見出し画像

【25年の目標②】今年こそ、楽器を

我が家のリビングには、
アコースティックのギターとウクレレ、
そして、アップライトのピアノが鎮座している。

しかし、ここ最近はそれらの楽器が
音を発することなく、
インテリアの小道具としての役割しか
果たせていない。
隅っこに追いやられたギターは、それすら怪しい。
物置に放り込まれたテレキャスターに至っては、
その存在すらも忘却の彼方。

それぞれ買うときには、
当然、音楽を奏でるつもりで購入したわけだし、
それなりに拘って選んだものばかり。
なのに、このような不遇な扱いを受けているのは、
ひとえに私の三日坊主によるものに他ならない。
安物よりは、それなりのものの方が、
きっと続くだろうと奮発したりもするのだが、
結局、何の効果もない。

そのように空気と化している楽器たちだが、
時々は視界に入ってくるというか、
楽器からの視線を感じる。
刺すようなとか、非難するようなとか、
そんな冷たい視線ではない。
「ちゃんとチューニングしてくれたら、綺麗な音出せるんだよ。気が向いたら触ってみてね。」
そんな無垢でピュアな感じ。
でも、胸がチクチクする。

というわけで、
今年は早いとこ課題曲決めて、
家族の前で演奏出来るくらいには練習するのだ!
と決意しているのだ!
今年の自分はやれるはずだ!
きっと、多分…

久々にソファーの上に出してもらえた
テイラーくんとウクレレさん
木目が本当に美しくて
一目惚れした麗しのペトロフちゃん

#note書き初め

いいなと思ったら応援しよう!