
中国で椅子を買う
一見、高級そうかもしれないが4000円ほどだ。
今まで使っていた椅子は肘掛がなく、少し低いと思っていたので、ネットで手ごろな椅子を探して購入した。
届いたのは昨日。
組み立てている時から、なかなかネジ穴にネジが入りにくいとか、色々あって、なんかヤバイと思っていたのだけど・・・
これがヒドイ椅子で、まず座ってみると右が低い、お尻の右側が下がる・・・
どう椅子の足の向きを変えても、体が傾く。
さらに椅子の背を一番高くして、背もたれに体重をかけると、バランスを崩して後ろに倒れてしまった。
そんな! 背もたれに、もたれたら倒れるなんて、コントにでも使うならイイかもしれないけど・・・。
今まで、色んな学校、会社とかに行って、100種類以上の椅子に腰掛けた事はあると思うけど、普通に椅子に座ってひくっり返った事は初めてだった。
すごい音がして、妻が下の階から走ってきた、幸い怪我は無かったけど、ビックリ・・・
さらに、キツクしめた肘掛のネジがすぐに緩んで、肘掛はすでにグラグラである。1日1回締める必要がありそう。
それでも、返品や交換を申し出た所で、おんなじだよ、と妻に言われ、そっとこのまま使い続ける事に・・・
4000円なんて安物買うからダメなのよ・・・と責められた、決して一人で買った訳じゃなく、相談したのに・・・。
「中国ではみんなこういう椅子に我慢して座ってる!」と、言うより、椅子ってこういうものだ、という認識らしい、壊れたら買えばいいのだ。
ちゃんとしたものが欲しければ、もっと金を出せ、4000円の椅子で完成度を求めるな、と言う事だ。
いやいや、4000円だって結構高いんだけどな。と静かに心の中で思う。
体が傾く問題はお尻の右側だけ、座布団の下にタオルを重ねて高さを調節して、むりやり解決。
座る位置を一番高くした状態では背もたれに全体重をかけない・・・倒れる問題も、これでむりやり解決。
たまたまハズレが来ただけなのだろう・・・。
当りの数は夏祭りの屋台でプレステを当てるぐらいだと思うけど・・・