
【’24/4/16】自民党政権を危惧し、外務省やめてれいわに入った三好りょうさん。選挙棄権、白票は自民党が喜びます。また、選挙行かない4人に1人が行くと政権交代も夢じゃない!
zuenmeiです。こんにちは!
このところぐっと昼間は暑くなりました。東京では32度だったとか!もう真夏の気温ですね。
夜のふとんもボアの布団をやっとはがして干しましたw
政権に関するツイート
山本太郎さん率いる
— ドミトレイワ婦人🇯🇵正義執行 (@nippon_D_fujin) April 15, 2024
れいわ新選組主導の政治が必要なのでは?
経済再生ができて、平和憲法を守り
日本国民の人権を守る政党。
当たり前の政治を国民は支持してる。
だから、みんな政権交代を追い求めてる。#戦争反対憲法守れ #岸田文雄 pic.twitter.com/eUU0VBBuBA
自民党に勝てる最後の指導者。
ドロドロに腐った日本政治を救えるのは、簡単な名前の山本太郎しかいない。
でもまず国政選挙で勝たなくてはいけない。勝たせてあげられるのは、政治家じゃなくて私たち国民なんです。
元外務省官僚 #三好りょう「自民党政治がこのまま続けば大変なことになると思い、外務省を辞めて #れいわ新選組 の門を叩いた」「自民党を応援してる人は100軒中1軒くらい、ただ多くの人は選挙に行かない。前回選挙に行かなかった4人に1人が行けば ”結果” は変わる」FRIDAYhttps://t.co/mQDICSoBDF
— 桃太郎+ (@momotro018) April 15, 2024
自民党政権が続くのを危惧して外務省を辞め、れいわの門を叩いた三好りょうさん。
自民党支持は10軒に1軒位だが、選挙に行かない人が多いため、結果的に自民党を喜ばせることになってる。
入れたい人がいないから白票で出す人もいる。
自民党は白票も喜ぶんです。
野党の敵は他ならぬ、こうした国民なのかも。
4人に1人が選挙に行く事で、そして「自・国民民主・維新・公明(地獄行こう)」以外に入れることで、状況は変わります!
山本太郎さん率いる
— ドミトレイワ婦人🇯🇵正義執行 (@nippon_D_fujin) April 15, 2024
れいわ新選組主導の政治が必要なのでは?
経済再生ができて、平和憲法を守り
日本国民の人権を守る政党。
当たり前の政治を国民は支持してる。
だから、みんな政権交代を追い求めてる。#戦争反対憲法守れ #岸田文雄 pic.twitter.com/eUU0VBBuBA
NHK「72時間」を観ていると、世界一文句を言わない、もの静かで、諦めることが得意な人々が、今年は、ただ食べて寝るというだけのことが出来ない所に追い込まれている
— James F. ガメ・オベール (@gamayauber01) April 13, 2024
モニに説明した。
「この人は年数が足りないから年金すらもらえない」…
外国の人からは日本人がこんな風に映るのか。
汗水たらして何十年も働いても、普通の生活すらできない額の年金しかもらえないのは、絶対に間違っとる!!
ただの会計部門である財務省が、いかに政治家やメディアをコントロール下に置いて #ザイム真理教 の #国の借金の嘘 を布教してきたかを森永卓郎さんが事細かに語ってくれてるので是非みてほしい。政治家やメディアに任せきりにするのではなく国民が監視し続けることが大事。pic.twitter.com/FgGzGBKQhW
— 桃太郎+ (@momotro018) April 15, 2024
国家より権力を持ってるんじゃないか?と思われる財務省。
権力は持ってるが間違ってる。
岸田首相を刑事告発する会
— 柚子姫🐾@れいわ消費税は廃止 (@pDyvhzFJAIAJe90) April 15, 2024
山根岩男さん
『地元から声を上げるというのは上げにくいけれどもそこをやらんと正すことが出来ないと思っている。おかしいと思ったところで声を上げていく。それで一つずつ正していく、その積み重ねが大切だと思っています。』 pic.twitter.com/101Iqvnb6M
いかに必要であろうと、いかに正当化できようとも、戦争が犯罪だということを忘れてはいけない。ヘミングウェイ 数秘 3-1-1 #命の尊厳
— 平和への道@彡トシピコ彡🍉 (@toshipiko1) April 15, 2024
仮にも一国の総理が「我が国も戦争できる文明国になる」という発言はいかがなものか?!
