【’24/6/5】「こども食堂におじゃましました」だまらっしゃい!こども食堂をなくすのが仕事でしょうが!寝言は寝てから言ってください!
zuenmeiです。こんにちは!
政権に関するツイート
山本太郎
— ぽてと🐾@政治は未来への投資 (@mirai_youme) June 3, 2024
『子どもの貧困は国が本気になったらすぐにでもなくせる。「子ども食堂にお邪魔しました」って与党議員ボケてんのかって。子ども食堂が無くなるような仕事しろよって事でしょ。与党側は権力あるんだから。貧困も虐待も、数十年与党であり続けた者達がなくせたはず』#山本太郎#れいわ新選組 pic.twitter.com/WAas2I51CP
「こども食堂におじゃましました」なんて与党議員は逝って良し!
寝言は寝てから言ってください!
これを見ても私たちがパラレルワールドに住んでいると言えますか?日比谷で集まった人たちの懸念を誤情報だと切り捨てますか? https://t.co/uTAFVuPrIm
— 原口 一博 (@kharaguchi) June 3, 2024
4万人も日比谷公園に集まるのは異常なこと。それをTVは報じない異常。
私達はパラレルワールドに住んでいると言えますか?
ファウチは自分たちの都合のいいように世界をコントロールしようとしている。
元航空幕僚長「#田母神さん」。
— ASKA (@ASKA_Pop_ASKA) June 3, 2024
いま、この動画を観た。
辞職に追い込まれた時と同じ発言を続けられてる。
あの時、日本メディアは田母神さんの本(発言)を袋叩きにした。
2024年の日本人に問いたい。
あの時田母神さんは辞職する必要があったか?と。#都知事選 https://t.co/JXFVghllmx
【保存版】田母神氏の歴史観!目からウロコです。
歴史観だけで都知事に向いてるかどうかはわかりませんが、
ヤバい人でないことだけはわかりました。
うぎゃあぁあああああああああぁぁぁ~!!!
— かず- (@kzooooo) June 4, 2024
なんじゃこりゃぁああああああああぁぁぁ!!!!(怒)
マイナンバー「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚 https://t.co/rAS2CmQGZl… #日刊ゲンダイDIGITAL
マイナンバーが利権の塊だということが、よくわかります。
国民が生活に苦しんでいるのに、さらに増税や保険料の上乗せで国民負担率を上げたら、国民はさらに苦しくなって経済はさらに回らなくなる。日本が先進国で唯一30年間も経済成長をしていないのは、国が無策だったからではなく、有害だったから。何もしなかったら、日本はこんなにはひどくなっていない。 https://t.co/9wAACx7LyU
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) June 4, 2024
関西のおっちゃんたちが、頑張ってる!!
輪島の漁師さん
— 柚子姫🐾@れいわ消費税は廃止 (@pDyvhzFJAIAJe90) June 4, 2024
「総理大臣に訴えてください。輪島の状況変わっとらん。もっとちゃんとやってくれ」
分かりました私がこの声届けます。@kishida230 @kantei
全力でやるとか嘘をつくな!奥能登を見捨てるな!💢 pic.twitter.com/hTZuKJ3Wvc
復興終わってないのに、また地震、もう質の悪いいじめとしか思えない!
【速報】ついに英国で主流メディアが認める
— himuro (@himuro398) June 4, 2024
「コロナワクチン接種が過剰死亡の増加につながった可能性」 pic.twitter.com/wVNlOST0Qg
もうイギリス🇬🇧ではコロワクで死ぬ事は周知の事実だろう。
フィリピン、ドゥテルテ大統領!さすが!pic.twitter.com/s2fDwfq8jd
— ひで2022真実を追求 (@hide_Q_) June 3, 2024
ドゥテルテって独裁だと思っていたが、意外にみどころあるな!
キシダもこれくらいの気概があれば!!ただのバイデンの犬では仕方がない!
は?デモは市民の権利だ。金を取るなど言語道断!
— himuro (@himuro398) June 3, 2024
祭りやデモ、道路使用に手数料 愛知県警、6月から2500円徴収
https://t.co/mjWLEOSr8X
デモや祭り、道路使用に2,000円徴収する愛知県。聞いたことがない!
嘘は駄目。選挙時は大風呂敷を広げるだけ広げて、選挙が終われば後は知らん顔。それで次の選挙が近くなると、また、「新しいゼロ」とか言い出すのだろう。選挙に出たいなら、任期中の「公約達成ゼロ」を明確にして有権者の厳しい審判を受けるべき。有権者もほんわかした印象ではなく、現実を見るべき。 pic.twitter.com/aI0rsQvIp3
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) June 4, 2024
前回の公約を何一つ達成できなかった人が、また公約を出すな!
