![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68134451/rectangle_large_type_2_af6092640a48115c358d6b12635fa3e3.png?width=1200)
ディズニーアンバサダーホテルで結婚式をあげたらたくさん感動した話。
こんにちは!GMOペパボでCSを担当しているずぃろーです。
ほぼ1年ぶりですねぇ。
前回の記事で「次はできたら年内に」とか言っていましたけど気づいたらもうその時とは違う冬でした。おかしいな~~~~~。
今回は『Pepabo CS Advent Calendar 2021 』の20日目の記事として書いています。
今年はこれまで対応してたサービスから別のサービスに移った変化の1年だったのでそのあたりを書こうかなとも思ったんですけど、プライベートでも大きな変化があったのでそっちメインで書くことにしました!
タイトルでネタバレかましていますが、2021年12月2日に夢と憧れ盛りだくさんのディズニーアンバサダーホテルで結婚式を!挙げました!新婚!!🎉
2021年の12月2日にしたのは、上から読んでも下から読んでものあれです。
それ以外に深い理由はまったくない。
打ち合わせどんな感じでしたとかもろもろも貴重な体験だったので、これは別途まとめるとして(本当か?)今回はアンバサダーホテルで式を挙げたらプラスαで感動した話をしますね。
はじめに、本当にアンバサダーホテルで結婚式を挙げたという証拠写真👇
やばくない?!!!!!!!!!!
世界のミッキーマウスがくるんだよ?!!!!!!!!!!!!!!!!!
この日この時間に彼らのスケジュールを自分たちが押さえているという事実に、式を予約した時からずっと興奮していました ハァハァ…
※アンバサダーホテルで結婚式をあげるとサイニングセレモニーがあり
必ずミッキー・ミニーもしくはドナルド・デイジーを召喚することできる
■感動1:ミッキー・ミニーのファンサがエグい
サイニングセレモニーはホテル外にあるガゼボに移動し、結婚証明書にミッキー・ミニー2人のサインを書いてもらったあとに撮影タイムがあって、15分くらいかな?その間少し離れた場所から親族と招待者がその状況を見たり撮影したりという感じなんだけど、さすがに飽きてくるじゃないですか。
そんなタイミングでミッキーもミニーも手を振ったり何かリアクションしたり飽きさせないようにしてるのがあってすごかった。
ガゼボはイクスピアリからも見ることができるので、覗き見している外野にもちょいちょいファンサしてた。
本当に最高のエンターテイナーだよな~。
普段ディズニーに触れていない人からも「好きになりそうだった」と言わせるのすごい。推しの凄さにただただ感動。
あと個人的には緊張して顔が強張っている嫁に対して何回も笑って笑って!とアピールしてるミッキー・ミニーにも感動した。ありがとうね…。
これは正面に立たれて笑って笑って!されてる時(だったと思う)
■感動2:ホテル側のおもてなしの心ヤバイ
式の当日はアンバサダーホテルで宿泊(結婚式のプランの特典)し、翌日は新婚旅行も行かないので奮発してディズニーホテルにも宿泊したよ!
