指す将順位戦8th 入れ替え戦 VS.きっちー
事前準備
前日に棋譜をさらっと確認。
居飛車党だが最近は振り飛車も指しており、定跡から外れた力戦を好む印象。
最近の棋譜で対振り右玉を指していたので右玉想定。
中飛車側を持ったときに苦手意識があったので当たってほしくないな―と思いながら対局へ。
対局内容
https://shogi.io/kifus/shared/d7b89028-22b2-4e40-8db8-c4c4cddb29b1
振り返り
先手になり、中飛車を提示すると△62銀・△64歩が早く悪寒が走る。
数手進むとどっからどう見ても右玉の構え。嫌な予感って当たるもんよね。。。

中飛車側としては
①速攻を仕掛ける(▲56銀・78金・77桂型+四間に振り直し)
②矢倉系に組んで手厚く組み合う
の2パターンあると考えていて、今回は②を選択。
対右玉の速攻仕掛けは際どい変化になることが多く、自分は受け違えて負けるパターンが多いと感じていたため。
試験的な運用中で不安もあったが嫌なイメージがついている変化よりはマシだと思った。
組み合いが飽和しかけたところできっちーさんから3筋の歩交換をされて下図。

駒組みまでは体感的にも評価値的にもほぼ互角ぐらいだったが、中盤から悪くしていってしまった。
第一弾がこの前後で指した▲26銀~▲98香。
思考としては「△34銀を待ってから▲95歩~▲54歩~▲65歩と仕掛けたい。相手からの仕掛けが無いから手待ちしてみるか」という思想だったが、△86歩~△45歩と相手から仕掛けられて目論見が破綻。
こっちの駒組みはほぼ最善形だからとっとと上記筋で開戦すべきだったか。

仕掛け後に桂取りに打たれた場面。
本譜は桂取りを無視して▲65歩とつっかけたが攻めが細く桂損の代償が釣り合ってなかったと思う。素直な読みの通りに▲97桂と逃げるべきだった。

