![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54947559/rectangle_large_type_2_5c0957fa073980c856b8f185a45902ba.png?width=1200)
FFXIV-スキル・近接DPS-
〇最初に
DPSの中でも近接DPSのスキルを書いていきます。
詳しい説明などは、公式をご覧ください。
また、始めたばかりなので効率的なスキル回しなどはわかっておりません・・・。
〇近接DPS
DPSをおさらいしておくと、
・イメージは、攻撃担当。敵にどんどん攻撃をしていきます。
・近接(メレー)と遠隔(物理(レンジ)・魔法(キャスター))の2パターンの種類があります。
・クラスでは格闘士・槍術士・双剣士が、ジョブではモンク・竜騎士・忍者・侍です。
〇アクションスキル
格闘士
ACTIONS:今はクラスのスキルしかないですが、ジョブ(モンク)を修得することで、もっと増えます。
ROLE:ロール(DPS)にあったスキルになります。ロールで共通ですね!
TRAITS:こちらも、ロールにあったスキルです。格闘士と同じTRAITSをもつクラスはないようです。
槍術士
ACTIONS:今はクラスのスキルしかないですが、ジョブ(竜騎士)を修得することで、もっと増えます。
*ROLE:ロール(DPS)にあったスキルになります。ロールで共通ですね!
*TRAITS:槍術士にはないようです。
双剣士
ACTIONS:今はクラスのスキルしかないですが、ジョブ(忍者)を修得することで、もっと増えます。
ROLE:ロール(DPS)にあったスキルになります。ロールで共通ですね!
TRAITS:こちらも、ロールにあったスキルです。双剣士と同じTRAITSをもつクラスはないようです。
モンク(格闘士→モンク)
ACTIONS:
ROLE:
TRAITS:
竜騎士(槍術士→竜騎士)
ACTIONS:
ROLE:
TRAITS:
忍者(双剣士→忍者)
ACTIONS:
ROLE:
TRAITS:
侍
ACTIONS:
ROLE:
TRAITS:
〇最後に
また、ジョブを修得した際に更新いたします。