ミッキールーム!(に追加料金払って変更)
ディズニーホテルは無駄に広い部屋!(ここしか空いてなかった)
パークも見れて朝6時くらいの景色がとても贅沢だった。
それぞれのホテルでチェックインをする時や荷物を預ける時には
「このたびは、ご結婚おめでとうございます!」と必ず言われるし、ホテルの明細にも「ご両家」って書いてある。
式当日の夜にご飯を食べに行ったディズニーシーホテル ミラコスタの『ベッラヴィスタ・ラウンジ』でも言われたし、食事終わって帰る時は明らかに偉い人オーラが出ているおじさまが出入口にいて、会計後「本日はありがとうございました、ご結婚おめでとうございます」と凛々しすぎる雰囲気で言われた。キュン…
これも全部予約関連を式の担当さんにお願いしたからだと思うんすよ。
予約取りたくて~と相談したら「枠あるので取りますね!😄」と秒で対応してくれたのもすごいんだけど、アンバサダーで結婚式を挙げた人だよということが共有されているのが本当にすごい。
感動はこれだけではなく、チェックインの時に「こちらはホテルからです」と一通の封筒を渡されました。
ホテルのポストカードでもくれたのかな~(宿泊している人はフロントで言えばくれるやつ)と思って開けてみたら
手書きのメッセージカード😭😭😭😭😭😭😭😭😭
うっわっ て声出た。鳥肌もたった、嬉しくて。
これもきっと「こうしてください」からはじまったものではなくて、「こうしたら喜んでもらえる」というハピネスを広げる一つなんだろうな~ってね、そう思うとねなんとも言えないね…。
そうそう同じようなお祝いのサプライズだと、誕生日にホテルに宿泊すると部屋の電話にミッキー・ミニーからおめでとうの留守電が入るんだよ~~
今回もちょっとドキドキしたけど、ありませんでした。ハハッ
■感動3:ディズニーキャストは本当にすごい
3つのディズニーホテルのどこかで挙式した人だけがもらえる特別な缶バッチというのがありました。
かわいい~~~~!!!!
式のあと12月4日にシーに行ったので早速付けていったのよ。
入場してショーパレの場所取りのために移動していたら
「あ!おめでとうございます!!!!!!!!!!!!!!!」
すぐに言われた!早すぎる…
(今まで数年インパしててこういう缶バッチを付けている人を見かけたことがなかったので認知度低いのかと思ってた)
場所取りしたのがリドアイル側なので、ゴンドラが前を通るんですよ。
操縦してるキャストさんですら気づいたら「おめでとうございます~!」と言ってくれるのもびっくりだし、歩いてる時に「ハァ~~~~ピィ~~~ウェ~~~ディング~~~~~♪」と歌ってくれるキャストさんもいた。
ヤバイ。
キャストさん、誕生日シール含めこういうの覚えてるんだな…すごいな…と感心と感動の波に何度も襲われる。
気持ちお誕生日シールよりもおめでとうのテンションが高い気がした。
極めつけはこれである。
これ、ディズニーリゾートにはじめてきた人がもらえるデビューシール。
主に子供向けだけどキャストさんにお願いしたら誰でももらえるもので、缶バッチに気づいてくれたキャストさんお二人からもらいました。
ひとりはアトラクションに並んでいる時に気づかれて、おめでとうございますって言ってくれて、今日が挙式後初ですか?なんて聞かれてそうです~って話してキャストさんと別れたあと「これどうぞ!」って渡してくれた。
もうひとりはレストランでの座席担当のキャストさんで、缶バッチをお誕生日系と誤解してたんだけど、こういうものなんですよ~って話したあとに会計伝票を持ってきて「あと、これもどうぞ!」って伝票の後ろに隠してたシールを渡してくれました。
裏にはお祝いのメッセージも別で書いてくれてた。
いや~~~~~夫婦でディズニーデビュー!なるほどな!ってなったよ!
は~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(大の字)
ハピネス、超たくさんもらってしまった…うれしい…。
■まとめよう
ディズニーはすごい(スゴイ)
圧倒的世界観と最高の顧客体験。本当にすごい。
CSという仕事をしているとなかなか相手の期待値を超えるということの難しさを痛感するけども、ディズニーキャストはそれをシュッと超えてくる。
ちょっとお値段するけど、ぜひディズニー公式ホテルのどれかにみんな泊まってみてほしい。
もともとディズニーキャストのマニュアルのない対応とか、ゲストの笑顔を引き出すためにはとか、自分がCSをする上でも参考にしているマインドなので、感動もしたけどとても勉強にもなりました。感謝感謝。
自分もCSとしてサービスのユーザーさんと近い立場にいるので、同じように感動したりファンになってもらえるようにこれからもがんばるぞ!
ちなみに、今回場所取りしたリドアイル側は船との距離がとても近いのでショーパレを見るならおすすめです。(これは下手側最前)