こちらの6筋の取り込みに銀を逃げられた場面。
ここの▲75歩も悪手。勢い任せに攻め込む手だったが、△88とと取れたと金に逃げられてから△87とと催促されると、攻めのスピードより角取りのほうが早く判断ミスが浮き彫りになった。
代えて▲89飛とと金を払っておけば後手の指し手が難しく先手十分で、その後は▲69飛~▲75歩と腰の入った攻めを繰り出せるので一方的に攻める展開にできた。
その後は攻めが切れてから反撃を食らって負け。昇級は泡に消えた。
中盤のスピード感の把握が全体的に間違っており、急がなくていい場面で焦って攻めて自爆するパターンに陥っていた。
右玉相手の経験や自信のなさ、そこからくる苦手意識に狂わされた格好で、全体的に冴えなかったと思う。
最後に
結果的にはクラス現状維持の結果に。
最後の対局がもったいないパターンになってしまって悔しい結果となったが、自分の力不足なので致し方なしといったところか。
今シーズン通して振り返りも書きたかったが、今はめちゃ悔しくてうまくかける気がしないので、年末までの目標で書いて〆としようと思う。
棋譜
開始日時:2023/11/26 12:07:52
棋戦:R対局 持ち時間15分
手合割:平手
先手:arahagi_(1076)
後手:yellowfox(1206)
手数----指手---------消費時間--
1 5六歩(57) (0:08/00:00:08)
2 6二銀(71) (0:10/00:00:10)
3 7六歩(77) (0:14/00:00:22)
4 8四歩(83) (0:07/00:00:17)
5 5八飛(28) (0:02/00:00:24)
6 6四歩(63) (0:04/00:00:21)
7 5五歩(56) (0:02/00:00:26)
8 6三銀(62) (0:01/00:00:22)
9 6八銀(79) (0:03/00:00:29)
10 3四歩(33) (0:06/00:00:28)
11 7七角(88) (0:11/00:00:40)
12 4四歩(43) (0:06/00:00:34)
13 4八玉(59) (0:01/00:00:41)
14 3二銀(31) (0:04/00:00:38)
15 3八玉(48) (0:03/00:00:44)
16 7四歩(73) (0:04/00:00:42)
17 2八玉(38) (0:38/00:01:22)
18 7三桂(81) (0:06/00:00:48)
19 6六歩(67) (0:01/00:01:23)
20 7二金(61) (0:07/00:00:55)
21 6七銀(68) (0:14/00:01:37)
22 4三銀(32) (0:02/00:00:57)
23 3八銀(39) (0:03/00:01:40)
24 4二金(41) (0:07/00:01:04)
25 4六歩(47) (0:02/00:01:42)
26 3三桂(21) (0:12/00:01:16)
27 3六歩(37) (0:01/00:01:43)
28 1四歩(13) (0:01/00:01:17)
29 3七銀(38) (0:01/00:01:44)
30 1五歩(14) (0:01/00:01:18)
31 3八金(49) (0:01/00:01:45)
32 6二玉(51) (0:04/00:01:22)
33 5九飛(58) (0:01/00:01:46)
34 8一飛(82) (0:07/00:01:29)
35 5八金(69) (0:01/00:01:47)
36 1三角(22) (0:35/00:02:04)
37 4七金(58) (0:18/00:02:05)
38 9四歩(93) (0:08/00:02:12)
39 9六歩(97) (0:02/00:02:07)
40 3五歩(34) (0:26/00:02:38)
41 3五歩(36) (0:04/00:02:11)
42 3五角(13) (0:01/00:02:39)
43 5六銀(67) (0:16/00:02:27)
44 8五歩(84) (0:29/00:03:08)
45 2六銀(37) (0:06/00:02:33)
46 2四角(35) (0:08/00:03:16)
47 9八香(99) (1:25/00:03:58)
48 8六歩(85) (2:48/00:06:04)
49 8六角(77) (0:58/00:04:56)
50 4五歩(44) (0:41/00:06:45)
51 4五歩(46) (1:42/00:06:38)
52 8八歩打 (0:11/00:06:56)
53 6五歩(66) (3:05/00:09:43)
54 8九歩成(88) (0:28/00:07:24)
55 6四歩(65) (0:01/00:09:44)
56 5二銀(63) (0:00/00:07:24)
57 7五歩(76) (0:00/00:09:44)
58 8八と(89) (0:10/00:07:34)
59 7四歩(75) (0:01/00:09:45)
60 8七と(88) (0:05/00:07:39)
61 7三歩成(74) (0:01/00:09:46)
62 7三金(72) (0:04/00:07:43)
63 5四桂打 (4:56/00:14:42)
64 5四銀(43) (0:12/00:07:55)
65 5四歩(55) (0:01/00:14:43)
66 8六と(87) (0:19/00:08:14)
67 6三銀打 (0:04/00:14:47)
68 6三銀(52) (0:03/00:08:17)
69 6三歩成(64) (0:01/00:14:48)
70 6三金(73) (0:01/00:08:18)
71 5三歩成(54) (1:05/00:15:53)
72 5三金(42) (0:16/00:08:34)
73 6四歩打 (0:12/00:16:05)
74 6八角成(24) (1:29/00:10:03)
75 6三歩成(64) (0:04/00:16:09)
76 6三金(53) (0:01/00:10:04)
77 3九飛(59) (0:24/00:16:33)
78 4六歩打 (0:23/00:10:27)
79 3七金(47) (0:37/00:17:10)
80 3六歩打 (1:01/00:11:28)
81 3六金(37) (0:14/00:17:24)
82 2四桂打 (0:01/00:11:29)
83 3七金(36) (0:15/00:17:39)
84 3六歩打 (0:06/00:11:35)
85 6四歩打 (0:06/00:17:45)
86 6四金(63) (0:10/00:11:45)
87 6五歩打 (0:01/00:17:46)
88 6三金(64) (0:07/00:11:52)
89 6四銀打 (0:01/00:17:47)
90 3七歩成(36) (0:27/00:12:19)
91 3七銀(26) (0:01/00:17:48)
92 2五桂(33) (1:01/00:13:20)
93 7四歩打 (0:58/00:18:46)
94 3六桂打 (1:01/00:14:21)
95 1八玉(28) (0:32/00:19:18)
96 1六歩(15) (0:08/00:14:29)
97 1六歩(17) (0:21/00:19:39)
98 1七歩打 (1:09/00:15:38)
99 1七桂(29) (0:05/00:19:44)
100 1六香(11) (0:01/00:15:39)
101 2九玉(18) (0:46/00:20:30)
102 3七桂(25) (0:27/00:16:06)
103 1八玉(29) (0:16/00:20:46)
104 1七香成(16) (0:07/00:16:13)
105 1七玉(18) (0:01/00:20:47)
106 1六金打 (0:02/00:16:15)
107 投了 (0:06/00:20:53)
まで106手で後手の勝ち
いいなと思ったら応援しよう!
