![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7842594/rectangle_large_type_2_6a346b0c4bc5ffb66c65cb7e95dd0524.jpg?width=1200)
#noteボードゲーム部 活動報告
昨日はnoteボードゲーム部の第一回活動日でした。
noteボードゲーム部とは、Twitterで名乗りをあげたnoteユーザーが、ただただボードゲームで遊ぶ集まりです。
今回はnoteのCXOにして、ボードゲーム好きな深津さんのご厚意でTHE GUILDのオフィスにお邪魔して遊んできました。
終始盛りあがり、日曜夜の終電ギリギリまで、「カタン」を中心に「ワードバスケット」「コヨーテ」「MEMOARRR」「タイムライン」といったゲームたちを遊びました。
プレイしながら、「木製でリメイクしたい」「ワークショップができそう」といったクリエイターの方々ならではの感想が出ていたのが面白かったです。木製カタンはガチでやりたい…!
ちなみにぼくはボードゲームの専門家ぶってますがプレイはそんなに上手ではないので、上記のゲームで一度たりとも優勝してません。
そんな、経験が勝敗に直結しないところが(もちろんある程度の定石等はありますが)、ボードゲームの素晴らしいところだと思います。
特に上記に挙げたようなゲームなら、初めての方でもお子さんでも、一緒に遊べます。
参加いただいた方には部員証ということで、note(に近い)色のミープルをプレゼントしました。
次回以降の活動で写真を撮る際には、写り込ませていきたいと思います。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。来月にまたぜひ。
いいなと思ったら応援しよう!
![ミヤザキユウ/ボードゲームデザイナー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3546929/profile_7af1db5b5c12dce323997007d9a55d2a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)