そんな発言をすること自体、文明国の人間だとは思えないのだが。
国民を情報弱者にして無力化し、マスコミを金や権力で操れば、容易に独裁政権を手に入れられる。
— JayJay (@PetieMic) April 14, 2024
無能な国民は徴兵で最前線に立たされ息絶えていく。姑息な独裁者は懐を肥やして生き延びる❗
そうなる前に私利私欲犯罪者政権を解体する必要がある💢#自民党政治を終わらせよう #自民党に騙されるな https://t.co/2IWzqI4S18
ヒトラーなど、昔の独裁者のやり方を踏襲している日本。
特に麻生などは自ら「ヒトラーのやり方を真似よう」といってしまっている。たとえ戦争が起きようとも、自分たちは絶対に被害を受けないことを前提にしている。
萩生田の処分が軽い理由
— 125 (@siroiwannko1) April 14, 2024
共同通信 久江雅彦氏
「萩生田さんの裏金処分が軽いのは、ハッキリ言って森さんに忖度したからです、今は派閥はないけれど、いずれ派閥のようなグループが出来上がる、その時に『トップは萩生田さんがいい』と森さんが言ってるというのは永田町では有名な話」#日曜スクープ pic.twitter.com/AGxqMroODa
もう、内輪のセコいやりとりはやめてください。
賞味期限が切れるから半額になる朝の4時に、「これで2日もつから」とお弁当を3個くらい買っていたオジサン。
— 氷の荒野 (@mid_of_glacial) April 13, 2024
もたないよ!もう期限切れてるよ!
氷河期世代の近い将来だよ。
こんなところまで追いやられている人が出てきている。
こんなことしなきゃ暮らしていけないなんて、間違っとる!
ほんと、現役時代、会社員なんてやるな!といいたい。
NZは低福祉で有名で日本より遙かにビンボな国ですが年金保険料なんてヘンなものはありません。支給は65歳からで手続きなしで始まり月12万円弱が自動的に振り込まれます
— James F. ガメ・オベール (@gamayauber01) April 13, 2024
なぜそれが日本のような富裕な国で出来ないか考えたほうが良さそうですね
生活保護は人生の不調期を支えるもので趣旨が異なります https://t.co/MkaOxGC3w9
生活保護のほうが年金よりよほどリッチに暮らせる日本。おかしくない?!
わたしやわたしの周りの人たちに、こういう日が来てしまうのではないかとたまらなく不安になります。
— swingout (@marathon59124) April 13, 2024
だって「この人」とわたしを隔てているのは、わずかな振動で割れてしまうとても薄い氷としか思えないからです。
まさにそう。明日は我が身です!
『戦争のつくりかた』という絵本を知っていますか
— himuro (@himuro398) April 14, 2024
2004年、この国が戦争へと近づいていくのではないかと気づいた人達によって制作された絵本です。今、この通りになっている。
pic.twitter.com/OwuBX0qfs4
2013年の段階で、戦争ができる国家になりそうだと気づいていた人が警鐘を鳴らしていた!
大阪万博、終了。
— Laughing Man (@jhmdrei) April 14, 2024
.
チケット目標の6%
16施設工事業者未決https://t.co/0cC9g2dpix
.
20カ国撤退https://t.co/DHFprDCkDG pic.twitter.com/euzQkjncZI
だから、やっぱり無理なんですよね!
万博してる場合じゃない!
税金の使い道が間違っとるんですわー!
— 洋梨 (@yhonashi) April 13, 2024
・数合わせのためだけに買う型落ちトマホーク
・遅々として建設が進まぬメタン爆発会場で強行される失敗確実の万博
・大深度工事が頓挫しているリニア新幹線
・利用率が一向に上がらず利用率に応じて医療機関に支援金まで突っ込むマイナ保険証
要らんものに税金を巨額に突っ込むからおかしいんですわ!!
パンデミック条約反対等を掲げる大規模デモが都内で行われた。メディアは粛々とこれを報道する責務がある。賛否はその後でもいい、国民はまず知らねばならない。
— 倉田真由美 (@kuratamagohan) April 13, 2024
一般人に「パンデミック条約」と言うと「は?」という人が多いのはおかしい。報道されてないからだ。
ヤバいものは報道させない政府。
コロワクが接種強制になったりするヤバい法律が通ろうとしている。
海外SNSニュースメディア‼︎
— 五十嵐勉 (@ttmikrs) April 13, 2024
日本は世界保健機関を拒否したことが判明
何千人もの日本国民が集まり、日本がWHOパンデミック世界保健協定に参加することに抗議した。… pic.twitter.com/W917kUgrRj
2万人ものSNSを見てる人が「パンデミック条約」反対デモに集結!!
これ、日本の話ですよ。
ジャニーズもそうだった〰️👊 https://t.co/Aq6MByjpu3
— シャン🐱🐾 (@U2Okqsx4GZEOoko) April 13, 2024
国内メディアは取材すらせず、外国のメディアが「パンデミック条約」デモを報道!
