X(Twitter)のアイコンを変えたけどすぐ元に戻した理由
こんにちは!YouTubeくじらです!🐳
普段は企業YouTubeの運用代行・コンサルティングをしながらX(Twitter)でYouTubeを伸ばすためのノウハウをつぶやいています!
先日Xのアイコンをくじらから人間に変更しました。
変更した理由についてもっと詳しく話すと
・くじらだと謎すぎて壁を感じてしまうと言われることが多かったから
・毎回投稿に「じら🐳」をつけるようにしていたが文字制限に苦しんでいたから笑(長文投稿よりも僕は140文字でまとめたい派です)
・長い目で考えるといつかはキャラっぽいのを卒業する必要があるのではないかと思ったから
といった理由から人間アイコンに変更したのです!(語尾のじら🐳も廃止に)
…しかし!!
たった5日でくじらアイコンに戻すことに。笑
結果として人間アイコンよりもくじらアイコンの方が良いと判断しました。
人間アイコンに変更して何がどうなったのか?
シンプルに投稿への反応が少なくなりましたね。
いいねの数が若干減り、インプレッションも減っていきました。
これに関しては投稿を見ている人がまだ人間アイコンに慣れていないだけ、ということも考えられますので正直関係性がどれだけあったのかは謎です…。
このまま人間アイコンを続けていけばいつかは慣れてくれて、反応も元に戻る可能性もありました。
「じゃあこのまま続けてもっと様子を見た方が良いんじゃないの?」
と思うところもあったのですが、次の理由で戻すことを決めました。
その理由ですが…
なんかつまんない
と思ったからです。笑
なんでつまらないか考えた時に
くじらという世界観をプロデュースしている自分が楽しいと感じていることに気が付きました!
実はくじらの投稿をする上で自分の中に5つのルールを定めています。
その5つは…
①すぐに実践できる
②知ってても損しない
③初心者と同じ目線
④一緒に頑張ろうというスタンス
⑤どんな時も礼儀正しく
このルールを意識しながら投稿をしています。
伝えたいことがある時に「この内容ってくじらならどう伝えるだろうか?」とか、ちょっと過激な考えが浮かんだ時も「いや!くじらはこんなこと言わない!」と第三者目線で考えることができました。
キャラを作ることによって世界観をしっかり守れていたということですね。
ですが人間アイコンにし「じら🐳」を廃止した途端に
「あれ?どの立ち位置で投稿すれば良いんだろう…?」と迷うようになってしまいました。笑
別に発信の内容を変えたつもりはないのですが、発信の楽しみが激減した気がします。
つまり僕はくじらという世界観をプロデュースし、誰かのお役に立てることが面白かったのだなと腑に落ちました。
なのでくじらアイコン&「じら🐳」の復活です!
くじらという世界観を作っている以上「壁を感じる…。」と思われるのはもう仕方がないかもしれません。笑
アイコン変更の反省点
くじらがいきなり人間になったことは違和感がすごかったですよね。笑
僕も自分で変えておきながら戸惑いが半端なかったです。
まずくじらと人間を分離したのが良くなかったなと感じています…。
人間として見てもらいたい意図があったため分離したのですが、これが世界観の引き継ぎの邪魔になりました。
ポケモンで例えると可愛いかったアチャモがいきなり最終進化のバシャーモになった感じです。笑
いきなりだったらショックですよね。笑
第二進化のワカシャモ的なものを挟んだ方が良かったのかもしれません。
もしくはくじらの擬人化と言いますか、
2頭身くらいのくじらが歩いてる感じにすれば良かったのかな?と思っています。
これもポケモンでの例えですがヌオー的なイメージです。笑
さかなクンさんのように「くじらの帽子を被った人間」にする案もあったのですがこれは却下しました。
理由は完全にくじらの存在がなくなってしまうと思ったからです。
くじらと僕は一緒に頑張ってきたパートナー、まさにサトシとピカチュウ的な関係性。2人で1人です。
もしさかなクンさんみたいにしてしまうと、完全にくじらの中の人みたいな見え方になってしまうため、相棒であるくじらがいなくなってしまうと思いました。
それは寂しい。。僕にはできませんでした。泣
でもこの帽子パターンがキャラから人間へ移行する上で一番キレイで楽な方法だと思います。笑
僕はやりませんでしたが、移行したいと考えている人にはおすすめです。
まとめ
今回アイコンを変更してみて自分の中の「くじら」という存在の大切さに改めて気が付くことができました!
やってみないとわからないことって本当に多いですよね。
なのでこのアイコン変更は大成功とします!笑
これからも色々なチャレンジをしていくと思うので、
成功へ進んでいく「くじら&僕」を応援していただけると嬉しいです!
それではまたじら!🐳