![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35524116/rectangle_large_type_2_4ee4f53c0eed2dcd8c04b5de309522c0.jpg?width=1200)
姿勢を直すには
どうも、ZEROⅢtrainerです。バトントワリングチーム「ZEROⅢ」でトレーナー兼指導者として活動しています。バトントワリングというスポーツの発展のために、毎日note投稿をしています。
まだバトントワリングを知らない方も是非読んでいただけると嬉しいです。
面白いと思ってもらえたら高評価・コメントよろしくお願いします!!
姿勢を直すには
「姿勢が悪いから直したい」と考えている人への投稿です。
悪い姿勢を直すには、何が必要だと思いますか?
シンプルに答えると「筋力」です。柔軟性だったり、日常生活の姿勢だったりと個人で要因は異なりますが、全ては「筋力」です。
必要な部分に必要な筋肉量がないのです。沢山筋トレをしてムキムキになれという事ではありません。小さい積み重ねが正しい姿勢を作るのです。自分の弱点となる部分をしっかりと鍛えると姿勢は改善していきます。トレーニングなしで姿勢改善は遠い道のりです。
ステップとしては自分がどのような姿勢かを知り、トレーニングをするだけです。確かに柔軟性が必要な場合もありますが、正しいトレーニングをしていると柔軟性も向上します。一石二鳥です。
自分の習慣が自分の身体を作ります。習慣的に適度な運動と個人に適正なトレーニングをする事で正しい姿勢は作る事が出来ます。
まずは、自分の姿勢を知る事から始めましょう!
ではまた明日