![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119922120/rectangle_large_type_2_6aad57e11240ee65e273b846dd81bb3f.png?width=1200)
ACミラージュはそんなにだめなのか?
今月5日、UbisoftはACシリーズの新作「アサシン クリード ミラージュ」を発売しました。ACミラージュは、2020年に発売された前作ACヴァルハラの 後継作として作られました。ACミラージュのタイムラインは、 紀元前870年から860年のバグダッドの都市です。そう、自分の考えでは、それがこのゲームの 唯一の良い点です。建物の作り、環境、風景は、本当にその時代に住んでいるみたいな気分になります。
ストーリーについては、ネタバレを 避けるためにコメントはしていません。次にゲーム内のシステムについてです。このゲームのバトルシステムは前作よりよくなっていません。ミラージュでは、 武器の 種類も少ないし、 戦闘アニメーションも少ないのです。ACオデッセイもヴァルハラもプレイしたことがあるから、そう言ったん です。さらに、いま話題になっているのはパルクールのシステム。ビルからビルへ移動するときにプレイヤーをイライラさせるバグがまだいくつかあります。まあ、少なくとも僕にとっては、このゲームのステルスシステムはまだ楽しめます😅。しかし、2014年に発売されたACユニティのステルスシステムと比べると、まだまだ劣っています😅。
とはいっても、ACミラージュは 独立したプロジェクトなので、ストーリーを理解するために前作をプレイする必要はありません。
実は、ACシリーズが日本で人気があるかどうかは知りません。もし興味があるなら、お金を無駄にする前に、YouTubeでこのゲームについてのレビューを見たほうがいいかもしれません。そして最後に、この3つのACシリーズにおける私の個人的なスコアはこちら。。。。。
ACオデッセイ 7.5/10
ACヴァルハラ 6.8/10
ACミラージュ 5.9/10
P.S. : 申し訳ないが、 著作権の関係で、ゲームの写真は載せられません。