マガジンのカバー画像

ゼロマガ2020/12月号

30
麻雀戦術記事18本 コラム12本 全部単品で購入すると3000円くらいするのでかなりお得です!
12月は麻雀戦術記事とコラムを多めに書きました。 24457の捌き方【麻雀】★★ 盲点?!喰い伸ば…
¥700
運営しているクリエイター

#麻雀講座

待ち変えを意識せよ【麻雀】★★

テンパイ=ゴールにあらず牌図①の手牌で6mが出た際に↓ 牌図① 6mをチーして、カン4m…

100
49

24457の捌き方【麻雀】★★

麻雀で一番気持ち悪い5枚形といえば こいつだ。 この5枚を見ているだけで鳥肌が立ってくる…

100
71

「手が悪いからこそ前に出る?!」牌譜から分かった麻雀AI「NAGA」の強さ

NAGAが活動再開した天鳳内で活動していた麻雀AI「suphx・NAGA・爆打」は1年前に活動を停止し…

150
48

リーチに対してのチーテン基準【麻雀】★★

コメントより丸山奏子はいかに戦ったか?という記事にこんなコメントが付いた。 南2局1本場…

100
47

超実戦形式何切るvol.3【麻雀】★~★★★

戻ってきたぜ原点! 麻雀との向き合い方【コラム】 に書いたように、あまり「戻ってきた」と…

100
46

自由に組み、理で押し引きする【麻雀】★★★

パーフェクトな1000打まさか読んだことない人はいないと思うけど、片山まさゆき先生の名著の1…

100
43

【緊急差し替え】ゼロマガ終了の危機

エマージェンシー緊急事態だ。 天鳳八段坂、ようやく原点に戻ったと思いきや、運命なのか大殺界なのか、はたまた福地誠という落ち武者の怨念かわからないが、ここ数日で 205/3200ptまで減らしてしまった。 降段したらゼロマガを辞めると宣言した。 原点に戻った時は安泰だと感じていたが、終わりが現実的になってきた。 6月に開始して以来の半年間、ゼロマガが生活の大半を占めるようになった。降段ネタで1記事書けるな、と思うほどにはゼロマガ脳になっている。 毎日読者に何を届けられる

¥100

鳴いて放銃率を下げる?NAGAの戦術を実戦に取り入れてわかったこと【麻雀】★★

昨日の【緊急差し替え】ゼロマガ終了の危機にたくさんの温かいコメントをいただいた。 弱くな…

100
49

【緊急差し替え②】降段戦

11/11 250/3200ptゼロマガ終了の危機を書き終え、1戦打つことにした。 正直、まだ楽観的だっ…

100
60

とうとう開けるパンドラの箱、天鳳の牌譜解析βの活用方法

注1 ゼロマガは終了し今後どうするかは未定ですが、少なくとも12月一杯は更新します。(終わ…

100
39

気づけばそこにいる 並びシャボの捌き方大全【麻雀】★★

並びシャボとは ↑のように読んで字の如く、並んでいるシャボのことだ。 この並びシャボは実…

100
52

ひみつのゼロノート・強くなるための天鳳・雀魂勉強法【麻雀】★★★

麻雀で強くなるためにはインプットとアウトプット、そしてフィードバックの3つが大切だ。 そ…

100
63

絶対オリない相手を見極める【麻雀】★★

リーチ判断下の画像でリーチを打つか。 牌図① 親(対面)がドラの中をポン→打9sの直後に…

100
39

これだけは抑えておけ!赤なし麻雀の鉄則【麻雀】★★

赤なしは別ゲーリクエストをいただいた。 最近、連盟本部道場や雀友倶楽部など、一発裏あり赤なしのルールで打ってみました。ちまたで比較的一般的である、 赤入り(祝儀あり)、赤入り(祝儀なし)、赤なし(一発裏はあり) のそれぞれで、リーチ判断や押し引きについて、zeroさんが気にしている差違、ポイントなどあれば教えていただけないでしょうか。 麻雀は将棋と違って、雀荘の数だけルールがある。 たとえば祝儀と一言で言っても、祝儀対象がどこまでか(赤も含まれるのか、鳴いてもOKなのか)

¥100