【無料お試し版】B1チーム別平均FPランキング(24-25シーズン/第1節~第8節/14試合分)

◎はじめに

はじめまして!ズミです。バスケ初心者です。
2021年4月からバスケに興味を持ち、Bリーグを見始めました。
22-23シーズン後半からB.LEAGUE#LIVEをプレーしております。
もっとB.LEAGUE#LIVEが盛り上がれば、との思いで自分なりに試行錯誤しながらおすすめ選手やデータの公開をしております!

◎この記事の概要

普段おすすめ選手を紹介する記事の中で、試合ごとの相性なども併せて紹介しております。その元になっているデータは、公式サイトからスタッツを持ってきて集計しております。
その中から、今回はB1全24チームのチーム別平均獲得FPをランキング形式で紹介していきます。上位チームは平均的に高いFPが期待できるので、Bライブでも積極的に取りたいチームとなります。
また、この記事はお試し版として無料公開いたします。
もし記事が良いと思ったら、他の記事も見ていただけると嬉しいです。

◎注意事項

・手作業での集計のため、ミス等がある可能性がございます。
・チーム名は略称を用いています。
・FPの算出方法は、Bライブ公式サイトの計算式に基づいております。
 得点×1.0、リバウンド×1.2.、アシスト×1.5、ターンオーバー×-1.0、スティール×2.3、ブロック×2.3

◎B1全24チームの平均獲得FPランキング

1.三遠 183.8
2.名古屋D 169.1
3.琉球 168.9
4.A東京 167.7
5.島根 166.3
6.千葉J 164.9
7.大阪 164.0
8.宇都宮 162.7
9.群馬 157.0
10.SR渋谷 156.5
11.秋田 153.8
12.横浜BC 153.3
13.三河 152.4
14.京都 152.2
15.仙台 150.6
16.川崎 149.6
17.佐賀 146.7
18.滋賀 145.1
19.茨城 144.8
20.北海道 142.4
21.長崎 141.3
22.FE名古屋 140.6
23.越谷 139.4
24.広島 138.4

◎ひとこと

だいたいは勝敗ランキングに近いものがあるものの、宇都宮や佐賀など、ディフェンシブなチームやペースが遅いチームは順位よりも低くなる印象。
ここからバイウィークが明けてどう変わるか、注目ですね。

◎参考

ここから先は

0字
記事は全部で9本予定しており、個別に買うよりはマガジンで買う方がお得なはずです。よろしくお願いいたします。

公式サイトでまとめられているスタッツをもとに、普段分析に使用しているデータを公開します。 B1/24-25シーズン第8節までのチームごとの…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?