見出し画像

575杯目:ケータイ料金引き下げ要請・・・

以前から、日本のケータイ料金は高い!と言われます。
今の世の中ケータイ(スマホ)は全世界共通のものなので、外国に比べて…という話だと思うのですが。
単純に金額だけを比べると、確かに外国に比べて高い安いはあるでしょう。
しかし、その国々の通信事情というのもあるから、単純に比べる事はできないと自分は思っています。
だから、日本のケータイ料金が高いのかは自分の中では判断できませんでした。

そして菅総理大臣が誕生して、官房長時代から言っていたケータイ料金の引き下げを要請のニュースが話題になりました。
自分は、そのニュースを見て、確かに電波は公共のものとはいえ、政府から下げて!と言われたからと言って、利益も追求しなくてはならない民間企業がそれに習えるのか?余計なお世話(笑)なんじゃないかという疑問がありました。

ケータイ会社は儲け過ぎだ!という話はよく聞きますが、それは自分たち一般消費者が無責任に外から言う事であって、そりゃ自分たち一般消費者は料金が安いに越した事ないよね!という類の話だと自分は理解しておりました。

ところが驚いた事に、政府のその要請に、ケータイ会社が次々と価格を見直すことを検討すると言うニュースが…。
そして新しい価格プランが発表されて…

これらのニュースを見て、本当に儲け過ぎていると言う噂は本当だというのを、ケータイ会社自らがあっさりと認めたような、元々自覚していたような感じに思えてしまいました(苦笑)

自分は6年前から格安シムで、自分の使用環境では全く不都合がないので、サービスなどを削っていけば、このくらいの金額でもやっていけるものなんだな!?とは思っていましたが、だからと言ってケータイ会社が儲けすぎているとは思っていなかっただけに、今回のケータイ各社の迅速な!?対応にちょっと拍子抜けな感じをしてしまいましたf^_^;

実質〇〇円っていう表示の仕方って、ケータイ会社から急に使われ始めたセールスフレーズのような気がしていましたが、本当世間の人が言うように、これって分からない人を騙すとまでは言いませんが、誤魔化すため、理解し辛くするカラクリのためのフレーズだったのではないかと、このニュースを見てから考えを改めるようになりました(苦笑)

#ケータイ料金 #引き下げ #政府 #高い #安い #通信事情 #コラム #エッセイ

貴重なお時間の中、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 駄文ながら一生懸命書かせていただいていますので、またいらしてください。