![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119312034/rectangle_large_type_2_e10b27d63cde04e03c569a43ae898f86.jpg?width=1200)
タイで一筆🖌️
みなさんこんにちは🧜♂️
タイ生活も1週間以上が過ぎたので、生活の変化を新鮮に感じるうちにこちらの状況を簡単にリポートしたいと思います。
まず初めに、気候から。
とにかくタイはものすごく暑い🥵☀️
毎日30°越えは当たり前で朝も25°くらいある!
そして湿気もあるから何もしてなくても長野から来た僕は汗ダラダラで服びちょびちょです。
ほんでもってスコールなんて当たり前と☔️
しかも公共施設や電車どこ行ってもクーラーは強風の温度設定激寒🥶🥶
体の温度感知センサーおかしなるわ😵💫
寝る時はクーラーかけないと寝れません🌉
来てからしばらくはクーラーの強さと外気温との調整で上手く眠れませんでした。やっと最近寝れるようになったかな?
だってタイ来る前長野で生活してたんですよ私😂
朝とか10°以下ですよw
気温10°以上違うところ来て体も戯けてます😅
まだ慣れないですねこの気候には。
体育館もクーラーはないので毎日練習着は10枚くらい使います👕
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119314803/picture_pc_bb7cdfb5354b2089edfade79ed03af91.jpg?width=1200)
土足ok
あと暑いともちろんいますこいつ🦟
俺の嫌いな物第1位☠️
体育館で突っ立ってると視界に3、4匹は確認できる。
刺されないように常に体動かしてる、監督の所に集合してる時も誰かの話聞いてる時も常に俺だけクネクネ動いてる🕺オッレイッ
とまぁとにかく思っていた以上に南国すぎて汗疹が治らない🙇♂️
以上気候終了。
次、食べ物🍲
タイ料理の70%くらいは辛いらしい。。。
いや50パーくらいかと思てたぁー🙄
見誤ったぁー🙄
ほとんど辛ぇーー🙄お疲れ様です。
嫌いな物ランキング上位の2つが立ちはだかる。笑
初日からとにかく辛い物ばかり🥵
もぉ2日目からお腹痛くてたまりませんでしたよ🤢
そして辛いもの食べて出来た面白エピソードもあるんですが、これはちと濃すぎるんで有料で笑
しかし辛いと言えど美味いは美味い😋
だが辛ひ。。。美味ひ!けど辛ひ🔥
分かりますこの気持ひ?
まぁ美味ひいから食べひゃいまひゅひょへ👍
そんな感じで辛いものパクパク食べてたらある日突然尋常じゃない辛さが襲来しまして。。。
日本語でプリックキーヌ🌶️
緑色のほんと小さな唐辛子なんですけど。
こんれがまーー辛いっ!!
知りませんそんなこと🤬あまりの辛さに涙が止まらず周りのタイ人に心配されるほどだなんて😵🤫
家の近くのマーケットへ1人で晩御飯を食べに行った時のことです。
美味しそうな料理名不明な料理を注文!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119316993/picture_pc_6361288631c51c944b26d9796feb61b9.jpg?width=1200)
食べ始めてから途中までは実に美味しい。
未知の料理を食べ進んでいく私。あぁなんて美味しいんだタイ料理は。美食に酔いしれる舌も束の間、とうとう舌とプリックキーヌ達が鉢合わせをする。その途端、咽せるほどの辛さが口内を襲う。紫陽花の葉から雫が地面に落ちるよりも早くこの異常さを感じ取った体は一瞬にして寒気を催し硬直し始める。何が起きているのか理解が追いつくと同時に両目からは大量の涙が。止まる手、止まる口。食べるの、やめようかな。感じる視線、ふと目の前を見ると数名のタイ人がこちらを見ている。君、プリックキーヌ食べたんだね。食べちゃったんだね。タイ人でも辛いのに。大丈夫かい。タイ語なんて全く知らない、ましてや彼らは何も喋っていない。でも分かったんだ、彼らの目を見てそう言っているのが。人は強い刺激を受け神経が研ぎ澄まされた状態だと分かるんだ、人類の母国語が。僕の体表は涙と汗が混じり、まるで冷蔵庫から出したばかりの結露した飲み物のようになっていた。
そして僕は完食した。
涙の数だけ強くなれる。二度と食べないぜプリックキーヌ。
とまぁこんなでき事があったのですよ。
あぁ思い出すだけで辛い。
しかしながら、毎日辛いものも食べざるを負えない状況下では体もすんなり変化するもんで、既に辛いものを食べてもお腹がギュルギュルすることも無くなり辛いものを食べても問題なくなってきました👍
まさかの辛い物が嫌いな物リストから外れる?
兎にも角にもタイ料理は美味しい🤤
流石に日本食は恋しくなりますが、それでもタイ料理を美味しくいただいています♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119320081/picture_pc_8a0b1ff282adbde2268909fb4bdbeb50.jpg?width=1200)
次は、日常生活🏠
日常生活については特に問題ないです!
タイ語少し勉強して行ったんですが、ゴリゴリの丁寧語すぎて気持ち悪いって言われたんで、3フレーズも喋らず封印。以後英語のみでなんとか頑張ってます🙇♂️🥲
まぁ問題というか全くついていけてませんが、朝練習が毎朝7:00〜9:00であります。午後は15:00〜3時間ほど。かなり体力いりますし、毎朝5時起き🤣笑
とんでもねえーくらいに体ついていけてないっす笑
今の所の問題チックなのはこのスケジュールに慣れてない事ですかね😴
それ以外のところですが、
家の近くにはマーケットや屋台があって、どこも美味しいし安い!
マーケットや屋台なら、日本で言うとこの一人前の定食くらいの量で200円くらい🍱
基本どれも脂質多めですが。
スーパーマーケットは日本とそんなに値段変わらないかな!?でも安い👍
あと交通事情が日本とは全く違くて、車優先だからほんと危ない‼️
でも歩行者がかなり気をつけてる感じがあって感心した!
交通量は毎日渋滞するくらい多い🚗あとバイクの数半端ねぇし皆んなカーチェイスさながらのハンドル捌き😵💫
基本的な車間距離は2メーターくらいで急ブレーキなんざ当たり前。止まってる時は1メーターもない😂まじであぶねー笑
あとそこらじゅうに犬いる🐕
家の目の前にはBTS(電車)の駅があって移動も楽ちんと👍
しかもBTSは7駅くらいの近場だとタダで利用できるんだぜぇ!お優しい😌
開通したての区間に関しては1ヶ月間タダなんだって😂
ご飯めんどくさい時とか駅から遠いとこ行く時はGrabっていうアプリ使うと、ご飯デリバリーしたりタクシーの配車がちょちょいのちょいで出来るからめちゃ使ってる🙇♂️
部屋にはバスタブがないから、折り畳みのバスタブ買った🛀笑
やっぱ風呂つからねーと体がリセットされねーや♨️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119321371/picture_pc_a9f673ee82b21a69789d6957f51fcd8e.jpg?width=1200)
ざっとタイ生活1週間目のおさらいでした!
あと
タイの人は予想以上に優しいし明るい🔆
知らない人でも挨拶するとめちゃ笑顔で挨拶返してくれる!
ほんとほほえみの国で間違いなし☺️
以上
次回もお楽しみに!
良い夢みてね、風邪ひくなよ👍