コーセラ!ついに74個認定証貰いました!あと26個で100個達成!
【コーセラやってて分かったこと】
・1分野では最大30-40個が限度(エラー表示になるので)
・選択問題は5問から14問くらい。
・空白補充もある。
・それ以外もあるけど速度を求める為、長い問題はやらん!w
・3回までミスしてもOK!だけどそれ以上ミスすると8時間後になる。
・問題によっては何回ミスしてもいいよ」ってのがある。
【コーセラで求められるもの】
・G検定を英語にした感じ。
・つまり基礎学力があればあとは英語力なので問題なし。
【あと26個で100個達成】
・基礎学力がもともとあったので、復習してる感じ。
・基礎学力がない人はまずはG検定の過去問題へ!
ref
上記は無料で300問もある。
お勧めです。
本買うよりネットで漁った方が速い。
*ただし、体系的に学ぶならテキストや問題集をお勧めします。
(私はg検定関連は9冊か10冊くらいもってる・・・w)
常に新しい問題集がでたら、ひたすら購入!w