GAFAMと関西経済圏

時価総額と地域GDPを比較してみます。

GAFAMの世界時価総額ランキング (2020年04月末時点)と日本の時価総額が同じだと聞いたので見てみるとホントでした。

東京証券取引所市場第一部の時価総額


4月30日の1$=107円で換算したのが下の図表です。

日本の株式時価総額合計は4月末時点で5361B$でした。

GAFAMの合計は5381B$の時価総額です。

ホントだ、5社に負けてる。。。

画像1

ちなみに知財担当らしくR&Dも確認すると

17年日本 研究開発費は171B$投資しています。

対するGAFAMのR&Dは101B$です。

わずか5社で日本全体の約60%程度投資しています。

時価総額B$(10億ドル)

先ほどの資料によると東証一部全体の時価総額は5,177B$です。

今回の母集団、日本の時価総額と仮置きした場合、東証一部がそのほとんどを占めています。以下を全て1ドル百円換算の0.1兆円として脳内換算下さい。

下記の記事にあるようにSoftBankのビジョン·ファンドが100B$だとして、下記の数値と比べるとSoftBankの投資の規模感の大きさが分かります。

東証二部56B$ の中堅クラスの企業全体の倍を一社で投資しています。また

マザーズ51B$、

JASDAQ Standartd75B$ 、JASDAQグロース2 B$ の新興企業へのプラットホームそれぞれでもSoftBank一社の投資に足りません。

2017年5月から運用を開始した10兆円規模の「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」は投資枠の上限に達して19年9月末までに新規の投資を終了した。 2号ファンドは19年7月に1080億ドル(約11.7兆円)の資金が集まる見込みと発表したが頓挫

GAFAと大阪の経済圏

株価という将来の期待値、時価総額のB$(10億ドル、0.1兆円)と現在の実際の経済圏を比較します。

後で使うので2018年の従業員数も載せます。

google Alphabet920 B$の時価総額 の従業員は9.9万人

apple1286 B$の時価総額 の13.2万人

facebook583 B$の時価総額 の3.6万人

amazon1232B$の時価総額 の 61.3万人 物流拠点のワーカー含む。

microsoft1359 B$の時価総額の13.5万人

ちなみに中国の二大拠点はfacebook同等クラスの時価総額です。

Alibaba Gr ホールディングス544B$

Tencent ホールディングスの時価総額は509B$

日本 全体で5,361B$ 時価総額でしたので、この二社で1/5占有ですか?!

日本一位のトヨタ自動車175B$

出典:世界時価総額ランキング (2020年04月末時点)より

ちなみに最も従業員が多そうな工場と比較すると、フォックスコン深圳工場には少し古いですが2010年に45万人働いていたそうです。

当時アップルのiPhone を作っていた深圳の工場1つでアップル全体の三倍以上の従業員を動かしていた計算になります。

時価総額でフォックスコンやその親会社、台湾の鴻海精密工業はランクインしないところを見ると、どれだけ知的産業に期待値が乗っているかが分かります。

関西

GAFAに企業ベースでは立ち向かえないので最近、頑張ってる大阪府を含めた関西経済圏と比較してみます。

GAFAをそのシステムをプラットホームから説明して、エコシステムという生態系で解説する事欠きません。

しかし最近では経済圏で説明していますので、思考実験の1つとして見て行きます。。

将来予想と実値なので厳密には比べるには違うんですけど、結構競っていてびっくりです。

関西経済圏は583B$

図2 主要国の名目GDP
出所:総務省「世界の統計」、内閣府「県民経済計算」
注)関西は2016年度、他は2016年の暦年計数。為替レートは世界の統計より(108.793円/ドル)

によると、大阪府を含めた関西経済圏のGDPは583B$ です。この数値はfacebookの時価総額と同じです。

2017年の製造品出荷額B$と従業員を見ると、GDPよりも、より対比するのに適した製造よりに判断できます。

関西経済圏は128万人 501B$

Amazonって全世界で関西の製造労働者半分くらい従業員が居るんですね。入りづらいイメージだったんですけど。


ちなみに他の三大経済圏を同様の製造労働者と名目GDPでみると、

関東経済圏271万人 1059B$

中部経済圏145万人 667B$

だそうです。関東は他の2つの倍のイメージですね。


脱線ですが関西人は政治は関東でも、商売繁昌してるのは関西だと思っています。

その昔、日本の九大総合商社のうち7社は関西で誕生しました。大阪は昔から「商売の町」で、伝統の商業文化があります。製造業でも、Panasonic、SHARP、三洋電機という日本の大家電企業の本社は大阪にありました。

それでも近年では地盤沈下は激しく

日本の三大経済圏のGDPが全国のGDPに占める割合は、1970年は関東35.7%、関西19.3%、中部14.9%で、2014年には関東39.9%、関西15.7%、中部15.3%

だそうです。

万博で盛り返せ❗

開発費用

ここまで来たら投資の状況も見ていきます。

google Alphabet920B$の時価総額のために24B$ を投資、以下同様に

apple1286B$の時価総額 で16B$

facebook583B$の時価総額 で12B$

amazon1232B$の時価総額 で32B$

microsoft1359B$の時価総額で17B$

研究開発費として投資しています。

日本一位のトヨタ自動車で10B$ 、一兆円

日本全体でも171B$、(かけてみる0.1兆円)

GAFAには真水以外のM&Aによる購入費用も加算されているので、

内部で使う純粋な研究開発費とは読めないですが、それにしても桁が違います。

【ワシントン=船越翔】2017年の米国の民間を含む研究開発費は5490億ドル(60兆3000億円)で世界1位だったとする報告書を、全米科学財団(NSF)が15日公表した。中国は2位で、米国を猛追
 報告書によると、中国の17年の研究開発費は4960億ドル(54兆5000億円)で、07年に2543億ドル(27兆9000億円)あった米国との差が、10年間で530億ドル(5兆8000億円)まで小さくなった。
 一方、日本の17年の研究開発費は1709億ドル(18兆8000億円)で、国別では世界3位だった。ただ、毎年の平均伸び率は3・3%にとどまり、調査対象とした主要国の中では最低だった。

まとめ

日本の株式時価総額合計は5361B$で、

GAFAMの合計は5381B$

真面目に五社の期待値に負けています。

17年日本 研究開発費は171B$

対するGAFAMのR&Dは101B$

研究開発費用をみてもアメリカ全体で549、 中国で496B$ なので、ここでも規模感をみても1/5くらい。

他の国も似たようなもんですが、関西経済圏としてみても同等だとするならば、

GAFAが期待され過ぎなのか、

関西経済圏が落ち目なのか。

復活したいっす!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?