見出し画像

初めての音楽ライブ参加で感じたこと

4月29日、ライブに初めて参戦したので、この最初の感動の気持ち、また、ライブに行くまでの、不安に思ったことなどそわそわした気持ちを忘れないための、その記録です。

ライブ初参加したのは、大阪のラジオ局主催の「FM802 リクエストステージ」(会場:大阪城ホール)です。

出演者は画像の5組

で、今回の記事は、noteの最新機能の、Aiくんに、文の構成を考えてもらって、記事を作成しました。AIくん、本当に進化がすごい。

・AIへの依頼文

初めてのライブに参戦し、その感想を述べたい。また、初めてだからこその、心配したことなども記録しておきたい。

・AIからの提案

1. ライブ参戦初心者でも楽しめるポイントとは?
2. 心配だったトラブルはどうなる?現地での対処法とは
3. ライブで得られる感動とは?初めての体験について
4. 次回はどう活かす?初めてのライブでの学びと次の参戦に向けての準備

ということで、AIの構成提案を受けて、本文を穴埋めで作成します。

1. ライブ参戦初心者でも楽しめるポイントとは?

『同じアホなら、踊らなそんそん♪』と、徳島県の有名な阿波おどりに、そんな節があります。初めて参加したライブで思ったことは、この言葉。

楽しむポイントは、恥ずかしがらない。好きに音を楽しむことです。

最初、恥ずかしさで手を叩くぐらいでしたが、周りのマネして、手をつきだしたり、音に合わせて上下したり、楽しかった!!

最初は、手を上げたり、リズムに乗ったりは、恥ずかしさがありますが、同じアホなら踊らなそんそん♪とりあえず楽しくなったら、音にのって体を動かす♪ジャンプ(ひざにダメージするかもだから、ジャンプは、気持ちだけ。。)したら、めっちゃ楽しかったので、恥ずかしがらず好きに楽しむ♪

2. 心配だったトラブルはどうなる?現地での対処法とは

心配だったことは、

  1. 手荷物をどうするか。

  2. 待ち時間の過ごし方

  3. 会場めちゃめちゃ人が入るから、移動や帰りの電車が激混みするのじゃないか?満員電車は嫌だなぁという心配。

  4. 席が一番後ろだったので、楽しめるだろうか?

ということです。

手荷物

1つ目、手荷物。今回は指定席だったので、自分の足もとに置くことで解決しました。また、意外と会場にもロッカーがたくさんあり、便利でした。
 ただ荷物は少ないにこしたことはないので、コレから厳選したいなぁと思います。

必需品は、財布と携帯、水分補給、タオル、双眼鏡(席による、音を楽しむなら要らない)かと。これらを入れるボディバッグか、サコッシュが欲しい。

待ち時間の過ごし方

今回の会場は、物販が13時開始、開場が15時、開演が16時でした。13時から物販並んだら、時間もて余すなぁと心配でした。

しかし、物販が13時の時点で結構並んでいて、買い物できたのが、14時前。その後、近くのコンビニや周辺散策していたら、あっという間に15時過ぎ、会場に入るのにも、並ぶので、待ち時間は感じませんでした。何をするにも、並ぶので、並ぶことをさほど苦に思わなければ、あっという間に時間が過ぎていきました。

準備するなら、イヤホンと音楽。

帰りの電車の混雑

都会の電車は、コンサート会場の混雑も捌ききれる。会場出ると、たくさんの交通手段があるからか、あんなにいた観客が、まばらに。加えて、本数も多いからどんどん電車に乗っていくので、ぎゅうぎゅうの満員電車みたいにはならない。

会場後方だと楽しめない?

これは、人によりけりだなと思います。
前の席であれば、アーティストの声や音だけでなく、身ぶりや表情など楽しめるので、前の席がいいのは間違いないです。
けれども、声や音のパフォーマンスでも、私は、楽しめました。

念のためライブ用の双眼鏡を持って行ったから、双眼鏡である程度パフォーマンスや表情を見ることもできたので、良かったです。

3.ライブで得られる感動とは?初めての体験について

初ライブで感動したことは、ライブの会場の一体感!

演者の歌やMCと掛け合う、観客の手拍子、ペンライトや手の動き、そして、3年ぶりの声出しが解禁されていたので、観客の声がすごかった!

イントロが流れただけで、「ウォォ〜オ!」と歓声が上がったり、MCの「まだまだ楽しめますか~」という煽りを受けての反応など、熱気がすごかった。

そして、そんな観客を、演者が更に音楽やパフォーマンス、MCの煽りで更に更に熱狂させていく。
ステージと観客の一体感がすごかった。

4. 次回はどう活かす?初めてのライブでの学びと次の参戦に向けての準備

次回、手荷物は少なく。
タオルは現地調達。(グッズ購入も大事な課金!)
双眼鏡は保険で持っていく。

心配した帰りの電車の混雑は、都会の電車は田舎と違って捌けるので、思ったほど混雑しない。だから、会場の近くに宿とる必要なし。場合によっては、余裕で終電で帰れる。

最後に、大事なことは、予習。
出演アーティストの曲を知ってるのと、知ってないのでは、楽しさがぜんぜんちがう!!

全くまとまりがない文章ですが、初ライブ参加の記録です。

ちなみに、このライブをきっかけで、
既に今年は、5本ライブ見に行く予定です!

ライブって、すごい!!