見出し画像

貸した服が返ってこなかった話

こんにちは。ジリヒです!

今回はアプリで会った実話シリーズになります。
タイトルの通り、貸した服が返ってこなかった話です。

どういうこと?なった人たくさんいらっしゃると思います。

僕もそう思います。
ただ、この時の経験で学びがあったのでシェアできたらなと思います。

【出会った人】

1個下の事務をしている方でした。

初めて会ったのは梅田でカフェへ行きました。
奈良に住んでいる子だったので、車できてたみたいです。

わざわざ遠いとこから来てくれたので感謝だなと思いました。

カフェでコーヒーを飲みながら意気投合。
話も盛り上がって、2時間があっという間でした。

いつもなら2時間で帰るんですが、もう少しいたいという気持ちが強くなりました。

「この後どうしよか?」
と聞いてみました。

その反応によって決めようと思ったのであえて聞いてみると

「私ももう少し一緒にいたいからどうしようかなと思ってる」と返事が来ました。

時間はまだあるなと思ったので、そのまま一緒にいることを選択しました。

カフェを出て、散歩がてらぶらぶらと歩いている時のことです。

正直やることもなかったので、なにかしたことある?と聞きました。

特にないと一言。
だよねぇと思って、ちょっと考えて提案しました。

散歩するか、映画とか見るとか一緒に料理するかどれがいい?

と聞くと
「アニメ好きだからアニメ見るのは?」と言われたのでそのまま歩いて梅田から家へ向かいました。

家に入り話をしながらアニメを見ていました。

いい感じの雰囲気になっていき、抱きしめました。
相手の反応は悪くない状態でした。

ただ、まだ不安そうな顔をしているのがわかりました。

僕の思っていることを素直に伝えました。
相手もいいなと思っているとのことでしたが、このまま一つになるのはちょっと不安と伝えてくれました。

初見でいきなりは流石に不安だよなと思い、その日は何もせずに終わりました。

2回目は僕の住んでる近くで会うことになりました。
次はお家。

車で同じくきて、安い駐車場を知っているので、そこに案内しました。

ちょっと上からは離れているので、ゆっくり歩いて戻ってきました。
季節が3月でちょっと寒い時期だったのもあり、薄着な彼女はとても寒そうでした。

手を繋いでちょっとでも暖まればいいなと思って歩いて戻りました。

家に着いて、話をしながら過ごしていました。
その日は生理だったので何もせずそのままちゅーだけしました。

相手が照れているのがわかりました。

雰囲気はいい感じだなと思いました。
流石に寒そうな感じだったので、僕の服を貸してあげました。

ちょっとマシになった!と笑顔で言ってくれたのは可愛かったです。

時間も遅くなった時、僕自身バイトもしていたのもありめちゃくちゃ睡魔に襲われました。

やばいかもしれないと思いながら耐えていました。
帰るとなった時に送ってあげた方がいいんだろうなと感じましたが、体がついてきてなかったです。

そのを見た彼女は気を遣ってくれたのか、
「1人で帰るから大丈夫だよ」と言って解散しました。

本来はついていってあげるのが1番だと思いますが、言葉に甘えてしまったのでした。

その後会う約束を決めようとしても忙しくて無理だったり、なかなか日程が決まらない状態になりました。

服を貸していたのでどうしようかなと思っている時でした。

ある日服を返したいから会えない?と聞かれました。
この言葉でもう会う気はないんだなと感じました。

「もう普通にあったりはできないの?」

「なかなか時間が合わないしなぁ」

と言われました。
表向きではそう伝えてるだけで内面はそう思ってないんだろうなと感じました。

結局そのLINEで話が途絶えて終わりました。

この経験から自分の行動を見直す必要があるなと感じました。

自分の行動言動を改める経験だなと思い、終了しました。
ちなみに、服はあげたと捉えています。

【学び】

今回の経験で感じたことは2つあります。

1つ目は、どんな状況であれ相手のために行動できていなかったなと思いました。

奈良から来るまできてくれていたのに、送ってあげていなかったり、相手のためにどうすれば喜ぶのかをちゃんと行動に落とし込めていなかったと感じました。

ちゃんと送り迎えをする、相手の求めている行動や言動をするなどできることはいっぱいあります。

雑に扱われたなと思われたらおしまいです。

送らなくて大丈夫の一言は、送ってほしいの裏返しだったのかもしれません。

そこに気づけなかったのは相手のために行動できていなかった原因です。

女性は特に敏感になるのできをつけましょう。

2つ目は、諦めも肝心ということです。

僕のように服を返したいと言われて、まだチャンスがあるかもと思い
「普通に会えないの?」と聞いたことです。

服が返して欲しいというわけではなく、相手が僕を求めていなかったことを受け入れれていなかったので引けずにまだいけると思ってしまったので連絡が途絶えてしまったのだと感じます。

脈がないと感じた時は、2回誘って無理なら引きましょう。

しつこいと嫌われる原因です。
脈がないのに追いかけても時間の無駄になってしまいます。

女性は脈がない時の行動や仕草はわかりやすいです。

良い悪いがわからないとなっている方もいると思うので、また別記事で紹介します。

僕は伝えたいことを伝えて無理だったら諦めるのが僕のスタイルです。
伝えずに終わるのは後悔するからやり切るようにはしています。

自分の中でいいのでどういう行動をしたら引くのかを決めておくと良いと思います。

デートやアプリで会う前に決めてから行って見定めるようにしましょう。

まとめると

・相手のために行動する。状況や環境は関係なし。
・諦めることも大事な行動
・引き際を自分の中で決める

以上です。
実践すれば良い悪いが話すだけでわかるようになります。

わかるようになるまでやり続けましょう。

あなたならきっとできます。
一緒に意識して早期成功できるようやりましょう。

脈の有無を見極める力を身につけよう。
無駄な時間を過ごさず有意義な時間を作ろう。

最後まで読んでいただきありがとうございました😊
いいねと思ったらフォロー、スキよろしくお願いします🙇

お仕事のご依頼はInstagramのDMからお願いします💫

いいなと思ったら応援しよう!