「聴き力」
まずは答え合わせ🎄
🌟12/22の素敵な出来事🌟
1)自分の苦手なことを意識的に取り組める
⇨ちゃんと出来ました 【💮】
2)のめり込む
⇨もう一歩、えんとつ町のプペル|西野亮廣さんにハマりましたね 笑 【💮】
3)良きイベントを思いつく
⇨まだぼんやり 【△】
4)面白い未来を描ける
⇨2021/06 面白い予定、入っちゃいましたー 【✌️】
5)大台に乗る
⇨あと少し 【✖️】
=================
本日のテーマ「聴き力」
=================
下記の画像は、10月末に公開された、映画「えんとつ町のプペル」のオープニング曲「HALLOWEEN PARTY-プペルVer.-」の写真🎉
#画像から動画へ飛べます
この動画は、西野さんのLINEに即レスした蜷川実花さんが作成した、総額5,000万円以上かけた無料コンテンツです笑
#規模感、やってることが先を行き過ぎ 😂
そしてこの動画、ダンス編とドラマ編の2つが同時公開されました💡
どっちの動画も最強であることは間違い無いのですが、今日の時点では、ダンス編よりもドラマ編の方が、「いいね」数は圧倒的に多かったです。
今日、ミュージックビデオのメイキング映像が「西野亮廣エンタメ研究所ラジオ」チャンネルにて公開されました🎶
恐らく、ダンス編のいいね数が一気に伸びると思います✨
#どれだけの挑戦が裏側にあったのか、メイキングを見ればわかるので💡
今日は、ドラマ編で感じた自分自身のスキルについて、勝手に書きます🖋
動画見てもらわないと、伝わらないですが、下記のシーンでは、ソーシャルディスタンスによって1席分、空けなければならないことに気づかなかった彼に対して、彼女が目で訴えます。
大音量の舞台上演中、しかも常時マスクを着けなければならない世界において、即座に使えるシグナルは”目”と”顔の動き”しかありません。
”周り見てよ”
”ひと席空けるのが常識でしょ?”
”目立たないでよ”
僕が動画のこのシーンから聞こえた声は、こんな感じです。
もっとたくさんの声が聞こえる方もいると思いますし、違った声や視点もあると思います。
きっと、演技をされた<岸井ゆきの>さんが伝えたかった言葉は、これだけじゃ無いだろうし、そのオーダーをした監督の<蜷川実花>さんが発信したかった言葉はもっと深いはず💡
だから、僕は蜷川実花さんが好きなんです✨
芸術的な知識は”0”ですが、蜷川さんの写真や映画を見ると、たくさんの言葉や意思が聴こえます😊
頭の中にあるイメージを言語化し、それをビジュアル化して相手の頭の中に言語として届ける
#書いてて良くわかんないから多分読んでる人は分からない 笑
そのスキルと美しさに、心からの尊敬と恐怖を感じます😅
ただ、どうやらほんの少し、僕はこの非言語化された声を聴くスキルは平均より上らしく、その力が自分と周囲、どちらにも良し悪し両面の影響を出します。
相手の心の声を聴けるから、相手の欲しいものを先回りして準備できる
相手の態度を見て、いち早く感情を察知できるから、相手の望む姿に自分を変える
自分の行動で相手が苦しむことが事前に聴こえてしまうから、行動をしない
相手の声を聴くことばかりしてきたせいで、自分の声が分からない
今年は、いろんなことがありました
よく、今こうしてnoteを書いてるなって思える出来事がたくさんです
だけど、結果的に自分を俯瞰して見れるようになり、少し楽に生きられるようになったので、プラマイで考えたら、今年は超プラスです‼️
この流れに乗って、2021年、いろんなものを巻き込んで、抽象的な自分の想いを具象化する1年と決めて、突っ走ります🔥
映画 えんとつ町のプペル
公開まで
🌈あと3日🌈
#明日の予祝でーす
☀️12/23に起きる素敵な出来事☀️
1)ダメもとの願いが叶う
2)適切な伝え方で仲間を増やす
3)物語を綺麗に完結させる
4)自分の”想い”を整理し終える
5)何かに刺さる⚓️
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?