見出し画像

今後、僕が読了したい本3選

こんばんは、ZIMAです。
僕の詳細はこちらから☺️→遅くなった自己紹介。(最近サムネ変えてみたよ!見てみてね✨)
Twitterはこちらから🤗→(@ZIMA098_blog)


また、公式LINEアカウント(元LINE@)にも登録しました。有益な情報を発信していこうと思うので、ぜひ登録してくださいね!

画像5



いきなりですが


どーーーーーーーーん!!!


画像1


この前の日曜日(20/11/08)に購入してきました。
本当はもう1冊、沈黙のWebマーケティングという本も買おうとしたんですが、お金足りなかったのでまた今度買います。笑


「なんでこれらの本を購入したくなったか」については、後ほど紹介する見出し「✅なぜこれらの本を購入しようと思ったか」にて。



さて、それでは1冊ずつご紹介していきます。


 ✅今回購入した3冊


まずはメンタリストDaiGoさんの「人を操る禁断の文章術」。


画像2



ウェブライティングにおいて、人を身に付ける文章をどのように書くか?ということが書かれた本。
DaiGoさんが好きということもあり、この本から読みたい次第。
(という文を書いている段階でこれだけまだ1ページも手をつけていない状態w)


この本はタイトル通り、どのような文を書けば
人を惹きつけることができるか?について書いてあります。


画像8



DaiGoさんは自分で本を出版する際
「1行目は2行目を読ませるための文にしており
第1章は第2章を読ませる内容にしている」らしいです。
最強やん。笑
彼の本はあまり読んだことがありませんが
きっとちゃんとそういう構成を練って書かれているんだろうと
読まなくても感じ取れます。


今回この本を購入したので
ちゃんと次を読ませるような構成になっているかも
確認しながら読みたいと思います。



個人的にDaiGoさんは
めちゃくちゃ知識持ってるだろうし(憶測)
めちゃくちゃ喋るの速いので(見聞済み)
尊敬しています。


尊敬しているが故に
「DaiGoさんの本いっぱい読みたい!」という
小学生みたいな感想を抱いていますが

本をたくさん購入すると積読になりそうなので
あまりやらんかも。





お次は中村信仁さんの「営業の魔法」。


画像3



この本は営業職についているが結果が出ないサラリーマンが
1人のメンターと呼ぶべき人に出会い
営業のスキルを上げる経験が
ストーリー調に書かれているものです。



まだ読んでないですが
パラパラっとめくった瞬間の印象が


「あ、読みやすそうだな!」


というものでした。
200ページないくらいの分量でしたので
僕の場合なら、ゆっくり読んでも230分(約4時間)くらいで
読めてしまいそうだな、という感じです。
(という内に3分の1くらい読んだんですが、マジで読みやすい!)


メンターである紙谷さんは、営業するなら

「相手をいかに集中させるか」
「商品を売ることを考えるな!」

ということを主人公である小笠原さんに教え込みます。


画像9



ダメダメなサラリーマンが成長する過程も読めるので
軽い小説のような感じで楽しむこともできそうです。
わくわく!笑





最後は、ジョン・ケープルズ 「ザ・コピーライティング」です。


画像4


めっちゃ分厚い。
が、帯に「価格の10倍以上の価値がある」と書いてあるし
YouTubeでもDaiGoさん本人がそう述べていたので
読破する価値はありそう。

しかし、1周するだけでも苦労しそうやな。笑


画像10



この本の内容はどんなものかというと、わかりやすく言えば
チラッとあなたの広告やキャッチコピーを見た
自分のことを見たことも、聞いたこともない人が(ココ重要!)


「どのようなコピーを書けば商品を購入してくれるか」


ということについて書いてあります。



著者のケープルズさんは
自分の名前を章に残すほど
広告界では偉大な人物です。
その業績は「ケープルズ賞」というものが存在するほど。
ダイナマイトの発明で有名なノーベルのような感じで
捉えてもらえるといいです。


画像6

出典:https://ja.wikipedia.org



そして、この本は広告業界に携わる人だけが
読む本じゃない、というのも重要。

そうだったら僕が読んでも意味ないしね。笑


この本を読むことによって、何も広告だけではなく


有料note、普通のブログの書き方なんかから
Twitterでうまく140字以内にまとめることまで


幅広く応用が効くように思います。
というわけで、この記事を見ているあなたにも
ぜひ読んで欲しい本なんです!!


