雑司が谷散人の街道遊歩 1004
江ノ島道 05 2019.10.30
江ノ島道旧道は湘南モノレール湘南江の島駅付近の商店街へ。
ここにも江の島弁財天道標。
湘南江の島駅のテラスから江の島方面を望む。
マンション群に遮られて江の島は見えないが、江の島へ伸びる江ノ島道旧道が見渡せる。
手前の踏切が江ノ電。
江ノ島道旧道は江ノ電江ノ島駅前へ。
明治35年の開業時は片瀬駅の名で、昭和4年江ノ島駅へ改称。
江ノ島道旧道は江ノ島駅と江の島大橋を結ぶ「すばな通り」となる。
「すばな」は「洲鼻」で、古くは引き潮になると、江の島と地続きになる砂嘴が現れたことに因み、洲鼻へ通じた道としてその名がある。
すばな通りの「玉屋」は、明治45年創業。