
【歌ってみた】君の知らない物語で93点とった話【YouTube】
こんばんは、ZIMAです。
僕の詳細はこちらから☺️→遅くなった自己紹介。
Twitterはこちらから🤗→(@ZIMA098_blog)
また、公式LINEアカウント(元LINE@)にも登録しました。有益な情報を発信していこうと思うので、ぜひ登録してくださいね!
今回は、supercellさんの「君の知らない物語」を歌わせてもらいました。
出典:https://www.youtube.com
この曲がEDとなっている「化物語」、及びその派生シリーズは僕も好きで、面白く一気にアニメを見てしまったほどです!また、同じ西尾維新さんの掟上今日子シリーズも小説をよく読んでいました。全部は読んでいないので時間がある時に読みたいと思っていますが、今回この曲を歌うことができて、とても幸せに感じました!
この曲を歌ってみた感想としては、大好きな曲だけど、要所要所が高くてめっちゃ歌いにくい!!笑
Aメロ、Bメロの最初はいいんですが、Bメロの最後からサビにかけては僕の声域の割と頂点らへんを彷徨い、所々声域外の音程を頑張って出しているような感じがわかると思いますw
採点結果では、張りがある声でいいですね!的なことが書かれていました。確かに、ロングトーンのところは充分伸ばせている自信はありましたし、結構高い音域のところでも張るような声の出し方で補っている部分があるな、と感じていました。
音程の正確率は90%、ロングトーン、安定性、リズムもまぁ悪くないという感じ。しかしビブラートの上手さが、ダイヤ5個あるうちの1個半なので、ここがこの曲の今後の課題ですね。ビブラートについて研究してみようかと思います!
ちなみに最初にこの曲を歌った際は95点取れたので、録画しようと思っていざしてみたら、何故か下がり、頑張って3回くらい続けて歌いましたが落ちる一方だったのでもういいやと思って93点のを投稿したという感じですw
最初に録画しておけば…😭笑
こうして聞くと、音程バーに沿ってそこそこ音程は取れていますが、歌い方としては酷いですねww自分でも決して上手い歌い方とは思いませんw
しかし、こんな歌い方でも93点をとることができました。これは、歌のうまさとは関係なく音程バーに沿って歌えばある程度の高得点を取れるということを意味しています。また、この方法論で高得点だけでなく1位を取ることもできちゃいます!それについては、こちらの記事で詳しく解説しているのでぜひご覧ください!
いかがでしたでしょうか?歌い方としてはあまり上手くないのと、自信があったビブラートもイマイチだったことがわかったので、それらを改善し、もっと高みを目指していけるようにしていきたいと思います!
この記事が良かったと思ったらスキを押し、フォローしてくれると嬉しいです。コメントもお待ちしています!
スキやフォローをしてくださった方の記事は基本的に読ませていただきますので、気軽に反応してみてくださいね!
それでは、また次回の記事で!
🔴あなたへおすすめの記事🔴
いいなと思ったら応援しよう!