都民側もそれに気づこう。
徴兵制を主張する政治家たちは戦場に行かない。自分の子どもを戦場へ送らない。親族も行かせない。権力やコネに無縁な若者を戦場に送る。正義の戦いだとか、大義のための戦争だとか言って。 https://t.co/VXA5GcBw70
— まりなちゃん (@t2PrW6hArJWQR5S) June 4, 2024
徴兵するために成人年齢を18才にした日本。その頃から憲法改正へのカウントダウンは始まっていた!
日本、くたばっていますね。
— 芦田みゆ 愛と感謝と笑顔でいたい 🎀🍀🎹 (@777ashida) June 4, 2024
中国人による健康保険の「ただ乗り」
留学ビザや、経営・管理ビザで入国した場合、自動的に国保に加入でき日本人と
同じ「3割負担」で治療費を受けることができます。
それを斡旋するブローカーがいます。
国保に入れば高額医療費制度も使えるので本来なら、…
日本政府がこんなに外国人に甘いのは、「すべての政治家が日本人じゃないから」これ、最近クローズアップされてきてますね!
どんだけ悪いことしても
— ナツコ💖政権交代するしかないです (@miwa_renrui) June 4, 2024
自民の国会議員は不起訴🔥
明らかおかしい💢
おかしな政治をやめるには
選挙しかないねんよ
まわりの人に伝えて行こ‼️
これ以上おかしなことに
なれば
日本終わる‼️
おかしいってわかってる人
今
諦めたらアカンとこなんよ‼️‼️
pic.twitter.com/iGG19UdqRe
なんなら殺人でも不起訴になる自民議員。三浦春馬くんたちの例もあるしね。
おかしいことをおかしいと言わない人ばかりになったら、本当に日本終わる!!
「7兆4000億円は国庫に返納すべき」ずさんな国の基金を衆院で試算 https://t.co/ufV1tGFb1v
— 桃太郎+ (@momotro018) June 4, 2024
要はこういうこと。
森永卓郎氏「なんで日本政府が1100兆円も資産を持ってるか、資産の先に天下り先があるから。この天下り先を最も押さえてるのが財務省官僚」#ザイム真理教 #政権交代 #財務省解体 https://t.co/dxuWT6QMNP
財務省に洗脳されてない政党は「れいわ新選組」だけ!!
森永卓郎さん、頑張ってくれています。
お体はくれぐれも大切に!!
すごいな。
— ASKA (@ASKA_Pop_ASKA) June 3, 2024
こんなことってあるんだなぁ。
これも、2024年としての出来事なんだろう。 https://t.co/R7R501O2hl
ほんとかなあ。本当だとしたらすごいこと!!
【拡散ください】
— Azuka Shiki (@azuka_shiki) June 2, 2024
保険証の代わりとなる「資格確認書」はマイナ保険証の未取得者全員へ交付されます。
だから焦る必要もないし、何もしなくていいのが正解なんですが、メディアは「保険証が無くなる!!」と煽ってます。ご注意ください。#騙されたらアカン #マイナ保険証 #資格確認証 https://t.co/OHgQ7wOvLH pic.twitter.com/g0psia7Uif
「マイナに紐づけないと保険証がなくなる」と煽るメディアや厚労省。ちゃんと資格確認書が発行されますので、保険証がなくなることはありません。
新聞社やテレビ局が「改憲に賛成が過半数」、「緊急事態条項に賛成が過半数」という世論調査を繰り返しているけど、肝心の改憲や緊急事態条項の中身については全く報道していないという。マスコミが改憲の道具に使われるという恐ろしい状況になっている。
— まりなちゃん (@t2PrW6hArJWQR5S) June 3, 2024
だまらっしゃい、改憲や緊急事態条項に国民の半数が賛成することは有り得ません!誰が預金封鎖されたり徴兵されるのを喜ぶものですか?!
これこそ「誤情報」に気をつけましょう!!
