リズムトレーニング
どうも、ZEROⅢtrainerです。バトントワリングチーム「ZEROⅢ」でトレーナー兼指導者として活動しています。バトントワリングというスポーツの発展のために、毎日note投稿をしています。
まだバトントワリングを知らない方も是非読んでいただけると嬉しいです。
面白いと思ってもらえたら高評価・コメントよろしくお願いします!!
リズムトレーニング
踊っていても他の選手とタイミングが少しずつズレてしまう事や、リズムがだんだん分からなくなってしまう選手いませんか?
そういった選手は、なにが出来ていないことが多いのでしょう?
まずは、リズムという概念が分からないという事が挙げられます。四拍子や三拍子を習わずに感覚だけで踊っていることでリズムが少しずつズレてしまう事です。
他には、四拍子に比べると三拍子の方がカウントが取りにくいのですが、ダンス中に三拍子のカウントや表現が入る事で難しくなったりします。なので四拍子と三拍子の混合が難しいのです。
この二点を練習するだけで基本のリズム感というのは、形成されるはずです。選手がゴールデンエイジならなおの事リズム感をしっかりとトレーニングしましょう!!
では、また明日