見出し画像

新日本FC その25:沖縄座り込みとColaboと資金流用の問題

【新日本ファクトチェックセンター】
■政治活動の定義と資金流用?について

さて、前回記事まで(その23~24)を見ても、Colabo側が「目茶苦茶に杜撰な会計処理をしているらしい」ことは、本件で大半の人が察している事だと考える。

「公金を受けている法人としては、異常な水準の杜撰さと思えます」
「そのへんの中学校の部活動や同人サークルですら、きちんとした団体ならココよりはマシな会計管理ができてるような?」

うむ。「違法か否か?」は一旦置いておくとしても、「Colaboの会計管理が目茶苦茶で物凄く杜撰」というのは、もはやほぼ「誰もが認める」水準ではないかと。


そうなると「Colabo側はおかしな資金流用もしているのではないか?」という疑念が湧くのは当然であって。


たとえば、事業外の政治活動への資金流用。

具体例としては「沖縄の反基地活動」みたいな「事業外の政治活動」に、勝手に資金流用しているのではないか?という疑惑。

「若年女性支援」という名目の事業で公金を受け取っておいて、もしそれが「沖縄の反基地活動」に流用されていたら、普通の国民の感覚では「そんな流用は絶対おかしい、不当な流用だ!」と思うのではないか。

「それが普通の国民感覚ですよね」

公金だけでなく集めた寄付金についても。

本家ブログ(最下部参照)の「その2~9」の記事で述べたように、ワイは沖縄の反基地活動家の活動を、概ね「極めて胡散臭い、平気で嘘をついて他者を貶めるような暴力的且つ反社的な活動」だと考えている。

新日本ファクトチェックセンター その2:沖縄基地反対問題・琉球新報の一連の報道 | zeromebaのブログ (ameblo.jp)

新日本ファクトチェックセンター その8:翁長雄治氏セクハラ隠蔽疑惑の続き | zeromebaのブログ (ameblo.jp)

「若年女性支援」という名目で寄付金を募っていたら、ワイは寄付をするかもしれない。
しかし、もしその寄付金が「実はこっそり沖縄の反基地活動に流用されてました」となったら、「おいふざけるな!寄付した金を全額返してくれ!」と叫びたい気持ちになる。

「私も全く同感です!冗談じゃありません!」

ところが、ColaboやColabo擁護側の主張は上記とは「180度真逆」なようで。

実際、Colabo代表の仁藤夢乃氏が、Colaboで保護した(つながりのある)少女達と沖縄の反基地活動(座り込み等)に参加したことは、Colabo側もドヤ顔で語っている事実。以下の記事など。

辺野古ゲート前でごぼう抜きされる

https://imidas.jp/bakanafuri/?article_id=l-72-001-19-09-g559


>Colabo(コラボ)のシェアハウスで暮らす10代の女の子たちと、沖縄県へ合宿に行った
>女の子たちにとっては初めての体験なので、驚いたり、怖がったりするのではないかと思った。

という文言からしても、沖縄の地元の女の子と参加した訳ではなく、東京の女の子(Colaboで保護した女性)を連れて、沖縄の反基地活動(座り込み等)に参加する為にわざわざ辺野古に行って座り込みをしていた、と思われる。

その上で

>辺野古ゲート前でごぼう抜きされる
>女の子たちも私も椅子ごと引きずられ、肩をつかまれたり、背中を押されたりして排除された。

とか言ってる訳だ。

「Colaboは『暴力等の被害にあった女性を保護している』という名目のはずなのに、これはむしろ彼女達をわざわざ東京から辺野古に連れ出して、反基地活動の危険な最前線に立たせて『肉の壁』として利用し、わざと被害に遭わせている?」

傍から客観的に見ると、当然そういう疑念を抱かざるを得ない活動だろうな。


その点についての認識は、「その23」で考察したColabo側の配布資料の【Q2】回答にあるが、

「辺野古や韓国(側の慰安婦抗議活動の支援)での活動」についても

「政治活動には該当しない!」
「政策提言活動の一環として行動してきたもの!」

とColabo側は豪語・断言しているようで。

「え!つまりこうした韓国や沖縄反基地活動等の政治活動も、れっきとした『若年女性支援』の事業の一部です、とColabo側は主張しているのですか?」

概ねそういう主張に見えるな。


Colabo側がこんな認識なのだとすると、都民や国民の血税も、『若年女性支援』という名目で集めた寄付金も、平然と(確信犯的に)韓国や沖縄での政治活動に流用しまくっているものと想定される。

「Colabo側がそれを『問題だ』とは全く思ってないのであれば、平然と流用している、と考える方が確かに自然ですね」

それは、普通の国民から見ると「かなり問題」なのではないかと。

本件で「疑惑追及側」と「Colabo擁護側」の双方の意見がズレまくってまるで噛み合わない?感じなのは、結局こうした「認識のズレ」が随所にある点が原因なのだと思われる。

そのへんについてはいずれまた考察してみたい。
尚、当記事は以下リンク先の個人ブログが本家である
新日本FC その25:沖縄座り込みとColaboと資金流用の問題 | zeromebaのブログ (ameblo.jp)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?