見出し画像

【EVENT開催報告】第20回スタートアップ・ミックスジュース(SMJ) ×ZB 


ZET-BASE KYOTO

京都のスタートアップを応援しようと、企業の中で新規事業開発を担う人が集まり、スタートアップを囲んでディスカッションし、つながりをつくる場、スタートアップ・ミックスジュース(SMJ)の第20回を2025年1月24日(金)に「×ZB(ZET-BASE KYOTO 共創イベント)」として開催頂きました。

「ゼロカーボン」をテーマに、第一部では、まずゼロカーボンに向けて取り組んでおられる株式会社OOYOO(https://www.ooyoo.co.jp/)代表取締役 大谷彰悟さまに、革新的なガス分離膜技術を有し、高効率・低コストでのCO2分離膜による大規模なCO2を回収によるカーボンニュートラル社会の実現についてのお話をいただきました。

そして第二部では、京都でゼロカーボンの実現に向けた取り組みとして、京都府商工労働観光部 特区・イノベーション 課長補佐 水口宏城さまより、京都府の取り組む「京都ZET-valley構想」について、また2月に開催の「Zet-summit2025」についてご紹介を頂きました。

次に、4月にオープンする脱カーボン関連スタートアップ支援拠点「ZET-BASE KYOTO」のマネージャー笠島と、オープンイノベーションのプログラムに取り組む株式会社ツクリエ シニアマネージャー小泉より、施設やプログラムをご紹介し、SMJメンバーの皆さまによるディスカッションが行われました。

2時間という短い時間の中、「脱カーボン」という難しいテーマにもかかわらず非常に盛り上がり、SMJメンバーの方々から貴重なアドバイスとアイデアをたくさんいただく事が出来ました。

「挑戦する人を本気で応援する、そして自分たちも挑戦する」をテーマに活動をされているSMJ。今後も活躍が期待されます。

□SMJ FaceBookページ https://www.facebook.com/smjkyoto/
□SMJ HP https://startupmixedjuice.1web.jp/


いいなと思ったら応援しよう!