空#99 / The Ninth Wave.
今日の空が私には第九の怒濤にしか見えなくて、「ここを乗り切ったら素晴らしい明日が待っている」って言われているような気がした。
第九の怒濤とは、“9番目に押し寄せる最も恐ろしい大波”。航海中、嵐の波には周期があるそうで、9番目の波が最も強大だとする船乗りの言い伝えだそうです。私がイメージしているのはイヴァン・アイヴァゾフスキーの絵画“第九の波”のこと。
ーその大波を耐え抜いた先に待っているものは?
考えただけでもワクワクします。
側から見れば大したことないように思えても、私の人生はそれなりに波瀾万丈だった。何度
「もう無理だ。」
と思って、それでもこんな人生を生きたかったんじゃないってその度にグッと堪えて。だけどそんな望んでいない人生はとことん私を追い詰めようとした。
多分、私は今9つ目の大波を越えようとしている。まぁだからと言って、それ以降波が来ない訳ではないけれど、これを越えるのと越えないのとでは先の人生に大きな差が出る。どんなに辛くても、もうダメだって思っても、今まで乗り越えてきた実力が私にはあるのだから、きっとこの波も越えられる。
今日の空の下、覚えておきたいこと。
私の中の私たちと一緒に、めげずに、愉快に乗り越えてゆきたい。
◾️空の写真100日投稿をマガジンにまとめました!
いつかこの100日を振り返った時に
「あれが私の一つの原点だったなぁ。」
って思えるように、この空に恥じない生き方をしていきたいなと思う🫧