![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94999152/rectangle_large_type_2_46dbcfa4add7f73394ed973eebf6dcdd.png?width=1200)
知ってほしい!情シスの超広い守備範囲
明けましておめでとうございます。zoobaです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
zooba は、主に社内ITの管理を行う情報システム部門(通称:情シス)の方向けのSaaS管理サービスです。
今日は、幅広く、情報システム部門のお仕事をぜひ知っていただきたく、記事にさせていただきます!
日常生活で私達が利用するIT
企業の社内ITのお話をする前に、私達が個人で日常生活で利用しているITにはどんなものあるでしょうか。
お正月のお休みに実際に経験した行動を元に少し書いてみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1672883653100-cWST8tde9n.png?width=1200)
① 家でPCを開きログインします
② インターネットで ショッピングサイトを探します
③ ショッピングサイトにログインします
④ 話題のコスメの口コミを比較し、最後にポチッと購入します
⑤ クレジットカードの情報を入力します
⑥ 数日後、ポチッとしたコスメが自宅に届きます
お正月の楽しいひとときです。
たったこれだけの行動でも、いろいろなテクノロジーが裏で利用されています。
普段私達が、当たり前のように利用しているIT・テクノロジーですが、これがなかったとき、問題があったときにどうするか!を想像すると、情報システム部門の仕事に近づきます。
PCが壊れて起動できません
PCのログインパスワードを忘れました
インターネットになぜだか繋がりません
ブラウザが立ち上がりません
ID・パスワードは正しいはずなのに、お気に入りのショッピングサイトにログインできません
クレジットカードの情報が流出しました
クレジットカードを使いすぎて、利用できませんでした
これでは楽しいお正月休みが台無しです。
社内ITを守る
個人的に利用しているIT環境に少しでも問題があると、とても残念な気持ちになり、どうにかすぐに直したいと思います。
これを、企業活動に直接影響する IT として置き換えて想像してみてください。
扱うPC・デバイス・が多くなると・・・
故障するPCは増える、PCにログインできないなどの問題が一定発生する
ログインするサイトやサービスが多くなると・・・
それぞれログインできない、パスワード忘れたなどが発生する
セキュリティを守りながらインターネットへ接続する
ネットワーク機器、許可されたPCのみのアクセスなど、
デバイス・機器の管理が必要となる
企業の活動に直結する機微な情報を扱うと・・
特定の人、特定の情報へのアクセス権の整理が必要となる
情報漏えいをおこなさない対策が必要となる
IT予算・予実管理
本当に必要な買い物なのか、何を購入すると企業活動にさらに利益をもたらすのか判断・管理が必要となる
たのしく仕事ができるのか・更に活動を強化できるか
従業員がたのしく、集中をして活動ができるようなIT環境を提供する
まだまだ書ききれないのですが、
普段私達が働きながら利用しているリソース(PC・デバイス・サービスなどなど)には、様々な工夫がされている場合が多くあります。
これらを守り、設計し、より事業・企業によりそうITを提供する部門。
それを担っているのが情報システム部門だと思います。
社内ITを野球で例えると・・?
情報システム部門の守備範囲はとても広く、技術的な調査から、ITガバナンス設計まで幅広く対応をする場合があり、とても広い知識を求められます。
野球でいうと、ファースト守って、次の回レフト、キャッチャーもやるし
ときには監督もこなす。のようなイメージです。1つ習得するのにも一定の時間がかかります。
例えば、
家庭でインターネットが繋がらないとなった場合、とりあえずPC再起動する、ルーターを再起動するなど試すと思いますが、
企業のネットワークの場合、より複雑に構成されている場合が多く、
社内ネットワークでなぜかネットワークにつながらないとなった場合、ネットワーク機器に問題があるのか、サーバー側なのか、クライアント側の問題なのか調査をするために 以下のようにネットワークトレースを取得し、ログの調査を行う場合があります。
ネットワーク構成の理解、プロトコルの理解、切り分けなどからの推測を行う論理的思考性が求められます。これだけでも一定の習得期間がかかりそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1672886471515-byzO7e2KLV.png?width=1200)
zoobaは情報システム部門を徹底的にサポートします
zooba は、事業・企業の活動を支える情報システム部門をサポートしていま
す。企業でクラウド・Web、SaaS の導入が増える中、情報システム部門の業務を自動化するためのツールを開発しています。
当たり前に利用ができているIT環境、その当たり前を裏側で幅広く守るのは、本当に大変ですよね。
zoobaでは、情報システム部門、それに資する業務のサポート、コンサルテ
ィングも開始しています。
少しでもお役に立てることがありましたら、ぜひ私達に聞いてください!