声は見た目以上に自分の印象を決定づけるという話。

こんにちは!ペパボでCSをしているzi:row(ずぃろー)です。

アウトプットを大事にしている会社にいるのに、あまりアウトプットを積極的にしないタイプの自分ですが、今回は自分の経験と思うことをガッチャンコした内容でお届けしてみます。

そんなこの記事は「Pepabo CS Advent Calendar 2022」の11日目の記事として書いています。
昨日はきむにいさんがクリスマスに向けたたのしい話をしてくれているのでこっちもぜひ読んでみてね🎄

前情報として、小中放送委員、中高演劇部、社会人になってからも趣味で演劇やったり数年演劇スクールに通って舞台にでたりしていました。
仕事もアパレルの販売員やったりイベントのスタッフやったりCSやったりと声を使う機会が人よりも多い人生を過ごしている気がするんですよ。

あと推しがバンドのボーカルや二次元アイドルでして、声はすっっっっごい大事な位置にあって、曲が好きでも声が苦手なので聴かないとかそういう判断をしちゃうくらい。

■自分の声は好きか

「声は魂の音」という言葉があります。
これは自分が演劇スクール的なところに通っていたころ講師だった某川遊びしている時金魚のおもちゃを流して取りに行こうとしたら自分も溺れて美人姉妹に助けられる主人公役の方が何度も何度も言っていた言葉です。
魂は一つとして同じものはない。声もそう。自分の声は自分だけのものという考え。
この考えとっても好きで、もともと自分の声が大好きだったけどより好きになりました。みなさんはどうですかね。自分の声好きですか?

録音された自分の声が違いすぎてぞわぞわする~~恥ずかしい~~~!なんて思っている人も多そうですが、自分に聞こえてる声と他の人に聞こえている声がどう違っているのかを知らないのはとてももったいない。

自分の声が好きと自覚するだけで、自然と発せされる音がよくなる=いい声になる=いい声は他人が聴いてもいい音と思ってもらえる。といいことしかない。

髪型や服装やメイクで自分がどう見られているのかを気にするのと同じように、自分の声が相手にどう聞こえているのかを知っているとよりよい印象を与えることができるよ!という話です。

■声でも人に与える印象が変わる

こんな経験はありませんか?
(あれ…この人もしかしてテンション低い…?楽しくない?疲れてる?)
もしくはこんなことを言われたことは?
(怒ってないのに怒ってる?って聞かれるどうして??)

人と話してて本当にテンションが低くなる時も楽しくない時も怒ってる時もあるよ。でもそんな感情を表に出すことは少ないよね。
それでもそう感じる事がある、そう感じさせる事があるのはなぜか、それは
声にその色が出ているからですね~~!!!!!!!!!!!!

声に色がでるというのは単純に声色のこと。
テンションがあがると声量も増えキーも高くなるし、しんどい時や悲しい時はかすれ声にもなるし声も低くなる。
自分にそのつもりがなかったとしても、よくない声を発しているだけで相手によくない印象を与えてしまっているかもしれないんですわ。

では声色を自分の良い印象にどう置き換えるのかというのは、とーーーっても簡単です!
そうです。人と話す時はほんの少し声色を上げてちょっといい声を出す。
これだけ~。
とーーーっても簡単ですね!(2回目)

声色をあげることは本当にすぐにできます。
人は電話する時だけなぜか声が高くなるのでそれと一緒。
もしくは推しと謁見する時の自分のテンションのまま話すとか。

いい声のほうがピンと来ない人が多そう。
いい声を出すには「相手に自分の声がどんなふうに聞こえているのか」を知っておくと強いわけですね。
色々な自分の声を録音して、自分が好きな声=いい声と思うとハズレはない!よ!

■声で自分の印象をアップしてみません?

最近もありました。楽しそうな顔で話してるけど声が全然笑ってなかったり覇気のない声で話す人。

ああ~~~もったいない!!
ちょっとでも自分をよく見せようと思ったらそんな話し方しないだろうにな~~~~~~!!!!!
心の底からしんどいならいいよ?でもそれを隠して頑張って笑顔になっても声が笑ってないよ~~~~?????
そんなに自分の印象よくしようって思うこと少ないんか?もったいないぞ?同じ時間を過ごすならいい印象だけ残したいと思わないんかね?🤔

CSというお仕事をしていて、自分が担当するサービスでは電話対応もあるのでユーザー様とお話する時にはめちゃくちゃ声を高めにして対応することを心がけている。
顔が見えない以上声で表情を伝える事が本当に大切なので、これを意識できるとまじで対応後のユーザー満足度が違う。

あ、ただ単純に地声の低い人が無理にキーをあげるということではなく、自分の中でちょっと高い声を意識するだけで違うんです。

あと語尾は伸ばさないで、より音を上げるのも大事。
「ありがとうございますーー↓」って語尾伸ばしてフェードアウトするように下がる人いるじゃないですか、あれが好印象に感じる人って世の中にいないと思う(強火意見)

印象とかね、相手が勝手にそう感じてるほうが悪い!と考える人もいそうですね。自分はそう感じさせている方に要因があると思っているし自分のやることで高確率で良い印象を与えることができるならやらない手はないとも思っているわけです。

だってプライベートも仕事もいい印象を持っている相手と一緒にいたいと思うのが自然じゃない?
少しでも「この人はな~」と悪い印象を与えたことがあると、誰かと比べられる機会があったらいい印象しかない人には勝てない。

悪い印象を与える要因は駆逐して、みんなも自分の印象を爆アゲしよう?😄

■いい声を気持ちよく出す方法

こうしたらいいじゃん!やりなよ!だけ書くのはあまりにも不親切なので、技術的なことも書きますね。

①起きてすぐ変顔をする

まじの話だよ。
寝起きは表情筋が固まっているからほぐしてあげると一日の声の出方がスムーズになる。
眉も目も口も鼻も全部を動かしたいので変顔するだけでOK。
変顔が恥ずかしい人には、大きな口をあけて目も見開いて「あいうえお」を全力で言うだけでも効果はある。
声に出さずに「あいうえお」を言っている風でもいい!
表情筋鍛えることに繋がるから小顔効果もあるよ!

②起きてすぐお白湯を飲む

寝起きは喉もしまっているので、お白湯を飲んで喉を開けてあげましょう。引っ掛かりがなくなるから普段高めの声をあまり出さない人でも気づいたら出てる!みたいな感じになるよ!
寝起きあったかいの飲むと体温もあがるので代謝もよくなるよ!

③割り箸をくわえていーの口をして発声する

全力のいーは喉も開くし口の中も開くので、滑舌を改善したい人にもおすすめ。
発声することに意味があると思っているので好きな歌を歌うだけでもいいよ。
滑舌の改善を意識するなら「らりるれろ」を唱えましょう!舌がめっちゃ動く!
これも表情筋を鍛えるのに繋がるので小顔効果があるよ!

④姿勢をよくする

「あーー」と声を出すのを猫背で下向きに言うのと、胸を張って上向きに言うのを比べてみましょう。
上向きのほうが声出しやすいし声に張りもでるのです。
声を出すのは息を出すのと一緒なので、息の通りがいい=声が出しやすいなのです!わかりやすいね!

はい!最後まで読んでくれてありがとうございました!
ちょっとでも自分の印象を良くして、自分の価値を高めてみてね!!😘

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?