ツインレイの闇に一区切りついて
私が抱えていた闇がとりあえずのところ、一区切りがついて。
テーマが『孤独』ってことなんだが、これの意味がよくわかっていないんだが。
少なからず、今んとこ私は孤独ではないな。
誰かしら必ず連絡を取っている相手がいるなァと思う。
自分自身の中にあった闇として『無価値観』とかもあった。
かなり深いところにあって、それを掘り出して、ちょっくらメソメソ泣いたりして、解消したのはもう一ヶ月ほど前のような気がする。
ガスライティングとかも受けていたんだが、自分のなかに入り込んでいた妙な闇が自分の中から抜け切ってからは、脳裏にも浮かばない日々が続いている。
なるほど。被暗示性の気質が妙に高いと思っていたんだが、ここに問題があったんだな。
『罪悪感』
そしたら、なんでか。少し前まで書いていた内容のツインレイの日記をほかのブログページに全部を公開することになった。
これなんだけどね。
つっても、随分前の日記だし、読み返すのもどうかと思うぐらい恥ずかしい内容だから、とりあえず読み返すこともなく、ペッと貼り付けておわった。
ペッとか一言で書いているけど、結構、大変だった。爆
データをエクスポートさせてインポートさせていくんだけど、ひとつひとつの時間設定とか、画像設定が狂ってるから、その設定のために色々と頑張らなきゃいけない感じね(゚д゚)(。_。)ウン
なにかの関連性はあると思うんだけど、自分のなかで闇が抜けたら、どうしてか、今までの日記をほかのドメインで放出したくなった。爆
まァ、この辺も特に深く考えることはやめようと思っている。
なんとなーくはわかっている。その理由も。
だけど、このままでいっかなーと思っている。
私は結構「なんとなーくそうした。」とかが多いみたい。
どうしてこんなに意味を求めていたんだろう? って思ったんだけど、自分が持っている感覚を否定していることが多かったんだなーと思った。
っていうか。今更ながら、自分の感性みたいなものが戻ってきて思うのは、色々強く実感している気質だなってこと。
そりゃ、子供の私じゃあ持ち合わせるにはしんどかったんだろうな、と思う。
大人の私はまだ、理性みたいなものが育っているから、その感性みたいなものをコントロールしてあげることができる。
行き場のない思いとかも、取り扱いの仕方を今ならば理解ができている。
だけど、当時は母に依存して感情の共感を行うべきとき、私が母の感情を共感するような立場の反転が起きていたんだなと思った。
いわば、これがツインレイが持つ家系の因縁の解消なのだなと思った。
ようやく、これらの因縁も立ち消えた。
たぶん、ツインレイに出会う少し前に起きた『あれ』かな? と思う。
とりあえず、色々と終わってきてよかった!
自分の中も大分すっきりしてる!