![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159461060/rectangle_large_type_2_58a20db3b2298f6361fa90ae24a1a8d1.png?width=1200)
Udemyでエクセル初心者講座をリリースしました👏
どうも、秋です。
僕はフリーランスでパソコン教室の講師をしています。
👨初心者向けにエクセル講座を作りました!
僕は対面でパソコン教室をしていますが、その中でも多いのが「エクセルを使える様になりたい」というご要望です。
今回はエクセル初心者向け講座の解説とお得情報を書かせていただきます!
✍️【100セクション超】初心者でもわかるエクセル基礎マスター講座
今回、リリースしたのはこちらの講座です。
超初心者→中級者にする、をテーマに作成しています。
基本的な「新しいファイル」を作るところから、請求書を作る実践的な部分までを解説しています。
✍️117以上のレクチャーを掲載
なんと、今回必死に作りすぎてレクチャー数は117項目を超えました。117個以上の動画で構成されているということです。
![](https://assets.st-note.com/img/1729955139-8XMHCeAf6vDRNEu7zbZy4Wnr.jpg?width=1200)
こちらのレクチャーはさらに更新予定です。今のお値段で購入しておくとかなりお得になります!
✍️期間限定プロモーションコードを配布!
※配布終了しました。レビューを書いていただける方限定で引き続き配布いたします。こちらよりご連絡ください。
リリース記念にプロモーションコードを配布します。こちらのURLからアクセスするだけ。
なんと、2980円→0円になる超お得すぎる(というかこっちは利益ない)プロモーションコードとなっております。
そこで、こちらの講座を受講された方はぜひレビューを書いていただけないでしょうか🙇メニューに「評価」という欄がありますので、そちらからお願いいたします!
🗒まとめ
今回は初心者向けエクセル講座のリリース情報を書いてみました。
こちらの講座は今後もアップデートしていくお得な講座となっております。期間限定ではありますが、プロモーションコードもご利用ください!
感想などいただけると非常に嬉しいです、よろしくお願いします😊
今回のnoteが参考になったと思ったらスキ、シェアをお願いします。励みになります!
また、Twitter、コメントでのご意見・ご感想もお待ちしてます。
また次のnoteでお会いしましょう。
🖥関連記事
▼noteを更新し続けるコツ
▼フリーランス関連無料マガジン
▼僕の仕事について
▼好きなものを記事にして仕事にする方法