見出し画像

寝落ち5秒が、あなたの最強の武器になる。~ママだからできる、Threads(スレッズ)キャラ作り~


そう、あなたの「育児の限界」が 最高の武器になるんです。
子育て中のママだからこそ、 今のThreadsで稼げる理由を これから特別にお伝えします。

このnoteは、こんなママのために書きました

📱 こんな願いがある人へ

  • 子育ての合間にThreadsでの投稿を始めてみたい

  • 自分で稼いだお金で、好きなことをしたい

  • 怪しい副業は避けて、安全に始めたい

  • スマホだけで手軽に始められる方法を探している

  • かわいいアイコンも作ってみたい

→ でも、どこから始めればいいか分からない...

💎 このnoteを読むと

  • 子育ての時間が「収入を生む時間」に変わる

  • 寝かしつけ中でも投稿できる具体的な方法が分かる

  • オリジナルのかわいいアイコンが作れるようになる

  • スレッズ投稿が毎日楽しみになる

  • 安全に副収入への道筋が見えてくる

  • あなたらしい魅力的なアカウントが作れる

そう、「子育て中だから」という言葉で、 自分の可能性を閉じ込めるのは、今日で終わりにしましょう。
だって...

  • 専門的なスキルがなくても

  • まとまった時間がなくても

  • 完璧な投稿ができなくても

今のThreadsには、 「ママだからこそできる」チャンスが眠っているんです。
実際に私も
初めての投稿でたくさんハート❤がもらえたり

投稿初日であの非稼ぎさんからキャラをほめてもらえたり

なんとカレさんからキャラについてコメントももらえたり

そう!自分のキャラを持ちアイコンにしたことでその後のスレッズ生活が
どんどん楽しくなりました!

💗先行発売に向け、このnoteを読んでくださった方々のの感想です💗


それでは!無料部分だけでも役立つ情報盛り込んでいるので♪
ぜひ読んでみてください!!


『なぜ寝落ち5秒が最強のアイデアタイムなの?』

1.寝落ち5秒前の脳は特別な状態になっています

私たちの脳は、眠くなる直前に

【スーパークリエイティブモード】

になります!
【科学的な理由として】
アルファ波が増える → リラックスして、アイデアが出やすい脳の状態 (お風呂でひらめくのと同じ状態!)
左脳(考えすぎる部分)が休憩モードに →「ダメかも...」という心配が少なくなる
右脳(イメージを作る部分)が活発に → 絵やアイデアが次々浮かびやすい
潜在意識(普段は気づかない心の中)とつながりやすい → 本当の「やりたい!」が出てくる✨

2.なぜ寝落ち5秒が"アイデアの宝箱"になるの?

普段の私たちの思考はこうなっていませんか? 

「下手だから描けない...」

 「センスないからムリ...」 

「完璧にできないからやめとこう...」
↓↓↓
それが寝落ち5秒の私たちってこんなにスーパーウルトラ級!

 「なんかいい感じ!」 

「これ、案外いけるかも!」 

「楽しい!面白い!」

「ワクワクしてきた♪」

理由は簡単! 眠くなると完璧主義スイッチがオフになって、自由な発想ができるようになるんです!

3. 寝落ち5秒で生まれる"ゆるかわアイデア"の特徴

ここで実際どんなアイデアが生まれたか私のスマホのメモ帳から引っ張り出して見ましょう!

①思いがけない組み合わせが生まれた例

例: ・お弁当作りに夢中なペンギンのママ ・育児疲れのパンダの主婦 ・洗濯物と戦う忍者ママ

②普段の日常からもうまれたよ

例: ・寝落ち途中の落書きから生まれたキャラクター ・育児あるあるを詰め込んだオリジナルキャラ ・子どもの落書きから生まれたゆるい絵

4. 寝落ち5秒が最強な3つの理由

科学的な理由
・脳が最高にリラックス ・創造力が自然と高まる ・アイデアが湧きやすい
心理的な理由
・失敗を気にしなくなる ・他の人の目を気にしない ・完璧を求めすぎない
実践的な理由
・特別な準備が要らない ・毎日やってくる時間 ・子育て中でも使える


あぁ。また寝落ちしちゃった。。と夜3時に目が覚める日々
落ち込むんじゃなくて、これからは最高のひらめきにつなげよう!

