見出し画像

829杯目:【私感】マイメロのバレンタイン商品発売中止のニュースを見て…

先日、下のようなネットニュースを見ました。

バレンタイン商戦に向けてのサンリオのキャラクター『マイメロディ』の商品が発売中止になるとのこと。

理由は、カードに書かれている文言

女の敵はいつだって女なのよ

が、性的偏見を助長するとの意見がネット上で批判されていたからとか…

このnoteのタイトルにあるように「私感」ですが、これのどこが間違っているのでしょうか?が自分の疑問。

『女の敵はいつだって女なのよ』って言葉、あまりにも表面上だけで受け取っていません?って自分は思います。

これはバレンタイン商品。
女の人が好きな男の人にチョコレートを渡すというストーリーのあるバレンタインならではの商品。
好きな男の人がモテれば、そりゃ他の女の人もその男の人にチョコレートを渡すんですから、その男の人を巡ってはライバル(敵)はその女の人。

それとも、今の時代だからその男の人を好きでチョコレートを渡したい男の人だっているかもしれないでしょう!って事からなのでしょうか?

そんなことを言ったら、バレンタインデーとかホワイトデーなんて成り立たなくなっちゃいますよね。
批判した人たちは、言うだけでなくバレンタインデーとホワイトデー廃止に向けてちゃんと運動するんでしょうね!

何やら調べてみると、『女の敵はいつだって女なのよ』の言葉は、毒舌キャラでもあるマイメロのお母さんの言葉だとか…

口は悪いかもしれないけど、娘を応援する母親の気持ちが表れていて、かえってこっちの方が、娘を思う温かくて血が通った言葉だと思うんですが…

もう一つ、こういう批判をする人の主張は、それを子供の目に触れさせると『女は…』とそちら側の思考に刷り込まれてしまうから。って言うんですけど、それって正しいんですかね?

そもそも、そういう考え方ができたのって『男が上で女が下』という歴史があるからで、そういう歴史さえ知らせることなく子供に教育するって何か違和感?

歴史を知ることは大切だと思いますけどね。
それがあるから今があるんだから。

子『なんで自動車に乗ったらシートベルトをしなくちゃならないの?
窮屈だし面倒臭いよ!』
親『警察に捕まるからだよ。』

何かそんな教育をしているような感じがするのは自分だけでしょうか?

危ないから子供の時に包丁を持たせないとか…怪我をするから公園の遊具を撤去するとか…

でも、子供も成長して時が来れば、車に乗るし包丁を持って料理もしなくちゃならないし…そんな時に何も経験させてなくて、いきなり本番な方が、よほど子供に優しくないし可愛そうな気がしますが…

話戻って、今回のマイメロ商品発売中止をネット上で叫んだ人って、そもそも どれだけの人数の人なのでしょうか?
もちろん、発売しても良いんじゃない?って人よりも多数ってことなんでしょうね?なんて嫌味ったらしく思いたくなってしまいます。

これがどんどん進んでいくと、現在の演歌の歌詞は分かりませんが、昔の演歌も入ったベストアルバムとか発売停止とかなりませんよね?

自分が知っている演歌の歌詞といえば、『性的偏見を助長する』観点から言えば宝庫みたいなもんですからね。

まさかR18指定とかになったりしてf^_^;…勘弁してもらいたい。

『昔はそうだったんだね。だから今はこうなんだね。』で良いと思うんですけどね。
過去を知るから現在の位置を判断できるんだから。

#私感 #子育て #バレンタイン #サンリオ #マイメロ #ジェンダー #発売中止 #本質 #思考停止 #コラム #エッセイ #日記 #note

いいなと思ったら応援しよう!

きひろ
貴重なお時間の中、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 駄文ながら一生懸命書かせていただいていますので、またいらしてください。