商品を売ることはかけがえのないものを売ることだ
失恋した時
子供がおもちゃをなくした時
かわいがっているペットが死んだ時
口に出さなくても、ついこんな慰めが浮かんでしまうことはありませんか。
また、彼氏できるよがんばって
また、パパがデパートで買ってあげるよ
また、かわいい猫さがしにペットショップ行こう
はい
だめですよ。
慰めたい気持ちは分かるけど、とりあえずそれはだめです。
もっと、心が落ち着いてからです。
何の話かといいますと…。
ビジネスをやっていると、この感覚を忘れてしまう時があるのです。
失恋して失った彼氏
手垢でばっちくなったくまのぬいぐるみ
自分のご飯を食べる前にかならず餌をあげていたわんこ
すべて、かけがえのないたったひとつのものです。
これと同じで商品は手渡された瞬間にかけがえのないものになります。
マーケティングやコンサルなどを商売にしていますと、私もついついこれを忘れてしまいそうになるときがあります。でもこれこそが、ビジネスの原点であり、ゴールなのです。
ライティングで考えてみましょう。
共感できるライティングとは、相手にあわせたり、いいことを言ったりする文章ではありません。
もっと、別のことに気が付くことが大切です。
「振られちゃった」
「もっといい人いるよ」
「病気で入院だ」
「すぐ元気になるよ」
ポジティブに友人を励ましているように見えて、これって、実は逆に地雷を踏んでいることが分かりますか?
正しくはこれですよね。
「振られちゃった」
「取り合えず今日は飲もうぜ」
「病気で入院だ」
「え、ごめんそんなに悪いとは思わなかった」
何が違うかと言うと、相手の言葉に「共感」しているのではなく、相手の「心」や「物語」(背景)に共感できているかどうかです。
対面でしゃべっているとこれができる人も、いざ文章を書くと、ロジカルシンキング、ロジカルシンキングで、論理的に正しい文章に走ってしまいます。
確かに、「もっといい人いるよ」「すぐ元気要なるよ」は<正しい>励まし方かもしれません。
「とりあえず今日は飲もう」「ごめん、そんなに悪いとは思わなかった」
論理的に考えるとお酒飲むことは正しい解決方法じゃないし、「ごめん」とあやまる必要もないですよね。
でも、続きはこうなる。
「振られちゃった」
「取り合えず今日は飲もうぜ」
「お前のおごりだぞ」
「もちろんだ。朝まで飲もうぜ」
「来週から病気で入院だ」
「え、ごめんそんなに悪いとは思わなかった」
「お前が謝ることじゃないよ」
「気づいてやれなくてごめん」
「いいやつだなお前」
ライティングもまったく同じことです。
ライティングだとどうしても、かしこまって書くので、よけいこういう文章は書きにくいですよね。
そんな時は、これをまるごと、<私の失敗談>として最初に持ってきてしまうのです。
また、彼氏できるよがんばって
また、パパがデパートで買ってあげるよ
また、かわいい猫さがしにペットショップ行こう
と、とりあず言ったけど、それは正しかったのだろうか…。
こんな書き出しです。
これが良い、共感を生む文章です。
分量的には長くなります。
でも、必ずしも短く簡潔な文章が人の心をうつ共感ライティングにつながらない。
ここは世の中の文章論の盲点なのです。
相手の背景にある物語(失恋の苦しさ、病気の不安)まで汲み取ってあげて、ぜひほんとうの意味の共感ライティングをマスターしましょう!
ライティングはテクニックではない。
このライティングを覚えれば、それは起業の精神、起業の修行でもあります。
前田起業塾では真の意味をライティングを起業、ビジネスの基本修行と考えております。ロジカルシンキングや、薄っぺらい感情に訴える(不安を煽る)などは厳禁です!
ショート動画版もあります!👇
#文章
#文章術
#文章力
#文章講座
#文章が好き
#コピーライティング
#ライティング
#ライティングスキル
#マーケティング
#マーケティング戦略
#マーケティングのすすめ
#セールスコピー
#セールスライティング
#セールスプロモーション
#起業
#起業家
#起業支援
#起業準備
#起業したい
#マーケティング戦略
#マーケティング初心者
#webマーケティング
#snsマーケティング
#マーケティングのすすめ
#副業で稼ぐ
#副業生活
#副業ビジネス
#副業初心者向け
#オンライン講師
#こうしーず