![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97456133/rectangle_large_type_2_cca0469b5b4b473008bb033422ecffd4.png?width=1200)
映画感想『彼の見つめる先に』
原題「葡 Hoje Eu Quero Voltar Sozinho/英 The Way He Looks」
◆あらすじ◆
目の見えない高校生のレオは、少し過保護な両親や優しい祖母、いつもそばにいてくれる幼なじみの女の子ジョバンナらに囲まれて平穏な生活を送っていた。ある日、彼のクラスにガブリエルという少年が転校してくる。レオとジョバンナは、レオの目が見えないことをからかったりしないガブリエルと自然に仲良くなっていく。ガブリエルと一緒に映画館に行ったり自転車に乗ったりと新しい世界を知るレオだったが、やがてそれぞれの気持ちに変化が生じはじめ……。
大好きだ!
いつもと違う風が頬に触れて日常がフッと変わる瞬間がスクリーンに映って見えるような物凄くピュアで愛おしさに溢れてる。
ベル アンド セバスチャンの持つ軽快だが甘酸っぱい楽曲が彼らの青春そのものに感じてその一体感に包まれる感覚がある。
レオの【見えない世界】にどんどん色が着いていくのがわかる。
盲目、同性愛が描かれるがマイノリティーと言う設定を思い切り打ち出すのではなく彼らの日常に存在する考えや主張を自然に見せてくれるところにヒベイロ監督の巧さを感じた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97455891/picture_pc_451aed72a66ce2b587c2e9d21302d810.png?width=1200)
手探りで見つけるアイデンティティ・・・
そこから繋がるエンディングの素晴らしさが清々しい!
大好きだ!!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97455878/picture_pc_4cdd972095de287a0930ea023adaea10.png?width=1200)
#家族
#映画感想
#洋画
#自分の人生への責任
#本当に大切な物とは
#コミュニケーション
#仲間
#人生これ勉強
#相互理解
#ドラマ
#差別と偏見
#ロマンス
#切ない
#青春
#LGBT
#マイノリティ