
五里霧中レシピ:ドイツ/ハイセ・ビーァズッペ
ドイツの料理、ビールのスープです。
ドイツ語では”Heiße Biersuppe”と書きます。
「Heiße:ハイセ」が「温かい」
「Bier:ビーァ」が「ビール」
「suppe:ズッペ」が「スープ」
という意味になります。
ホットビールスープ、正気か?
難易度等
・難易度 低
・調理時間 10分くらい
・味 普通にいける
材料
2人分
・ビール 400ml
・砂糖 大さじ3(好みで増減
・卵黄 2個
・サワークリーム 大さじ3
・シナモン 小さじ1/2
・塩 少々
・胡椒 少々
道具
・小鍋
・小ボウル
・おたま
・泡立て器
調理手順
1
ビールを鍋に入れて加熱する。下戸や子供はしっかり沸かしてアルコールを飛ばす。(本来のレシピでは温めるだけでアルコールを飛ばさないよう気をつけることになってます)
砂糖を加えて味見し、酸味がキツくない程度に調整する。
ビールの酸味次第なので好みで増減してください。

2
ボウルに卵黄を入れ、泡立て器で混ぜながら少しずつサワークリームを混ぜ込みます。

3
2のボウルに1のビールをおたま一杯分混ぜて馴染ませ、鍋に戻して温めます。沸騰すると固まるので、沸かさないように注意します。
シナモンを加え、塩胡椒で味を整えます。

4
カップに注いで提供します

味は?
意外と普通にうまいです。
飲んでてなんかこれ知ってる味だぞ……と思って考えてたらわかりました。
エッグノックや。
あー、なるほどー。スープっていうけどスープじゃないわー。
日本にもたまご酒ってあるしね、風邪引いたとき飲むやつだわ。
最初にビールに砂糖入れるのどうなのか?て思ったけど、ビールって酸っぱいからね、結構しっかり砂糖入れた方がいいです。
食事時に出したからどうかな?と思ったけど、普通に美味しいからまた出してと言われました。アリ。
多分また作る。