見出し画像

【2024-2025】Bリーグ 西地区チャンピオンシップ争い

今回はB1西地区のチャンピオンシップ争いについて書いていきたいと思います!

Bリーグ公式

昇格した滋賀レイクスが名古屋Dの代わりに西地区に入った。
昨年のチャンピオンシップ出場かつ決勝で優勝を争った広島ドラゴンフライズ、琉球ゴールデンキングスが共に入る地区だ。

昨シーズンのチャンピオンシップ出場クラブは今年はどうか?

まず、昨シーズン西地区優勝に輝いた名古屋Dが中地区に移動したことが最も大きな変化であろう。連続西地区優勝であった琉球ゴールデンキングスをレギュラーシーズンでは退けたことは記憶に新しい。
続く琉球ゴールデンキングスは主力の今村・牧・田代・ダーラムの退団となったが、NBAサマーリーグで大活躍したまだ若いアルマの加入、脇や松脇の成長によって依然として西地区最有力候補で間違いないだろう。
前HCである佐々さんがACとして戻ったことで、若手の育成やディフェンスの細かい修正などをゲーム中に出来る力も備わった。
チャンピオンチームである広島は朝山HCの初年度であるが、チームを支える中心メンバーは変わらず、引き続きチャンピオンシップ争いに絡んでくることが予想される。そこにプレシーズンマッチでも先発に抜擢されている仙台から来た渡辺琉や日本代表候補である市川などが成長してくれば、更に戦力は増強されるはずだ。

今シーズン期待のクラブは?

今シーズンに向けてオフの話題をさらった島根が、昨シーズンチャンピオンシップ出場を逃した雪辱を果たすべくカムバックすることが最注目だ。
NBAでのチャンピオン経験を持つジェームズ・マイケル・マカドゥ、昨シーズン中地区優勝に一気に躍り出た三遠の攻守の中心であるコティ・クラーク、日本代表候補のルーク・エヴァンスが加入したインサイド陣にはオーストラリア代表先発のニック・ケイが残り、リーグでもトップクラスの豪華な布陣となった。ビュフォードの衝撃的な移籍はあったものの、この日本人ビッグマン+帰化+外国籍の布陣はA東京や宇都宮レベルであり、優勝候補と目しても言い過ぎではないだろう。
安藤誓哉、ニック・ケイのダブルキャプテン体制を敷き、島根スサノオマジックの今シーズンにかける意気込みを感じられる。

今シーズン楽しみなクラブとしては、大阪と佐賀も忘れてはいけない。
大阪は藤田HCが就任し、長崎の中心選手のマット・ボンズ、リーグ随一のリバウンド力と献身性を持つゲルン、名古屋からレイ・パークスジュニアというこちらも強力な補強を敢行。竹内譲次や鈴木達也、合田、橋本、木下などの昨シーズンからの中心メンバーも残り、琉球からは牧隼利が加入。プレシーズンマッチでも早速堅守速攻のバスケを展開しており、台風の目となる可能性がある。
佐賀は、長崎同様昨シーズンからB1に昇格した中でほぼ勝率5割を残しており、そのメンバーを変えずに、シューターの金丸晃輔を獲得したことで昨シーズン以上の結果が期待される。
今シーズン少し厳しい戦いが予想されるのは滋賀と長崎であったが、いずれも長期視点でのクラブ育成の段階であるため決してネガティブではない。更に長崎には昨日馬場雄大の契約というビッグニュースも飛び込んできた。
最後に、京都は渡邉拓馬GMとロイ・ラナHCのもと、改革を進めている段階であるが、ここで川崎からジョーダン・ヒースの契約というこちらもビッグニュースがあり、帰化枠のモリスと含めてインサイド陣は上位クラブレベルになった。川嶋や古川と共に戦うことで、若い岡田や前田(サトル・マエタ)がより成長し、ゲームコントロールやクロージングの精度が上がってくれば、勝利を積み上げていくことが大いに期待できる。

結論、西地区大混戦が予想される楽しみな地区になってきました!
それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?