
雑司が谷散人の街道遊歩 0714
京街道 4日目-02 2019.3.20
中三商店街の京街道旧道。
いくつか古い商家も残る。

京街道旧道右手に、榎並地蔵の祠。
榎並はこのあたりの古い地名で、中世の荘園名「榎並荘」に由来している。
淀川の南を指す「江南」に「榎並」の字を当てたともいう。

京街道旧道は中三商店街からアーケードのあるリブ・ストリートへ。
正しくは京橋中央商店街。
京橋が近い。

リブ・ストリートのアーケード内の広場に「京かいどう」の碑。
街道の歴史が商店街形成の歴史でもある。

京橋駅まであと少し。
商店街は大阪の下町の香りで満たされる。
