福岡旅行(太宰府天満宮、ウマ娘クルクルetc)(2024.12.14-16)
✅前置き
ウマ娘 Twinkle Circle!(ウマ娘クルクル)の福岡公演に参加するついでに福岡観光をしてきました。
私自身、過去に一度福岡に行ったことがあるのですが、そのときは東京-博多間を新幹線で移動したので、長時間座りっぱなしによりケツが破壊された経験があります。
そのため、今回はさすがに羽田-福岡間を飛行機で移動することにしました(過去に何度か飛行機に乗った経験はあるのですが、予約から搭乗まで全部一人でやるのは初でした)。
さて、ウマ娘クルクルも千秋楽、8月の函館公演から全5会場に足を運ぶことができました(全公演全通はできませんでしたが、全会場全通はできました)。
函館公演から大阪公演までの記事は次のとおりです。
○ウマ娘クルクル函館公演
○ウマ娘クルクル愛知公演
○ウマ娘クルクル幕張公演
○ウマ娘クルクル大阪公演
✅旅行の話
福岡旅行のVLOGです。
このキタサンブラックも函館→愛知→幕張→大阪→福岡と、私と一緒に全国5都市を一緒に回りました。
○福岡旅行1日目
福岡到着後、友人と合流して即昼ごはんへ。
博多名物(らしい)の胡麻鯖。
昼食後、太宰府天満宮へ。
最寄り駅へは博多駅から1時間程度で、若干距離がありました。
菅原道真を御祭神とする神社は、京都の北野天満宮、東京の湯島天神あたりも有名ですが(どちらも参拝済)、ここ太宰府天満宮もかなり有名ですので、ウマ娘クルクルが福岡で開催されることが決まった時点で太宰府天満宮へ参拝することも早々に決まりました。
太宰府天満宮近くの竈門神社へも参拝しました。
「竈門」といことで、鬼滅の刃に関連して一時話題になった神社ですね。
境内については、特段鬼滅の刃要素はありませんでした。
太宰府駅前にポケふたがありました。
ヤドキング、ヤレユータン、フーディンが描かれていて、「賢い」イメージがあるポケモンですね。
このあたりは菅原道真をイメージしているんですかね。
神社参拝を終えた後夕食へ。
福岡名物のもつ鍋です。
もつ鍋も福岡旅行の主目的の一つでした。
「ウマ娘のイベント前に馬刺しを食べるのはどうなんだ」という感じではありますが、こちらも熊本県の名物でせっかくなので。
○福岡旅行2日目
ウマ娘クルクルの会場に到着。
この協賛ボードも見納めですね。
さて、イベントの感想ですが、バラエティパートはいつものとおりワチャワチャしてて楽しかったです。
ライブパートは「Unite!!」と「PRISMATIC SPURT!!!!」が良かったです(個人的に好きなので)。
特に「PRISMATIC SPURT!!!!」は、ダンスのキレがすごいと思っているトウカイテイオー(役のMachico)とジャングルポケット(役の藤本侑里)が並んでパフォーマンスしていたのが印象的でした。
千秋楽の2部公演はアリーナ6列目の良席でした。
タオルを掲げたりしていたので、何度かカレンチャン(役の篠原侑)からファンサを貰った気がします。
あと、カレンチャン(役の篠原侑)の髪の色が抜けてて「すごっ!」ってなりました。
あれウィッグじゃないですよね?
ウマ娘クルクルの後は中州の屋台街へ。
屋台で飲食するのは人生初の経験です。
ちなみに30分くらい並んだと思います(屋台なので回転率はそれなりでした)。
1軒目では、もつ焼き(料理名忘れました。たしか「もつ焼き」だった気がする)を注文しました。
2日目の朝食バイキングでももつ鍋を食べているので、1日目の夕食を含め、この福岡旅行3度目のもつです。
ウマ娘クルクル大阪公演のときに食べそびれたふぐをここで回収しました。
ビールと黒霧島のロックをキメて1軒目は終了。
2軒目の屋台へ移動。
こちらも30分程度並びました。
屋台でおでんを食べる描写はアニメやゲームではよくありますが、実際に同じ風景を見られたことに感動しました。
おでんと日本酒の出汁割りをキメて2軒目は終了。
中州の屋台街から10分程度歩いて博多ラーメンの「だるま」へ。
到着したのが日曜日の23時過ぎにも関わらず7~8人並んでいました。
福岡に来たのにこれを食べずには帰れない。
ということで本場の博多ラーメンを食べました。
細麺に豚骨スープがよく絡んで美味しかったです。
○福岡旅行3日目
福岡旅行3日目は櫛田神社からスタート。
博多駅周辺は結構栄えているのですが、そんな街中に立派な神社がありました。
ここ櫛田神社に限らず、周辺に寺社がかなりありました(何か歴史的な背景があるんですかね)。
住吉神社にも参拝しました。
大阪の住吉大社(参拝済)と下関の住吉神社と併せて日本三大住吉と呼ばれていますが、果たして下関に行く機会はあるのだろうか……。
昼食は、博多一幸舎 総本店の博多ラーメンでした。
博多ラーメンの有名店は全く把握していなかったのですが、ここがネットの評価が結構高めだったので。
実際に行ってみると平日にも関わらずかなり人が並んでいました。
最後にポケモンセンターフクオカに寄って福岡旅行終了。
✅御朱印
福岡旅行で収集した御朱印です。
✅最後に
今年の計画していた旅行はすべて消化しました。
来年も月イチペースで旅行に行ければ良いなと思っています(現在のところ全く何も計画できていませんが)。
また、来年にはウマ娘の6thイベントがSSAで春・秋と開催されますが(天皇賞かな?)、こちらも何としても行きたいところです。
何だかんだで4th以降のイベントは、全会場(全公演は行けませんでした)全通していますね。