
雑司が谷散人の街道遊歩 0643
中山道 2日目-02 2019.1.1
中山道旧道左手に蕨市歴史民俗資料館分館。
建物は明治期の織物買継商の家で、元蕨市長の旧宅。
街道に面した店舗は明治20年築。

国道17号が蕨市に入る手前、戸田市役所入口交差点から西側一帯に、元蕨と呼ばれる地区がある。
蕨宿の旧地で、慶長11年頃から元和年間に今の場所に移ったとされる。

蕨宿の本陣は2軒。
そのうちの岡田加兵衛本陣が中山道旧道左手に蕨本陣跡として残る。

中山道旧道右手に鈴木薬局。
昭和6年築。

中山道旧道右手の古民家は、明治期に郵便局が置かれたという瀧澤家。
袖蔵と並ぶ姿が美しい。
