
胸・肩回りの筋力向上と胸郭の形成を考えた時のダンベルフライ
3kgのダンベルでのダンベルフライ。
フリーのダンベルフライは気を抜くと三角筋にテンションが流れてしまいますので、肩甲骨上で動作のアイソメトリックが必要だと考えた場合に、ダンベルフライを用います。
上腕だけの筋力発揮に頼らず、肩甲骨から力点を発生する動作手順を学ぶ狙いもあります。
狙い通りの導線で動作が出来ますと、あら不思議。
発揮する筋力を下げても、同じ動作が出来るではありませんか。
更にレップ数も伸びます。
また、胸を開く動作を習得する事により、胸郭の形成を狙う事が出来ます。
要するに胸の位置が高くなります。
バストアップ最高。
胸の位置が上がり頭の位置が前傾から正常位置に戻りますので、首痛からも解放されます。
身体作りのみに限らず、一で三を知るぐらいの運動効果を考えれると、プロの仕事であると考えております。
いいなと思ったら応援しよう!
