T.Hatano

電脳交通で地域交通の未来・人口減少社会の移動インフラに取り組んでます。16ビートとポリ…

T.Hatano

電脳交通で地域交通の未来・人口減少社会の移動インフラに取り組んでます。16ビートとポリリズム(複合拍子)が好きな5弦ベース奏者。日傘男子。 2016年以前のブログは→ http://zrnnhtb.blogspot.com

記事一覧

モグワイとブロックチェーン

「閃光と轟き」 標高1,000mの避暑地も、真夏はウンザリするほど暑い。 どうせ行くなら車に分乗してフジロックに行けばいい、と仲間を募ったら10人になった。年齢差10歳、…

T.Hatano
6年前
2

21世紀以降はキリスト・ユダヤに仏教やヒンドゥー入れてこうぜ、と薄々感じていた話

このエントリー書いたきっかけは 【落合陽一徹底解説】「サピエンス全史」続編から見える日本の勝ち筋 ──前編(Forbes)を読んで、色々思い出したからです。 ※本エント…

T.Hatano
6年前
4

生まれて初めてできた幼馴染みとは、運転免許を取ってから会っていない

ぼくの生まれてはじめての友達、物心ついた時から遊んでいた幼馴染は、実家の裏に住んでいた同い年の女の子だった。 同時期に新興住宅地に引っ越してきたばかりの互いの家…

T.Hatano
6年前
1
モグワイとブロックチェーン

モグワイとブロックチェーン

「閃光と轟き」

標高1,000mの避暑地も、真夏はウンザリするほど暑い。

どうせ行くなら車に分乗してフジロックに行けばいい、と仲間を募ったら10人になった。年齢差10歳、仕事も収入も音楽の趣味もバラバラな奴らと毎年苗場に行っていた。

連絡用の掲示板(当時はまだLINEやグループチャットが無かった)で、よくお互いの好きなアーティストを共有していた。

その10人の中で最も熱く掲示板に書き込んで

もっとみる
21世紀以降はキリスト・ユダヤに仏教やヒンドゥー入れてこうぜ、と薄々感じていた話

21世紀以降はキリスト・ユダヤに仏教やヒンドゥー入れてこうぜ、と薄々感じていた話

このエントリー書いたきっかけは
【落合陽一徹底解説】「サピエンス全史」続編から見える日本の勝ち筋 ──前編(Forbes)を読んで、色々思い出したからです。

※本エントリーは
・ユヴァル ノア ハラリ著「サピエンス全史」を既に読破orざっくり知ってる
・20世紀のIT技術がどうやって生まれて発達したかを漠然と知ってる
の2つに当てはまった方は特に読んで欲しいやつです。

知人が本出した時の話もう

もっとみる
生まれて初めてできた幼馴染みとは、運転免許を取ってから会っていない

生まれて初めてできた幼馴染みとは、運転免許を取ってから会っていない

ぼくの生まれてはじめての友達、物心ついた時から遊んでいた幼馴染は、実家の裏に住んでいた同い年の女の子だった。

同時期に新興住宅地に引っ越してきたばかりの互いの家、周囲に知り合いも少なく、偶然子供の年齢が一緒だったこともあり家族ぐるみで仲良くしていた。

物心ついた時からその女の子はめちゃくちゃ勝ち気で、一緒に遊ぶときは常に軽くいじめられていた記憶がある。

やれ気が利かない、言う通りにおもち

もっとみる