
【山梨】子連れにオススメ!泰果園のもも食べ放題が超快適だった(写真あり)
だんだん夏らしい気候になってきましたね!
夏と言えばもも🍑
もも🍑が大好きな娘のために、山梨へももを食べに行ってきました。
今回訪れたのは、山梨県笛吹市にある農園「泰果園」さん。
娘が生まれるまで毎年のようにもも狩りに行っていた私が「また行きたい!」と思える子連れでもゆっくりももを楽しめる快適なお店でした!
子連れで行ける山梨のもも🍑食べ放題スポットが知りたいは是非最後までご覧ください。
※(補足)今回は金曜日の夜に山梨へ移動し、土曜日の朝からももを食べに行きました。
泰果園(たいかえん)でももを満喫!
8:45頃ホテルを出発し、9:00過ぎに農園に到着しました。
今回初めて訪れたのは、山梨県笛吹市にある泰果園(たいかえん)さん。
コンパクトなお店とは対照的に駐車場が広々としていました!

この日は、もも食べ放題+もも狩りのプランを予約。
10:00の予約でしたが、1時間前でもすんなり入ることができました。

9:05 もも食べ放題スタート!
早速お座敷の席で、食べ放題開始!
冷えたもも🍑が籠に盛られて出てきました。
(お店の方が食べごろのももを選んでくれるスタイルなので楽ちん。)

籠に盛られたももは、しっかり冷えて熟れており、
柔らかく十分な甘さで大変美味しいもも🍑でした!!
お代わりをして3人でももを8個食べました。
スーパーのもも🍑も美味しいけれど、現地で食べるももは何倍も美味く感じます🎵

お皿とナイフ2つ、台拭き2つを貸してもらえました。
切り終わって、もも好きの娘へ献上~~~!

旅行の時は大体娘用の食器を持参するので、今回も使い慣れた食器を持っていきました。
大人はテーブルに置かれていた爪楊枝を使用。
爪楊枝が危険な年齢の子どもと行く場合は、食器持参がおすすめです。
(フォークで食べたのは前半だけで、
後半は手づかみでワイルドに食べていた娘…。)
娘のわんぱくな様子はこちら↓

丸かじりで果汁まみれになったので、着替えがあると安心です。
座敷があるので、すみっこでササっとズボンを着替えることができました。
10:50 もも畑に移動
1時間ほど食べ放題でもも🍑を堪能した後は、車に乗ってもも狩りに出発!
お店の車(ノア)に乗って、もも畑へ移動します。(車で3分ほどの距離)
この日は、おばあちゃんたちと相乗りでした。

小さめな畑でしたが、木には沢山のももが実っていました。

ここから、お土産用の🍑ももを4個もぎ取ります。
いつも食べているももがどんな風になっているのか教えるために、もも狩りも予約したそうです。

もも狩り終了後、電話📞すると迎えに来てくれるシステムでした。
(相乗りしてきたおばあちゃんたちがちょうど電話してくれてた!!!)
もも食べ放題と狩りの料金

もも食べ放題(冷えてる美味しいもも)
大人 1600円/人
小学生 1100円/人
幼児 無料
もも食べ放題+もも狩りセット
大人 2700円/人 (🍑2個つき)
小学生1650円/人(🍑1個つき)
今まで数々のもも狩りの料金を支払ってきた夫曰く、値段設定は高め!とのこと。
しかし、食べ放題のももの質が高く、座敷もあり快適に過ごせたので価格相応に感じました!
しかも幼児無料で何だかお得な気分💓
泰果園の良いところ
・イートインスペースが綺麗
・座敷の席があり小さな子どもも安心
・食べ放題の🍑の質が高い(冷えてて甘い)
・駐車場が広い
・幼児無料!
細かいですが、手を洗うところがイートインスペースのすぐ隣にありハンドソープもあったところが地味に嬉しかった!
泰果園のイマイチなところ
・駐車場が広いので車まで戻るのが面倒
あまりネガティブな印象は受けませんでしたが、強いてあげるとすると
駐車場が広いので、お店から離れて停めると荷物を取りに戻る時に面倒だなと感じたことくらい。
もも食べ放題に持参したほうがいいもの
・タオル ➡テーブルがもも汁だらけになった時用
・お手拭きシート ➡なくてもOKだけどあると便利
・食器やフォーク ➡爪楊枝で食べられない場合はあると安心
・着替え ➡あると安心
・ハンカチ ➡手を洗った後に拭く用
まとめ
今回初めて訪問した泰果園さん。
座敷を備えた綺麗なイートインスペースと冷えた美味しいももが絶品!の素敵なお店でした!
お座敷で冷えたももが食べられる園は珍しいので子連れにはとてもありがたかったです。
8月に入ると、暑さでももが固くなったり甘さが十分でないものがあるので、夏休み前までの🍑がオススメです!
ももを丸かじりする娘を見て、「連れてきて良かった…」と涙を浮かべていた夫。
娘はこの日ももを3個分くらい食べたからか、帰宅後一切ももを口にしなくなってしまいました…(笑)
ももの食べ過ぎにはくれぐれもご注意ください。