どうなってるんだ、この国は!!
メタンガス爆発。
— 適菜収(新刊『安倍晋三の正体』発売2ヵ月で5刷) (@tekina_osamu) April 14, 2024
↓
吉村「(メタンガス爆発で)人的被害が起きてもおかしくない」。
↓
吉村「もともとガスが出るというのは分かっている」
会期中に爆発したら何人くらい死ぬんだろうね。https://t.co/2jwxpvPF2Z
「人なんて死んでも構わんのじゃ!わしゃ、万博やるんじゃ」スタンスの吉村。
【悲報】お手上げでした pic.twitter.com/KsypYYu0xr
— himuro (@himuro398) April 14, 2024
「犬」の役目を果たしに行っただけ。成果などあるはずがない。
こういうの、権力の濫用なんですよ。市民が望んでいないことを、特定政党が、行政機構の権限と力学を悪用し、学校や子どもを勝手に巻き込んで、大人が反対しづらい空気を「醸成」する。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) April 14, 2024
市民が払った税金で、市民が望んでいない利権イベントに加担させる。自民も維新もこれ。https://t.co/2KlJTvlG6G
企業がお金を出してチケット買ってるんでしょうね。
花博のとき、某バラの包み紙の百貨店もそうでした。
テレビは大谷大谷大谷水原水原水原!いい加減しつこい!
— 岩石岩子 (@Iwako_Ganseki) April 15, 2024
水原は24億!二階は50億!
どっちの人物の方が我々国民の生活に影響があんのかって話だよ!
マスコミは楽な仕事してんじゃないよ!政治家甘やかすな!怒
水原より額でかい二階がなんの話題にもならないのはおかしい。
新型コロナ他医療に関するツイート
本日(4/14)札幌市 北海道大学前にて#微力ではあるが無力ではない pic.twitter.com/KueQClKBad
— 藤江@日本人、謎の大量死※コロナでは説明できない (@JINKOUZOUKA_jp) April 14, 2024
藤江さん、そんな努力もされてたんですか!みかけたらお話ししたいです。
札幌市
— 藤江@日本人、謎の大量死※コロナでは説明できない (@JINKOUZOUKA_jp) April 14, 2024
新型コロナワクチン副反応疑い報告
3年前、一般接種が始まる前に医療従事者への先行接種がありました。
札幌市の先行接種だけで、このような惨状です。
※死亡事例(くも膜下出血)あり
先行接種した医療従事者がこのような状況なのに、高齢者に接種を始めて良かったのでしょうか? pic.twitter.com/cDBQ4zMWbU
逆に副反応が出るのを確かめて、高齢者接種に踏み切ったのでは?怖
このレプリコンワクチン、日本のワクチンじゃないからね。
— ASKA (@ASKA_Pop_ASKA) April 15, 2024
海外企業が開発したモノを日本で製造するだけ。
安全が確認されてないモノの実験場が日本になる。
何か起こった時は、世界中で日本だけの事件になる。
日本が戦場になるということです。 https://t.co/fFEvn0vmIC
従順な羊がたくさんいる日本が世界の治験場というわけです。知らないと殺される世界になってきました。
こんなモノを推奨した日本政府は、どう責任を取るのでしょうか
— himuro (@himuro398) April 14, 2024
CDCによると、新型コロナウイルスワクチンの影響で米国のがん症例が少なくとも14,000%増加https://t.co/r6HVlaiEyr
当時の厚労大臣ブロック太郎は責任転嫁が得意技。だから誰も責任はとりません。
死んだ人の自己責任にするひどい輩です。
アメリカでがんが減っている理由の一つにマクガバンレポートが発表されだというのがある
— 東大阪健康サロン@健康オタク (@CS60osaka1) April 13, 2024
マクガバンレポートのまとめ
肉、乳製品、卵といった動物性食品を減らす
高脂肪、高カロリーの食品も減らす
その代わりに、できるだけ精製しない穀物や野菜、果物を多くとる
アメリカではなんと、ガンが減っている。
ますます欧米化の食事の日本はふえつつある?
今後レプリコンが入ってきたらどうなる?
その他に関するツイート
— smol silly cat (@Catsillyness) April 12, 2024
名前の由来は、1日20時間寝る「寝子」からきたとの話も。
目頭が熱くなりました。 pic.twitter.com/h4t9eljoSf
— 裕子 (@kkkfff1234k) April 13, 2024
サンド伊達さんかと思ったら違った!
There's always one..🪿😅 pic.twitter.com/GBzUDZ4tbQ
— 𝕐o̴g̴ (@Yoda4ever) April 13, 2024
どうせ歩くなら楽しく歩かなきゃ、主義の鳥さんw
今日も良い1日を!