見出し画像

#58.クレベリン

今日は来週の沖縄旅行の準備で、ドラックストアに立ち寄った。

先日からの「新型コロナウィルス」の影響で、朝からマスクコーナーには、たくさんの人だかり😳

特に何十枚も入っているお得用のBOXマスクは、店員さんが商品棚に入れようする途端に売れていき、店員さんが何度も裏のバックヤードを行き来して、商品を持ってきていた。

どうも中国の方らしい団体客も、朝一で色々な所のドラッグストアに並び、マスクの買い占めをしているようだ(本土に送るのかな?)

ちなみにふと思ったのが、新型コロナウィルス対策として「クレベリン」ってどうなんだろう?ということ。

クレベリンとは下図のようなもの(他にもスティック型、スプレー等種類あり)、私の家にも置き型タイプがある。

スクリーンショット 2020-02-01 19.19.40


スクリーンショット 2020-02-01 19.22.09

来週、沖縄旅行なので、スティック型は良いのでは?と思った(商品は下記のようなもの)。

スクリーンショット 2020-02-01 19.24.59

その後、忙しそうにしている店員さんに声をかけ、クレベリンがどこにあるのか聞き、その場所まで案内してもらった。

但し。。

クレベリンは全て完売😵

どうも皆さん考えることは一緒で、このような「除菌グッズ」は結構売れているみたいだ。

ちなみにAmazonでも見たけど商品の発送は2/3〜となっており、沖縄出発までに間に合わない状況だったので、クレベリンは断念した😵

*  *

そしてまた思ったのが

クレベリンってそもそも何?そもそも新型コロナウィルスとかインフルエンザとかウィルスに本当に効果があるの?ということ。

そのことについて少し調べてみた。

*  *

正露丸で有名な大幸薬品株式会社が販売する商品が「クレベリン」。

最近ではCMでもおなじみで、冬などインフルエンザの季節には人気が高まるウイルス除去・除菌製品。二酸化塩素の効果によりウイルス・菌・臭いを99%除去するといわれている商品だ。

クレベリンに含まれる二酸化塩素分子がウイルス・菌の働きを低下させるようだ(下記はイメージ図)。

スクリーンショット 2020-02-01 19.42.30

大幸薬品調べによると、商品のひとつ「クレベリン置き型」では、

6畳相当(25㎥)閉鎖空間でクレベリン置き型製品より、浮遊・付着ウイルスの一種、浮遊・付着菌の一種を180分間で99.9%除去できることを確認。
※全てのウイルス・菌を除去できるものではありません。
※ご利用環境により、成分の広がりは異なります。

という効果があるようだ。

また最近では新型コロナウィルスにも効果があります!!といったユーチューバーの方もいるようですね。

それも2014年に大幸薬品がプレリリースした下記の記事を見て動画を投稿しているのでは?と言われている。

画像5


ただその一方で、「二酸化塩素で室内のウイルスを除菌することは無理」といったご意見もあるよう。

またそもそも除菌という言葉は、クレベリン以外の商品でも多用されているが、除菌という医学用語は存在せず、医学的に微生物による汚染を取り除くことは、「滅菌」と呼ぶそうだ。

除菌は微生物の数を減らす、ことであり除菌されたから全ての微生物が死滅した状態になっていない。除菌されたことによって感染しなくなる、との考え方は少し乱暴かもしれない。

また2010年に報道された独立行政法人国民生活センターからは

二酸化塩素による部屋等の除菌をうたった商品は、さまざまな状況が考えられる生活空間で、どの程度の除菌効果があるのかは現状では分からない

といった発表がされているようです。

そもそも、先ほど大幸薬品が効果のエビデンスとしていた「6畳相当(25㎥)閉鎖空間で〜」についても自社での研究結果なので、第3者での検証はどうなのか?という疑問はある。

*  *

つまりこれらを考慮すると「クレベリン」という商品は「新型コロナウィルス」は勿論のこと、他のウィルス除去にすごく効果があって、必ず買った方が良い、とは言い切れないと思う。

もしかすると、いわゆる「除菌」について一定の効果があり、ウイルスなど感染するリスクを低減させるのかもしれない。

ただ「除菌」なので、絶対に感染しないとは言えないものだ。

このあたりは、よく自分なりに考えて購入するか決めた方が良いと思う。

調べてみると色々と知らなかったことが分かってくるものだな、と思う🤔

いいなと思ったら応援しよう!

ジル
記事を通じて、少しでも誰かのお役に立てればと思っています。