![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149022335/rectangle_large_type_2_ad046479242265e711eb2c07a3ca4c6e.png?width=1200)
夏
夏ですね!
6月後半。
私の中でめちゃくちゃ気持ちが落ちる事があってしばらくなーんもしたくない程エネルギーがおちました。
そんな中、ものすごく現実逃避させてくれるクソイグアナ男さんの夏にまつわる文章にエネルギーもらいました。ありがとうございます。
急に勝手にご紹介
①
「今日もまた何も生まれなかった」と悔いて堕ちる。
ただ友達と集まって、意味のない時間を過ごす。
無駄なようで楽しい時間。
この時間は続くのかと私は思ってた
けど、永遠ではなかった。
その時のキラキラした空間がギュッと濃縮された文章。まぶしすぎる。
冒頭の文章、もう読みたいしかないし、すき。
②
「あ、なんかいい感じ」と思ったら一人足を止めてスマホのカメラを起動させ、カシャカシャ撮影する。気付けばみんなははるか先へ、なんてことも多々ある。
めちゃくちゃわかる。
やりますこれ!
目に入った「いい!!!」って思ったもの全て記録したい。とおもう。
もうそのときしか見ることができないから。
気持ち次第で同じものがちがってみえるのも不思議。
そんな日常の、少しの出来事を、キラキラの夏の文章に変えられるクソイグアナ男さんすごい。
映像でみえた。
「はよせえ」「だるいわ」すき。
③
僕らは最後まで無言だった。
ただただ二人で花火するって。
話さないって。
④
「夕立降る下北沢くらいが身の丈だろうな」
下北
私は昔の下北沢しらしらない。
めちゃくちゃ小さいザ・スズナリとか、OFF・OFFシアターで大人計画のお芝居がみれちゃう夢の空間。
もっと中心の都心の夜って本当にギラギラしてて、何も無いのになんかある!あるきがする!って思えるのが不思議。
未だに車の中からみる東京タワーのキラキラに興奮すること、ある。笑
薄暗いオフィスとギラギラの東京の夏の夜と大人とちょっと大人になりかけてる子どもと。めちゃくちゃ混沌として色々な気持ちが湧いてくる作品。
⑤
てか金銀やってなかった。ルビサファからだった
クソイグアナ男さんは真面目。
すごい能力を秘めてる人に限って
おれ、めちゃくちゃすごいぞ!って誇示しない。
そんなクソイグアナ男さんは
でも仮に、僕が夢を追うことによって「君は大事なものを失う」と、未来が確定しているとしたら、僕は迷いなく書くことをやめる。
だそうです。
大切なものも失わなないで小説も書いてほしい。(わがままな要求)
↓↓↓テレビ東京さんへ
壮大なスケールのものはお金がかかりそうなので、テレ東には向かないかもしれません。規模感では他局に太刀打ちできないので、ジャンルは同じでもテーマの切り口が斬新だったり、どこもやっていないような狭い分野を掘り下げたり、とにかく守りに入らないことがポイントかもしれません。
テレビ東京さん!①の「ただの青春譚」
こちらの作品ならアパート、車の中、海さえあれば、めちゃくちゃエモいドラマつくれると思います!!!
場所はスケール的にミニマムなのに、意味不明なエネルギーがおさえきれない青春の風景を描くことができると思います!!!☺
守りにははいってません。
生産性のないエネルギーを発散できるドラマです☺
井の頭通り、吉祥寺
大人の男性もエモいと思わずにはいられない要素がギュッと詰まっている作品なので、どうぞよろしくお願いします。
↓こちらにもいい作品たくさんあります!
よかったらこちらもお願いします。笑