
働く喜び
ブログにご訪問頂きありがとうございます😊
どうぞ、ごゆるりとお楽しみ下さい。
時は、令和2年2月2日
京都 三条 烏丸御池での出来事だった…
**「めぐり組だ!御用改めである!」 **
めぐり組は、ゴミ拾いを通じて、すべてがめぐることを目的とした組です。(隊員は、まだ僕だけですが笑)
令和2年2月2日 京都 三条 烏丸御池で初ゴミ拾いパトロールを行いました。
毎日続けているゴミ拾いを
半纏を着てやるようになりました。
いきさつは、海賊と呼ばれた男の國岡商店で
働いている人が半纏を着て、
歌を歌いながら働いたりして
楽しそうに働いているのを見て、
僕は現代に働く喜びをもっと増やしたいと
願い、それを再現したいと思いました。
僕は本当に掃除が好きで街のゴミ拾いも義務ではなく、喜んでやっています。
自分が好きなことを自分で決めてやり、それが社会をよくすることに繋がっていれば、こんな幸せな働き方はないと思います。
僕はそんな働き方を作り、働く人に元氣と喜びを増やすことで、日本と世界を救います。
子供の死因の一位が自殺や、不登校の子供が増えている今の日本…
このままでいいのか?
子供が希望を持てる社会を作ろう。
ゴミ拾いと喜びで、一緒に世の中をよくするお仲間を募集しています。
まずは足元の大阪府交野市から始めたい。
また、3〜20分間、笑い続ける
お笑い神事というお祭りの音頭もとっています。
イベントのオープニングでやったり、ワークショップを開催しています。
本当に思い切り笑うとスッキリします。
お笑い神事の動画↓
https://youtu.be/ol5yZ5mp1M8
一度体験してみたい方いらっしゃれば、
ご一報下さい。
メールアドレス
warau.soujiya@gmail.com
**何かに氣がついたら、それをやる役割を与えられているので、やりたいことやアイディアはできることから試す。 **
周りが変わる前に、まず自分が変わるために、ずっと大事にしている言葉です。
「あなたが見たいと思う世界の変化にあなた自身がなりなさい」ガンジー
皆さまに幸あれ。
いやさか㊗️
#働き方改革 #私はこんな仕事がしたい #ゴミ拾い #交野市 #枚方市 #寝屋川市 #大阪府 #京都府 #海賊と呼ばれた男 #自己紹介 #クリエイター
いいなと思ったら応援しよう!
