【無料】おすすめマンガ【コラム】
マンガの虫
ゼロ秒で感動!
「いやいやゼロ秒は無理やろ…物理的に」
というマジ突っ込みは軽く受け流して、本日は私がおすすめするマンガを紹介していきます!
今でこそ「読書最高だぜ!」と偉そうに語る私ですが、それまではマンガばかり読んでいました。(今も読む時間があれば読みたいです。)
今の世の中、気に入ったマンガをスマホの中で買ってすぐに読めるから便利ですよね。
ちょっと調べてみたら、マンガサイト「Renta!」だけでも500冊近くのマンガを購入していました。私。
(証明写真。なんでわざわざこんな写真をのっけるかはこの記事の「権威性」を高めるため…ですねw)
他のサイトやネカフェで読んだものを含めると、ここ数年だけでも確実に1000冊は超えるでしょう。
そんな私が、良かった!と思えるマンガを厳選して紹介していこうと思います。
良かった!と言っても曖昧なので、条件を書いておきます。
① 完結している
② あまり有名ではない
③ 感情を揺さぶられる
この3点ですね。
① 完結している
まだ連載中だと、新刊が発売された時にそれまでの話を覚えていないことが多くて、結局また最初から読むことになりがちですよね。
私はこれで、「あずみ」や「彼岸島」を何回リピートしたことかw
というわけで、完結している作品から選んでいきます。
② あまり有名ではない
「DEATH NOTE」最高っす!と言っても、ほとんどの方が知っていると思うので、なるべくマイナーどころから紹介していこうと思います。
③ 感情を揺さぶられる
感動・恐怖・かわいい…読んでいて「うおおー!」ってなる作品を紹介していきます。
これらの条件を満たす作品を
・泣ける 3冊
・パニック 3冊
・人間ドラマ 5冊
・ほのぼの 3冊
の4つのジャンルに分けて合計14冊紹介していきます。
面白そう、と思ったら是非読んでみてください!
では早速いってみましょう!
===============
泣ける
泣くというのは最高のストレス発散方法である。ーーコンマ・レイイチ
かくかくしかじか 東村アキコ
福地先生の猛プッシュにより読んだ作品。
表紙を見る限り、なんか眠たくなりそうな少女マンガにみえるじゃん?
そう感じたことに対し、作者に…(ついでに福地先生にも)ジャンピング焼き土下座をしてまで謝りたい。
めちゃくちゃ感動。涙腺崩壊・嗚咽を漏らして泣いてしまった。
内容は、作者によるノンフィクションであり、売れっ子漫画家になるまでの、先生とのやりとりを描いたストーリー。作者がね、なんかいい具合に「ダメ人間」なんですわ。わかるーサボっちゃうよねー…みたいに共感できる感じの。
そこで個性的で厳しい先生と出会うわけだけど…
2巻目くらいで、もうオチというかフィナーレが読めちゃうのよね。
で、そのとおり進んで終わるんだけど、それでも号泣。
5巻で完結、と短いのと、やっぱりノンフィクションなのが重くて、心に刺さるんだろうね。
神様のカルテ 石川サブロウ
医療モノ。
医療モノって技術を解説したり、難しくなりがちだけど、この作品はそんなことない。
主人公がほのぼのとしていて、医者不足の地方で懸命に患者と向き合っているのだが、悲壮感を感じさせず泣けるポイントがいくつもある。
2巻で完結するので、涙を拭くティッシュを用意して是非!