そう。問題はそこなんですよね。
分かります、わかりますよー。。。

いつも「ただの主婦」って思っていた自分... 「子育てで自分の時間がない」と諦めていた毎日... 「センスがない」って思い込んでいた私...
それが『寝落ち5秒の魔法』を使うことで

【Before】
「SNSも投稿できない...」 「何を発信していいか分からない...」 「センスがないから無理...」

【After】
・寝落ち時の思いつきから始めた投稿が 「ゆるかわキャラ」として認知
・毎日の育児つぶやきが「共感系コンテンツ」として注目される
・「完璧じゃない」から生まれた自分の表現がオリジナリティとして評価

そんな理想の自分に近づける、、、
「やり方」や「習慣」をお届けします。

☑子どもが起きている間は自分の時間が作れない
☑やっと時間ができても疲れて何もできない
☑空き時間を作ろうとして無理なスケジュール
☑夜更かししすぎて体調を崩す
☑センスないのにSNSなんて恥ずかしい
☑中途半端な発信して批判されたら...
☑パソコンやアプリの使い方が分からない
☑文章を書くのが苦手

かつては私もそんな時期があります...
だから「始める資格がない」 って諦めていました。

実は「完璧な技術」ではなく、 "寝落ち5秒"の活用法を「知っているか」「知らないか」 ここで大きな差が出るのです!

チャットGPTの活用を入れる


何も投稿せず、ただ見ているだけの「見る専」でもThreadsは結構楽しいです。
でもあなたは、それが理想ですか?

【3ヶ月後あなたは】
「あの時始めていれば...」
「私にもできたかもしれないのに...」
「もう遅いかな...」

そんな気持ちでThreadsを覗き込み
・どのSNSを見ても、みんな輝いて見えて辛い
・あの時の副業のチャンスを逃し
・家計の余裕が生まれない
・自分のお小遣いも減る一方

そればかりか
・新しいスキルが身につかない
・デジタルの波に乗り遅れる
・子育て以外の経験が増えない
・自信が持てない状態が続く

同じ悩みが分かるママとして!そうなってほしくないから!!
今日というこの1日だけは
【380円】のいつも妥協で買ってしまうお惣菜をやめて
自分の「未来」のために自己成長に変えませんか。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
私は自分の事を信じてくれた人から先に得を感じてもらいたい、そう思っています。

だからこそ、最初にご購入いただけた方に特別な料金で。発売したいと思っています。

・・━━・・━━・・━━・・━━・・
最初の発売は 100円スタートです(^_^)
このノートは5部売れるごとに値上げします。
それでもママのスタート応援ということで!
手の届きやすい価格で据え置きにしようと思いますが…

やっぱり見つけた今が
一番お得です✨
・・━━・・━━・・━━・・━━・・

なぜ、今がチャンスなのか?

今のThreadsには、こんな特徴があります:
1️⃣ 【新規参入のタイミング】

  • プラットフォームが新しいから、今が絶好のチャンス

  • まだルールが固まっていないから、自分らしさを出せる

  • 先行者がそれほどいないから、伸びるチャンスあり!

2️⃣ 【ゆるさが武器になる】

  • 完璧な投稿は必要なし

  • むしろ"ゆるい"方が共感されやすい

  • 子育てあるあるが、そのままネタに!

3️⃣ 【安心の環境】

  • お金をかけずに始められる

  • 自分のペースで進められる

  • コミュニティで相談できる※

私がThreadsを始めようと思ったきっかけ...

実は、この記事がすべての始まりでした👇
▼ カレー流Threads攻略のレシピ



※コミュニティがあるのは↑この記事を購入した方の特典!
カレさんのコミュニティへ入ることが可能なんです✨
【初心者相談部屋】
【実績ある方たちとの交流】
【主婦だけどママ友とは違う同じ目標を目指している方たちとの交流】
まだまだたくさんのコンテンツに参加したい放題で!
月額のお値段



コミュニティ入会料

今なら無料!! 
※現在コミュニティの参加募集はしておりません。

おっと話がそれました💦
この記事を読んで、私は気づいたんです。 「スキルがなくても、完璧じゃなくても、始められる」
特に印象に残ったのが...


  • 「ゆるさ」がむしろ武器になること

  • 新しいプラットフォームだから、今がチャンスなこと

  • 完璧を目指さなくていいこと

だから、同じように 「私にもできるかも...」 と思っているママに、もっと具体的な方法を お伝えしたくてこのnoteを作りました!

4️⃣ 【時間の使い方】

  • 子どもの寝かしつけ中でもOK

  • 家事の合間の数分で十分

  • むしろ「ながら」の方が自然な投稿に!

