アメブロを始めて気がついたこと
こんにちは。
最近、アメブロに記事を執筆しているのですが、
投稿後に気がついたことがあります。
それは、なんだか気持ちが楽になったということ。
コロナの広がるスイス各地で、気軽に友人と会うこともできなくなった現状、
近況を話す人が、少なくなったことが大きく影響しているのではないかと感じています。
以前は気軽に女子会を開いて日常のあれこれを話して、気晴らしにもなったけれど、今はなるべく集まらないように気を使っています。
そんな中、
アメブロを始める前は、自分気持ちや生活スタイルなど掲載するのは少し恥ずかしいなと感じていたのが、日記を書くように1度思いを記事にしてみると、不思議!
書いてみたらなんだか心のモヤモヤが晴れたように気になったのです。
心の内を表に出すということ、やっぱり大切なんですね。
どんな人が閲覧してくれるかは分からないから、オンライン上で気持ちを書くことは勇気がいります。
でも、書き出すことで自分の精神状態保てるって、こういうことなんだと最近思ったのです。
https://ameblo.jp/lu-jp2010/entry-12640117806.html
心の整え方
怒らない。落ち込まない。心を整える「10の技術」
https://tabi-labo.com/189441/10habits-to-be-success
3番目の「小さな幸せを見つけるクセを習慣化させる」
以前は自宅でコーヒーを淹れて飲むことに、
すごく幸せな気持ちだったのに、最近ではそれすら幸福に感じられなくなっている。
自分を見直す必要がある時期なんだなと感じているところです。
心が病んでしまう前に、自分の心の声に耳を傾けてみること、
大切にしていきたいです。