ポケモン 岩手/秋田
「ポケットモンスター 岩手/秋田」
その言葉が仕事中にふと浮かんできた。
疲れているんだろう。
そんなこと考えている暇はない。
いや、逆に閃きを大切にしよう。
名作が生まれるかもしれない。
もう少しディテールを考えよう。
【岩手Ver.の特徴】
・宮沢賢治の世界観がベース
・銀河鉄道のダンジョンに幻のポケモン
・至るところに岩タイプ出現
・わんこそばモチーフの犬ポケモン
・花巻東高の位置に隠しアイテム
【秋田Ver.の特徴】
・なまはげ等の日本民話がベース
・大曲花火大会会場に幻のポケモン
・至るところに秋田美人出現
・きりたんぽモチーフのたぬきポケモン
・落合の実家の位置に隠しアイテム
はい、名作生まれませんでした。
疲れたときの発想は所詮こんなものだ。
かつては自分はサトシと同級生だった。
サトシ、いいかげんポケモンマスターになれたのか?
まだ近鉄みたいな帽子被ってるのか?
あのころの自分は貧乏でポケモンが買えず、
必死になって151匹の名前だけ覚えた。
151匹で済んでよかった。
今の貧乏な子は1000匹くらい覚えなければいけないんじゃないか。
国民的ゲームとしてポケモンが語られると、
お下がりのファミコンで
キン肉マン マッスルタッグマッチをやっていたあの日の自分がよみがえる。
俺だって通信ケーブルで交換したかった。
いつだって次の時代を作るのは、
コンプレックスを持った貧乏人だと信じている。
俺は下らないことしか考えられないけど、
どうか任天堂スイッチが買えなくて、
ノートにポケモンの絵を描いて空想している少年少女が
新しい時代のポケモンを作って欲しい。