5️⃣ 【成長できる仕組み】

  • 少しずつスキルが身につく

  • 仲間との繋がりが広がる

  • 小さな成功体験を積み重ねられる

このnoteでは...

✅ 初期設定から投稿のコツまで、全部解説
✅ アイコン作りは「ずぼら流AIに任せちゃえの術」目線で
✅ 自分のゆるキャラを簡単につくる具体的GPT付き

が分かるようになっています!
そして、

特別特典として...

🎁GPTで無理なく作る!ゆるかわアイコン作り方動画
🎁 オリジナルキャラが出来る質問テンプレート
🎁 理想のキャラを作る特別解説動画

も作りました💖

ママだからこそできる!


【ママにもわかる!】新しいSNS「Threads」の使い方ガイド 📱✨

それでは! 👋 2児&お腹に5か月のママでThreadsを楽しんでいるずぼ忍です。
最近話題の「Threads(スレッズ)」について、同じママ達から
「難しそう...😢」
という声をたくさん聞くので、まずは私なりにわかりやすく解説してみますね! 💕

1. Threadsって何? 🤔

Threadsは、インスタグラムの会社が作った新しいお話広場みたいなものです。

  • 📸 インスタグラム → 写真のアルバム

  • 💬 Threads → ママ友とのおしゃべり広場

★例えてみると

子育て中のママのLINEグループに例えると...

  • 📱 インスタグラム:子どもの写真を共有する育児アルバム

  • 💭 Threads:ママ友とおしゃべりする井戸端会議

2. はじめ方 👩‍💻

準備するもの ✅

  • 📱 スマートフォン

  • 📸 インスタグラムのアカウント

かんたん3ステップ 🎯

  1. アプリをダウンロード 📥

  2. インスタグラムのアカウントでログイン 🔑

  3. これだけでOK! ✨

3. 基本的な使い方 💫

①投稿してみよう ✍️

子育ての合間にちょっとした思いつきを書き込めます

  • 🛍️ お買い物でみつけたお得情報

  • 🍳 今日の献立の悩み

  • 👶 子育ての困りごと

  • ⭐ 嬉しかったこと

②写真や動画も一緒に投稿できます 📸

  • 🖼️ 写真は最大10枚まで

  • 🎥 動画は5分まで 例:

  • 🍱 お弁当の作り置きの過程

  • 🎠 公園で遊ぶ子どもの様子

③会話を楽しもう 💝

  • ❤️ 「いいね」で共感

  • 💭 コメントで会話

  • 🔄 「リポスト」でシェア

4. 気をつけたいポイント ⚠️

①安全に使うために 🔒

  • 👶 お子さんの顔写真は控えめに

  • 🏫 学校や習い事の名前は出さない

  • 🏠 自宅がわかる情報は載せない

②マナーを守って楽しく 🌟

  • 📷 他人の写真は使わない

  • 🤝 思いやりのある言葉を使う

  • ⭕ 正しい情報だけをシェア

5. 上手な使い方のコツ 💡

①ベストタイム 🕒

  • 🌅 朝:6-7時頃

    • 朝食準備中

    • 通園前のすきま時間

  • 🌆 夕方:17-18時頃

    • 夕食準備中

    • お迎え待ち時間

②投稿が注目される工夫 ⭐

  • 📸 写真や動画をつける

  • ✨ 最初の一文を工夫

    • 「今日の時短テクニック!」

    • 「便利グッズ見つけた!」

  • 💕 みんなが興味ある話題

    • お片付けの工夫

    • 時短レシピ

    • 節約術

③お友達を増やすコツ 🤝

  • 👶 同年齢ママさんとの交流

  • 📍 地域の情報交換

  • 💪 困ったママさんへのサポート

  • 💝 優しくアドバイス

🌈こんな感じで

Threadsは、子育て中のママさんの新しいお話の場所です! 💕

  • ✨ 気軽に始められる

  • 💬 ちょっとした相談ができる

  • 👩‍👩‍👦 新しいママ友に出会える

はじめは様子見でOK! ゆっくり慣れていきましょう 😊
そしてちょっと慣れてきたら、Threadsでなにやら
お小遣いが発生するらしいぞ。
もっとみんなに見られる投稿しなきゃ。

「バズる書き方」「稼げるコンテンツ」を勉強しなきゃ!!
そう思いながら
有料コンテンツを買っては『なんか違う…』

とあきらめていく人も多く見てきました。
もしかして、あなたはもすでにこの気持ちになってたりします??


コンテンツの書き方…のもっと前にすべきこと
あったんです!!

ここから先は

3,463字 / 8画像

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?