妻、小学生になる 村田椰融
タイトルそのまんま。
死んだはずの妻が小学生になって戻ってくるというストーリー。
って、よく見たら完結していなかったわ。まぁいいや。
旦那や娘にもそれぞれの人間ドラマがあって、面白い。
パニック
バトルロワイヤルから始まったパニックブーム。
自分は漫画だけでなくパニック映画(アルマゲドンとか)が大好きで、破滅願望があるのかもしれない。
自殺島 森恒二
自殺願望のある人達を同じ島に集めたのに、強く生き抜いていく…というストーリー。
人はなぜ生きるのか
というテーマを掲げつつ、次々と襲いかかる人的トラブルやサバイバル的トラブルを生き抜いていく。サバイバル生活の描写は結構リアルで、ためらいながらシカを捕獲したりするシーンは強く記憶に残っている。
17巻とちょっと長いけど、面白い上にセリフも長くないので、一気に読める。
彼女を守る51の方法 古屋兎丸
たしか51も出てこないw
東京に直下型地震が発生し、都市機能が壊滅、多くの帰宅困難者と死傷者で溢れかえる…という設定の漫画。
この漫画は2007年に描かれているのが凄い。
東北の大震災の前なのに、暴動・恐怖・略奪…など恐ろしさの描写がなされている。
5巻でキレイにまとまっている。
惑星のさみだれ 水上悟志
平凡な大学生が、ある日現れたトカゲに「地球の危機」を救う協力を依頼されるところから始まるストーリー。
こう紹介すると小学生向け?の絵と相まって面白くなさそうに思えるかもしれないけど、面白かった。
ヒロイン・さみだれが暴力的で、かわいくて、内なる野望を秘めていて、存在感が強い。
ちょっと登場キャラが多すぎる気はしないでもない。全10巻。
人間ドラマ
つい登場人物に感情移入してしまったり、考えさせられる作品を紹介していきます。
クロカン 三田紀房
「ドラゴン桜」や「インベスターZ」の著者の昔の作品。
3回読んだけど、毎回面白い。
野球モノ…と言っても、監督にスポットを当てた作品はこれしか知らない。
ヤンキー上がりみたいな荒っぽい監督があらゆる手段を使って甲子園を目指していく、そんな作品。
部員に対して、いきなり「教えてほしかったら金を払え」と言うシーンが印象的。めちゃくちゃだけど、言っていることは筋が通っていて勉強にもなる。
27巻と長いけど、かなりおすすめである。
僕たちがやりました 原作 金城宗幸 漫画 荒木光
「罪と罰」の現代版。
おバカな日常を過ごしていた学生たちが、ほんのイタズラからとんでもない惨事に発展して、その罪の意識に悩みながら展開していくストーリー。
ちょいエロもあって大満足。
全9巻だけどあっという間に読んでしまう。
神々の山嶺 谷口ジロー
各所で、漫画の域を超えて、聖書として崇められているくらいの作品。
私は登山を趣味にしていた時代もあったので、登場人物の気持ちが凄いわかったけど、一般の方…特に女性からは何の共感も得られないのではないか。命賭けて山に登る意味がわからないというか。
全5巻だけど、かなり密度が高く、臨場感もあるので、読み応えがあると思う。
また山に登りたいなぁ。
100万円の女たち 青野春秋
売れない小説家が、5人の女たちと暮らす…という話。
最初はギャグ漫画タッチの絵からも、ほのぼのストーリーなのかな…と思って読みすすめていると、途中から金と愛と死の匂いが立ち込めるドロドロのミステリーに突入する。ホントにびっくりしたw
全ての伏線が回収されていくのは気持ちがいい。
全4巻とまとまっていて、面白い!
先生の白い嘘 鳥飼茜
紹介文には「男と女の間に横たわる性の不平等をえぐる問題作」とある。
取り扱うテーマがDVだったり性被害だったりで重苦しい内容。
だからこそ衝撃は重く、考えさせられる。
全8巻。
ほのぼの
最後は明るくほのぼのするマンガで締めましょうか!
② あまり有名ではない の条件を満たしていないかもしれないw
その条件を無視して紹介したいくらいに高木さんがかわいい。そしてかわいい。
甘酸っぱい学生時代を思い出させてくれる。
そんな時代なかったけど。
ただ14巻まである割には、話がワンパターンでまんねり気味にはなるかも。
続編の「からかい上手の(元)高木さん」と合わせて読みたい。
1巻は普通のギャグ漫画だけど、2巻くらいから面白くなってくる。
日常を描きつつも、ミステリー・推理・ドラマといった要素がバランス良く散りばめられている。作者のギャグセンスも高い。
登場人物が少ないのがいいね。覚えやすいし、感情移入しやすい。
ただの萌えギャグ漫画だと思っていたら、いい意味で裏切られた。
一気に読むというよりは、1日1巻ずつ読んで笑うタイプの漫画。
全16巻。
河原での、高校生2人の会話を中心に展開していくマンガ。
シチュエーションはずっとこれで、ただダラダラしているだけなのに、なんでこんなに毎回面白いのだろう、と感心する。
全8巻。
最後に
いかがでしたでしょうか。
読んだこと無くて、面白そうな作品はありましたか?
この記事がきっかけで読んだという方は、是非感想を聞かせてくださいね。
さて、このように私は面白そうと思ったら躊躇なく買います。
スマホで読むマンガは、かさばらなくて本当に便利ですよね。
ちょっと調べれば無料で読むことができるかもしれませんが、いい作品には対価としてお金を払う、これは当たり前のことだと思っています。
作者が儲からないと、いい作品も生まれなくなってしまいますからね。
これはマンガに限った話ではなく、アプリやゲームにも同じことが言えます。面白いと思ったら製作者に感謝を伝える意味でも対価を払いましょう。
ただ、ガチャのように際限なく取られるようなものは気をつけましょう。
タダより怖いものはなし、とはよく言ったもので、お金を払うことによって、その分しっかり回収しよう、と集中して何かを吸収しようとします。
無料だと無為に時間を過ごしてしまいます。
まぁマンガなんで、そんな気合を入れるわけじゃないですが、価値あるものには対価を払うことは大事だと思っています。
最後までお読み頂きありがとうございました! ↓スキすると毎回違うメッセージが表示されます!