新型コロナ他医療に関するツイート
ついに、ファウチ逮捕されるのかな?かなり確率高そう。と言う事はクズナさんやR、手を、受け子が犯罪と尻尾切りに使われて武見慶三とかはそのまま知らんぷりする感じ。悪いけど相当の悪事ですよ。日本建国以来最悪の故意のSecond-degree… https://t.co/PpOleNIosL pic.twitter.com/Cr8ubZ6HwD
— トッポ (@w2skwn3) June 3, 2024
コロワクの闇も最終決戦にきたように感じます。
「公衆衛生の長」が問い詰められています。
ファウチ、中共、大手製薬会社の研究者が致死率60%のウイルスに取り組んでいる
— ヒマラヤ東京サクラグループ (@himalayasakura7) January 3, 2024
ファウチ、中共、大手製薬会社の研究者たちは、COVID-19のパンデミックを引き起こしたのと同じ戦略を使って、致死率60%に達するウイルスを再現しようとしている。#ファウチ #ラルフ・バリック #コロナ禍 #AmFest2023 pic.twitter.com/ICB88VrCXg
また、新たな枠を出そうとしているDS。暴露してくれる人も増えました。
「メディアが報じない以上、知った人が伝えていくしかありません。伝えることを止めたら、忘れられてしまいます。だから伝え続けます。」@JINKOUZOUKA_jp
— 原口 一博 (@kharaguchi) June 4, 2024
国会でもこれだけ質問しているのに伝えない。… https://t.co/1L632GBxUg pic.twitter.com/ycYlt6im8t
メディアの家族も国会議員の家族も「当事者」になればコロワクに反対する。なんの影響も受けなかったか、保身のために黙ってるか、どっちかでしょうね。
5.31 日比谷パレードデモ
— 藤江@日本人、謎の大量死※コロナでは説明できない (@JINKOUZOUKA_jp) June 3, 2024
"謎の大量死梯団" 約350名 出発シーン
知ってください。コロナや高齢化では説明できない、日本人の謎の大量死が起きています。 pic.twitter.com/HNEQ0ymfyY
謎の大量死=コロワク大量死です。
メディアが報じない日本の闇。
日本の衰退が止まらないのは、何故かと聞かれた。
— 原口 一博 (@kharaguchi) June 3, 2024
報道の自由度世界70位。政府の広報にまで落魄れたメディア。それが幅をきかせている間、日本復活の見通しは暗い。
日本は世界から取り残され始めている衰退国であるという認識には至らない。問題の本質がわからないと解決策にも辿りつかない。… https://t.co/DFBn5iQHSN
【保存版】この表を見せれば、一目瞭然だと思いますよ。
なぜ「日本だけ」なのか?なぜ、国民が日本が衰退国だと知らないのか?!
それはアメリカと統一教会、自民党、そして報道によってコントロールされてきたから。
ビル・ゲイツは、主要メディアを通じワクチン詐欺を
— 連新社 (@HimalayaJapan) June 4, 2024
イギリスの政治家アンドリュー・ブリジェンが、主要メディアがどのようにコントロールされているか、またビル・ゲイツの荒稼ぎ手段を暴露した。#新型コロナワクチン #ビル·ゲイツ #宣伝詐欺 pic.twitter.com/8TtLlszRsN
ビル・ゲイツの闇をイギリスの政治家が暴露!!
「彼は寄付をすればするほど金持ちになる唯一の人だ」。
ビル・ゲイツは、BBCのスポンサーでもある。
ラクトアイスはトランス脂肪酸や添加物の塊。この映像は衝撃です😱pic.twitter.com/XrWdQEgw6r
— 添加物・農薬の闇を暴く (@hikegami3) June 4, 2024
これみて、ラクトアイスはやめようと思いました。季節ですけど。。
松田氏「わたしたちが”最も恐れるべき”はウイルスではなく、免疫力(自然治癒力)の低下だ」📢製薬会社は人間の免疫の力を制御して、病気を生み出している。https://t.co/3s3T7QQ2h5 pic.twitter.com/nEJOFrwbbe
— Laughing Man (@jhmdrei) June 3, 2024
私達が恐れるのはウィルスではなく、コロワクによる免疫低下だ。
日本人はワクチンを打ちすぎて免疫力が低下している。
その他に関するツイート
He was arrested for selling 13 tons of stolen fruit.https://t.co/6eMfrmOHw9 pic.twitter.com/BqYDKmTSX9
— cats with jobs 🛠 (@CatWorkers) June 4, 2024
いろんなショーバイの猫さんがいますな。
He’s on break. pic.twitter.com/uhmZTIBAka
— cats with jobs 🛠 (@CatWorkers) June 3, 2024
猫さんの休憩を許すユルさが好き!!
Monday again? No thanks. pic.twitter.com/unn00n4zwY
— cats with jobs 🛠 (@CatWorkers) June 3, 2024
「何開けてくれとんねん!」な猫さんが好き!
— cats with jobs 🛠 (@CatWorkers) June 2, 2024
ついにデリバリー業界にも進出!
今日もいい1日を!