![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75341122/rectangle_large_type_2_c19da355cf95490dad4d64f27a42dc80.png?width=1200)
ジグザグ、noteをはじめました。
2015年6月24日に創業した「株式会社ジグザグ」について、現在の提供サービスや、採用情報を発信するnoteを開設しました。
株式会社ジグザグについて
企業理念:MISSION
「世界中のワクワクを当たり前に」
「インターネットは誰もが時と場所を問わず国境を越えて利用できるサービスだ」そう思っていませんか?実は、Eコマースにおいては事情が異なります。「言語」「決済手段」「物流」の壁です。
言語・決済・物流の壁はテクノロジーでもっとフラットにできる。データ、ロジスティクスの他、特許技術に独自のノウハウも加えたソリューション・サービスを活用して海外ネットショッピングの在り方を変えていきます。
私たちは、世界228の国と地域に住むユーザーと日本国内の販売者双方が「言語・決済手段・物流」の壁を気にせず安心・安全・簡単・自由にショッピング、販売ができる越境EC支援サービス「WorldSopping BIZ」を2016年4月にリリースしました。
現在、越境EC支援事業、国内事業者向けサービス「WorldShopping BIZ」と、海外ユーザー向けに購入販売代行を行う「WorldShopping Global」を運営しています。
ジグザグが掲げるコア・バリュー
コア・バリュー:CORE VALUE
・境界(ボーダー)を超える
・変化を一緒に楽しむ
・リスペクトする、感謝する
・責任感、主体性をもって動く
・挑戦した失敗と学びを称える
国をまたいで、モノがリアルに届く。売り手も買い手も喜んでもらえる。そんな事業を一緒に作ってくれる仲間を募集しているジグザグには多様なメンバーが集まっています。
国籍を問わず、それぞれ得意分野が違うプロフェッショナル集団の組織にしていきたいと思っています。
性別も国も関係ない、場合によっては社員・契約社員・時短勤務・業務委託etcなど雇用形態も様々。多種多様な考えを持ちエッジの効いたメンバー1人ひとりが切磋琢磨しお互いをリスペクトし個人の成長が組織の成長につながる。そんな組織にしたいという想いがあります。
ジグザグの運営する主力事業
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75342085/picture_pc_4ab7f5306ca560aba7d876e3c26ce019.png?width=1200)
「WorldShopping BIZ(ワールドショッピングビズ)」は、海外販売をはじめたいすべての国内EC事業者に対して、多言語対応・海外決済・海外配送までを一気通貫で提供する越境EC対応サービスです。
国内向けに運用していた今あるECサイトに、JavaScriptタグを一行追加するのみで、228の国と地域へ配送が可能になります。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75342162/picture_pc_f2dae793caa7361497e8ff6a89609bd1.png?width=1200)
「WorldShopping(ワールドショッピング)」は、海外に住むユーザーの皆様が日本のオンラインショップで商品購入をする際のサポートしています。
228の国と地域への国際発送対応、英語・中国語(簡体/繁体)・韓国語・日本語の複数言語でサポートを提供してます。「WorldShopping BIZ」を公式に導入しているオンラインショップでは専用のカートが表示されてよりスムーズに購入体験が可能です。
ジグザグの会社紹介資料、未来の仲間へ
2024年、最新版の会社紹介資料です。
ジグザグの採用情報
世界各国のユーザーとショップ、商品データ、購買データ、ロジスティクスに向き合い、「世界中の欲しいに応える、世界中に想いも届ける」新しいクロスボーダー事業を創っていきましょう。