文章で人を惹きつけたいなら読んだほうがいいです(途中までしか読んでない僕が言う。笑)。
そう、ワディさんのように!!





これを見ている読者の方も驚かれたかも知れませんが

誰が1番驚いているかって、多分ワディさんだと思います。

何も宣言せずに紹介しているからね。笑


しかし、ワディさんは本当に文章を書くのがお上手で
積読するくらい勉強熱心な方
なので
まだ記事を見に行っていないよって方は1度足を運んでいただければと思います。


あ、ステマじゃないよ!!笑


単純に
「文章上手い人といえばワディさんだな」
と思っただけだよ!


というわけで、ワディさん。いきなりの紹介ごめんなさい。
魔法陣は後でちゃんと消しておきます。
(まぁ僕が好きなのはどちらかというと巻物使う方ですが)


画像7

出典:https://bibi-star.jp



しかし、最近僕が拝見した中で
文章が上手いというより、記事の書き方がうまいと思う人がおりました。

しかも、その方は最近その型に変更されていたようなので
「記事の構成は後から直せる」ことも証明していました。


それが誰なのかは、気が向いたら言おうかな。笑


というわけでめっちゃ脱線しましたが
ブログやTwitterメインで発信されている方でもこの本はおすすめです!




というわけで、3冊紹介したわけですが…


「これらの本買ったよ!」というのは
つぶやきで発信してもよかったんですが
あえて「記事」にすることにより
ちゃんと読み終わらせなきゃいけない重みを加え
きちんと読了するように仕向けました。


何が言いたいかっていうと
ちゃんと読めよ、俺。
ってこと。笑




 ✅なぜこれらの本を購入しようと思ったか


さて、僕がなんでこの3冊(実際買おうとしたのは4冊だけど)を選んだのか?


それは、「Mrs.自動化くん」と呼ばれるたつみんさんがおすすめしていたからです。


出典:https://www.youtube.com



たつみんさんは、知っている人にとっては
「もうめっちゃ有名やん!!」
ってくらい有名ですが
収益を生み出すためのプロセスを自動化した
自動化の達人になります。


「え?そんなことできるの?」って思う方もいると思います。
できるらしいです。ってかできます。


まぁその方法についてダラダラ書いてもいいんですが
そういう話に嫌悪感を抱いてしまうような方もいると思うので
今回は省略します。
詳しく知りたかったら、たつみんさんの動画を見てみてください。
YouTubeにいっぱいあります。


ただ、誤解されたくないので言っておきますが
「自動化」自体は全然怪しくないです(っていうと怪しそうな感じがするのは
僕もわかりますが、大真面目ですw)。

人は「得体の知れないもの」に対して恐怖心や抵抗感を覚える生き物なので
よく知りもしない人は勝手に「怪しい」と決め付けてきます。

まぁ僕がいくら言ったところで人の思考は変えられないので
無駄といえば無駄ですが
世の中に認知されていない情報を
勝手に「悪」だと決め付けるのもどうかと思います。


この話はここら辺につながってきます。



そして、ここに宣言します。


何日かかるかわかりませんが
沈黙のWebライティングも購入して、この4冊を読了することを約束します。


読み終わったら、また記事やらつぶやきにて報告しようと思います。



というような感じで
今回は僕が読了したい本についてご紹介しました。

読みやすいものからでも良いので手をつけて
サクッと読み切ろうと思います!


また、過去にも読了した本の感想を書いているので
よかったらそちらも見てみてください!


ですが、本の感想関連の記事はあまり読まれないので
いずれ記事自体消してしまおうかな、とも考えています。
まだ確定はしてませんが、読まれる場合はお早めに。



この記事が良かったらスキを押し、フォローしてくださると嬉しいです!コメントも待っています。


スキやフォローをしてくださった方の記事は基本的に読みに行きますので、気軽に反応してみてください!


それでは、また次の記事で!!



※私ZIMAは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。



🔴あなたへおすすめの記事🔴







いいなと思ったら応援しよう!

ゆうくん社長
僕の記事を取り上げてくれたら、サポートします☺️(※ただ貼り付けて投稿するだけではなく、数行でいいので説明してくれると嬉しいです!)